
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2019年4月30日
出会いは宝

はじめまして…という方もいらっしゃれば、お久しぶりです…という方もいらっしゃるかと思います。
こんにちは。「PEACE RUN世界五大陸4万キロランニングの旅」を走るアドヴェンチャー・ランナー 高繁勝彦です。
3月がスタートしました。
と同時に、私にとって3度めのクラウドファンディングのプロジェクトも始まりました。
2010年に日本縦断(日本海側)、2011年にアメリカ横断、2012年に二度目の日本縦断(太平洋岸)、2013年オーストラリア横断、2014年ニュージーランド縦断、2016年西ヨーロッパ7カ国走破と国内外で約2万3000キロを走りました。五大陸4万キロには日本国内の走行距離は含まれませんので、実質4万キロの内1万7000キロ、残り3大陸(ユーラシア、アフリカ、南米)で2万3000キロを走ることになります。
元々自転車が好きで、学生時代から野宿しながら自転車で国内を走り回り、1991年に仕事を辞め、単独で自転車による北米大陸縦横断、1994〜95年にアラスカ北極圏〜カナダ横断、1995年にニュージーランド縦断〜オーストラリア横断を走破。

実を言うと、そのまま自転車で世界一周をするつもりでした。
ところが、1995年に結婚、1996年に教壇に復活。同年に娘が誕生…そういったこともあって旅を断念。仕事と子育てに専念。
その後、単身赴任先の三重県伊賀市で一人暮らしがスタート。
2010年、教職を離れ再び旅人に…。日本縦断走り旅へと…。
この旅のさなか、次はアメリカ横断を走ろうと決意。それが終わったら教職に戻るつもりが、気がつけばアドヴェンチャー・ランナーに…(笑)。
ランナー仲間のサポートもあって世界五大陸4万キロランニングの旅に取り組むプロジェクトPEACE RUNがスタートした訳です。

砂漠や大平原、山脈も多々越えてきました。一本の道は人生と同様にいつも平坦という訳ではありません。
思えばこの9年、あっという間に駆け抜けてきた氣がします。
このまま行けば私の人生はこの9年と同様あっという間に過ぎていくというのは間違いありません。
今できることを今やらなければずっと永遠にできない…
そんな思いも私のチャレンジを後押ししてくれているのです。

そして、2010年のこの日本縦断は私の人生をガラッと変えてくれただけでなく、思考・行動パタンも大きく変えてくれたのです。
ネガティヴ志向の人間が大きくポジティヴ志向に舵を切り換えるきっかけとなったと言ってもいいでしょう。
その背景には、旅先での多くの人々との出会いがありました。
出会い、つながり、言葉を交わすことで人は生きて生かされていくのだということを学んだ訳です。
日本を飛び出し、地球規模の旅を走りながらいろんなことを考えさせられました。
1)どこに行っても笑顔で迎えられるというのは実に嬉しくもありがたいもので、旅人として旅を続けることは本当に幸せな生き方であるということ。
2)個々の人々の平穏な気持ちが世界の平和につながるということ。
3)そして、個々の人々が平穏な気持ちでいられればこそ、争いや闘いのない平和な世界が実現するのだということ。
4)自分が見てきたものや経験してきたことを誰かに伝えれば、それが人々に夢や希望を与えられるということ。
これらの思いは旅を重ねる毎にさらに深められ、もっともっと自分自身を高めることでこの社会・世界に役立つことを実践していこうという気持ちにつながっていくのでした。
そして、最終的に「生きて走って旅をすること」が自分自身のミッションであるということも悟りました。それが、今も、これからも走り続ける理由に他なりません。

何をするにもお金は必要ですが、世の中にはお金で買えないものもたくさんあります。私は、お金で買えないものを手に入れたり経験したりすることを何より大切にしていきたいと考えています。
何はともあれ、氣力体力を充実させ、あと5年の内には世界五大陸4万キロを走り終えることを目標に走り続けます。
このクラウドファンディングをきっかけに私とつながって頂ける方もきっといらっしゃるかと思います。
出会いは宝、すべての出会いに意味・理由があると信じています。
出会いとご縁に感謝感激感動です。

リターン
3,000円

3000円のリターン
1)公式サイトにサポートメンバーとして名前を掲載
http://www.peace-run.jp/
2)サンクスメールを送ります
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 62
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

10000円のリターン
3)上記1)2)に加え旅の終了後に現地で撮影した写真とサイン入り色紙を送ります
4)旅先から直筆の絵葉書(1通)を送ります
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 72
- 発送完了予定月
- 2019年10月
3,000円

3000円のリターン
1)公式サイトにサポートメンバーとして名前を掲載
http://www.peace-run.jp/
2)サンクスメールを送ります
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 62
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

10000円のリターン
3)上記1)2)に加え旅の終了後に現地で撮影した写真とサイン入り色紙を送ります
4)旅先から直筆の絵葉書(1通)を送ります
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 72
- 発送完了予定月
- 2019年10月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,461,500円
- 支援者
- 13,085人
- 残り
- 28日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 66日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 9日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 21日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 77日

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 32日

被災地に生きる活力を。宮城県女川町でフラメンコライブを開催!
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 9/14

日本を代表する伝統文化『茶道』を世界に広めたい!
- 支援総額
- 357,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 6/30
イヌ育てを学ぶ場所!!動物福祉を目指した複合施設
- 支援総額
- 1,353,000円
- 支援者
- 120人
- 終了日
- 12/23
「身に着けるアート」ボディアートの体験イベントを開催したい!
- 支援総額
- 311,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 2/15

32才の若武者と68才メガバンクOBが日本の金融教育に物申す!
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/29
アフロヘアーで山梨県大月市の魅力を発信『アフロCafe』オープン
- 支援総額
- 302,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 3/31
大阪のてっぺんで自然豊かな風景みつけた!
- 支援総額
- 576,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 12/5











