
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 211人
- 募集終了日
- 2023年5月18日
輪厚ヴィンヤードの栽培品種⑥カベルネ・ソーヴィニヨン
輪厚ヴィンヤード栽培担当の家島です。
今回は栽培品種の紹介の続き。
「北海道では厳しい」と言われる、
カベルネ・ソーヴィニヨン(Cabernet Sauvignion)。
世界葡萄大事典の総評では、
【世界中に最も普及した、凝縮してタンニンに富み、
特に長期熟成に向く赤品種】
となっている。
熟期が遅いのが難点だが、耐凍性は強いといわれている。
栽培だけなら(実の品質を度外視すれば)可能かと考えたが、
秋植えでの生存率が10%ほどしかなく、現在数株を残すのみ。
カベルネ・フランとソーヴィニヨン・ブランの子品種であり、
ボルドーを代表する品種でもあることから、
あきらめず1列だけは残してみたい。
接ぎ木はS.O.4との相性が悪い(房枯症に感受性を起こすことがある)し、
樹勢自体は強めな品種なので、台木を選んで補植していきたい。
なんとか「枯れずにいてほしい」という品種。
残った列は植え替えの予定。
グランピング会場に最も近い位置なので、
メイヴなどの樹勢の強いタイプの品種を栽植予定。
あるいは、将来的にはドイツで交配された子品種の
カベルネ・ミトス(Cabernet Mitos)も含めて考えるか…。
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ち支援コース
お返しとして、感謝の気持ちを込めたメッセージをお送りさせていただきます。
・お礼のメッセージ
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
5,000円+システム利用料

応援コースA
お返しとして、感謝の気持ちを込めたメッセージをお送りさせていただきます。
・お礼のメッセージ
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
3,000円+システム利用料

お気持ち支援コース
お返しとして、感謝の気持ちを込めたメッセージをお送りさせていただきます。
・お礼のメッセージ
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
5,000円+システム利用料

応援コースA
お返しとして、感謝の気持ちを込めたメッセージをお送りさせていただきます。
・お礼のメッセージ
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,461,500円
- 支援者
- 13,085人
- 残り
- 28日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 348,500円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 8日

白血病と闘う患者さんを継続的に支援するサポーターを募集!
- 総計
- 23人

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 944,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 8時間

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日
日本の有機抹茶の本当の味を海外の多くの人に届けたい。
- 支援総額
- 11,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 9/1

若い演奏家の活躍の場。第2回ピアノ協奏曲フェスティバル開催!
- 支援総額
- 740,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 12/20

放課後の子ども×地域の大人 育ちあう場づくり「てらこやラボ」
- 支援総額
- 533,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 3/28

視覚障がい者とその支援者のためのスマホ相談窓口『スマサポコール』
- 支援総額
- 1,456,000円
- 支援者
- 154人
- 終了日
- 7/24

見えない心のSOSを発見する!特注くれよん教材をつくりたい
- 支援総額
- 780,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 7/13

小さなお子さんにも届く、動物愛護のグッズを制作したい!
- 支援総額
- 212,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 11/9

猫伝染性腹膜炎を発症した愛猫『わさび』を助けたい
- 支援総額
- 1,484,000円
- 支援者
- 165人
- 終了日
- 9/4










