
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 780人
- 募集終了日
- 2024年1月31日
“出産を待つ日々” いつも通り、そして穏やかに・・・
ファアバンクスとの二拠点生活も終わり、再び軽井沢でのタマ、レラとの暮らしが始まり、約2週間が経過しました。

多くのご支援者の皆さまから、私の体調を気遣うメッセージをいただきました。
ご心配をおかけして、申し訳ございませんでした。帰国後、3日間ほど負荷の少ない業務をさせていただきながら、その後は元気に現場に出動しております!
レラですが、5月上旬から渡米したため、今シーズンはクマの追い払いやパトロールの実践を行えていませんでしたので、お腹が大きくなる前に1度、夜間のクマ追い払いに行きました。

ブランクをまったく感じさせない、クマの臭気への的確で鋭い反応とパワーを見せてくれたので、安堵しました。
そして、皆さまも気になるレラの胎児の状態。アメリカからの帰国時は往路のようなストレスはなく戻ってきたレラですが、私も胎児の様子がとても気になっていました。
そこで、数日前にかかりつけの動物病院に超音波診断に行きました。
不安げな私とは裏腹に、レラは自分から診察台に乗り、落ち着いた目で私の目を見ています。
まるで「大丈夫だよ。心配しないでよ。」と言わんばかりです。

今回、超音波診断をしてくださった先生は、ちょうど一年前、レラが人工交配後にも検査してくれた同じ先生でした。

診断が始まりました。
昨年、二人でレラの交配失敗を画面越しに見届けたときと同じような重たい空気を一瞬感じましたが。。。先生は私を動揺させないようにか、とても明るい表情で、レラのお腹に触手をあてながら「レラちゃん、いるかな、いるかな。。。」と検査を進めてくださいます。
そして、しばらく探した後、「いたよ!!ちゃんと元気に心臓も動いていますよ。レラちゃん、良かったね~!!!」

私もアラスカの病院では診察室に入れなかったので、レラの胎児のエコー動画を見るのは初めて。「レラ、良かったな、良く頑張ったな。」と、自然と声を出ました。
冷凍精液による人工交配の失敗からちょうど1年。
大変でしたが、多くの方々のご支援や励ましたに支えられながら、ここまで来れました。
改めて、心から感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
出産予定日まであと2週間です。
まだ見た目にはレラのお腹は大きくありませんが、これからの妊娠後期に一気に胎児が成長しますので、レラのお腹はこれからどんどん大きくなるはずです。予定日の1週間前には、レントゲン撮影で頭数確認(成長した胎児の頭骨と背骨を1セットに確認)をする予定です。
繁殖小屋やその周辺の整備がもう少し必要ですので、私は毎日コツコツ準備を進めていますが、レラはこの後はできる限り安静に、規則正しい落ち着いた生活を送らせてあげたいと思います。

田中
リターン
3,000円+システム利用料
3千円|応援コース
・感謝のメール
・終了報告レポート
・子犬の画像データ
・オリジナルステッカーのデザインデータ
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料
The Course for who live outside Japan [3,000 yen]
"Support package"
■ Thank-you E-Mail
■ Project report (PDF)
■ Photo data of puppies
■ Original sticker digital data
*It is possible to purchase more than one.
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料
3千円|応援コース
・感謝のメール
・終了報告レポート
・子犬の画像データ
・オリジナルステッカーのデザインデータ
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料
The Course for who live outside Japan [3,000 yen]
"Support package"
■ Thank-you E-Mail
■ Project report (PDF)
■ Photo data of puppies
■ Original sticker digital data
*It is possible to purchase more than one.
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,301,900円
- 寄付者
- 365人
- 残り
- 4時間

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,156,000円
- 支援者
- 296人
- 残り
- 1日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,980,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 8日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,774,000円
- 支援者
- 138人
- 残り
- 29日

一匹でも多くの猫をこれからも救いたい。保護活動の継続にご支援を。
- 寄付総額
- 4,541,000円
- 寄付者
- 259人
- 終了日
- 3/31
障害のあるなしに関わらず、地域で支えあうカフェを目指して
- 支援総額
- 1,703,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 7/20
100匹以上の野良猫を救いたい!~栃木県日光市足尾町~
- 支援総額
- 2,018,000円
- 支援者
- 216人
- 終了日
- 10/11
西東京に子供や親子が集まれるTCGショップを作りたい。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 3/25

小学校通学路安全のため、老朽化で危険な家の解体費用にご支援を
- 支援総額
- 33,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 3/29

LINEを使った学習塾等に関しての質問受付サービスのHPを作りたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/26

-LEARN&GROW-都会で生ごみを野菜に変える、楽しい循環生活
- 支援総額
- 2,527,500円
- 支援者
- 219人
- 終了日
- 7/5









