
支援総額
2,172,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 165人
- 募集終了日
- 2020年1月31日
https://readyfor.jp/projects/perude1010?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年03月23日 23:00
プロジェクト支援者の皆様へ現状報告3

皆様お疲れ様です。ご無沙汰しております。ペルー共和国は昨年3月16日に国家緊急事態令が発令され今現在まだ解除されていません。1度は多少の緩和措置等はされてきてましたが、先月2月から2度目の外出禁止令が出されて自宅待機をしておりました。3月から再び緩和され15日(月)からは総入場可能人員の20%という制限はありますが、子供達が道場に通ってトレーニング出来る様になりました。まったく先も見えず3度目の外出禁止令が出されないとも言えない状況ですが未来を信じて頑張っております。
しかしながら全世界状況は明るい方向に向かう兆しは薄く本日我々の心の支えでもあった出場予定の金鷲旗高校柔道大会の2年連続の開催中止が発表されてしまいました。
沢山の皆様にお力になって頂き、お気持ち頂き、子供達の夢を叶えてあげられるとプロジェクト成功した折には学生時代にはしたことも無いくらいの渾身のガッツポーズをし感謝の気持ちと力がみなぎっていた1年前が嘘のような脱力感と虚無感に襲われながら多少残っている責任感を振り絞って投稿しております。
改めて私が下した決断をご報告させて頂きます。
プロジェクトタイトルである「南米ペルーの女子高生柔道家達を日本の大会に出場させたい。」という趣旨から外れる事になるかとは思いますが「南米ペルーの女子柔道家達を日本で日本人と一緒に稽古させてあげたい。に変更させてください。
本当に申し訳ありませんがプロジェクトで成功して得た資金の大半は航空券代金として支払っております。航空会社とも協議を重ねましたが料金が返金される事はできないとの事、ただし渡航可能時期の延長は認められて現時点では2022年1月予約可能便までの変更を認められております。なので皆様にご返金出来ずそして航空券も使用しないとなれば本当に皆様に顔向けできない状況です。そして大会に出場するはずだった女子高生達も来年は女子高生では無くなる為大会が開催されたとしても我々には出場資格がありません。
ですので今後のコロナの状況を見ながらという不透明な言い方しか出来ませんが、私の母校であったり柔道の総本山の講道館であったり可能性のありそうな私が調整出来る縁を持つ方々に調整させて戴き、新タイトルである「南米ペルーの女子柔道家達を日本で日本人と一緒に稽古させてあげたい。の実現に向けて全力を尽くしたいと思います。
皆様ご理解何卒よろしくお願いいたします。
又、当初のタイトル名と変更の為、支援金の返金を求められる方はメッセージにてご連絡ください。100%のご希望にお答えできるかわかりませんが出来る範囲で対応させて頂きたいと思っております。
又ご報告出来るような事があった時にご報告させていただきます。皆様もお身体とご自愛下さい。そして心も穏やかにお過ごしください。
リターン
3,000円

お気軽ご支援
ペルーの子どもたちからお礼のメール
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
10,000円

【大会参加の実現を全力応援】お礼の動画メッセージ
ペルーの子どもたちからお礼の動画メッセージ
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

お気軽ご支援
ペルーの子どもたちからお礼のメール
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
10,000円

【大会参加の実現を全力応援】お礼の動画メッセージ
ペルーの子どもたちからお礼の動画メッセージ
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
一般社団法人 しっぽ村
一般財団法人未来応援奨学金にいがた
シャプラニール=市民による海外協力の会
佐々木 芽生
国立科学博物館
風テラス

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

不幸な命ゼロを目指して!しっぽ村サポーター募集中
継続寄付
- 総計
- 52人

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
58%
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
94%
- 現在
- 2,829,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 2日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
52%
- 現在
- 7,825,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 19日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人
最近見たプロジェクト
錦水亭 池田久史
一般社団法人ユーニノイ代表 中村広宣
寺岡 和之
酒井 薫
国際こども支援団体
一般社団法人クライネス・コンツェルトハウス
松田 颯
成立

自然と共に在る、料亭「錦水亭」 そして料亭文化を後世に伝えたい
313%
- 支援総額
- 1,566,500円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 12/26
奈良県飛鳥地域に、無料の体験型子どもゲストハウスを作りたい!
- 支援総額
- 97,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 3/30
コロナに負けるなフィリピンの子供たち
- 支援総額
- 34,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 8/14

高齢者向けフリーペーパーを増刷し、たくさんの人に届けたい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 2/23

“支援に頼らない未来”へ。ビコールに地域自立のための豚舎を
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 7/27
未就学児童OK!親子で楽しめるクラシックコンサートを継続!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/30
成立

次は悲願のメダル獲得へ。世界と戦うためのご支援をお願いします。
233%
- 支援総額
- 1,402,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 9/23












