
支援総額
目標金額 900,000円
- 支援者
- 67人
- 募集終了日
- 2014年11月25日
食育講座開催しました!
「食育について学びたい!」というお母さん方の声を頂き、今月から「コープふくしま」の食育アドバイザーの大越先生による食育講座が始まりました。
第一回目は「食育はママ自身の食生活から」。食育の原点の家族団らんの大切さや、しつけの体得の時期についての話、現代の食品に多く使用されてる食品添加物で作るオレンジジュース作りの実験や味見の体験もありました。食生活が豊かになり、便利で手軽に食べられる加工食品が多く出回っていますが、それらに含まれる食品添加物や脂質・塩分などが、心身の病気の問題にもなっている事など、家庭で調理した食事を家族の食卓で囲む事の重要性を教えて頂きました。
親子の食卓にたくさんの笑顔を増やしていくために、このような食育に対しての知識を高めたり情報を得るための「食育講座」を始め、親子で楽しく料理をし、食に対しての興味やありがたみなどを培っていけるような「親子料理教室」の充実、親子が集うプチママンのひろばが、料理と身近になっていくような、子どもに安全なキッチン整備をして、「食育」に力を注いでいきたいと考えております。
皆様方のあたたかい応援やご支援が、子ども達の未来に明るい光を灯してくださいます。
スポンサー募集まで、残り27日となりました。
どうぞ、皆様のご支援ご協力を宜しくお願い致します。


リターン
3,000円
リーフレットとサンクスレター
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
リーフレット・サンクスレター
会津本郷焼の起き上がり小法師デザイン箸置き2個と豆 皿3枚セット
ハンドメイド講師によるポストカード5枚・バスソルト2 個・エコクラフトカゴ
ひろば内使用できるドリンクバー・講座割引チケット
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
リーフレットとサンクスレター
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
リーフレット・サンクスレター
会津本郷焼の起き上がり小法師デザイン箸置き2個と豆 皿3枚セット
ハンドメイド講師によるポストカード5枚・バスソルト2 個・エコクラフトカゴ
ひろば内使用できるドリンクバー・講座割引チケット
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 66日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,488,000円
- 寄付者
- 180人
- 残り
- 28日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,010,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 3日













