
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 703人
- 募集終了日
- 2023年12月22日
緊急避妊薬のOTC化試験的運用に関する要望書提出に副代表 土屋が参加しました!
連日の応援、ご支援、ありがとうございます!!
開始から1か月超で200名以上の方にご支援いただけていますのも、皆さまが情報を拡散してくださっているおかげです。
多くの方に私たちが活動をしている背景にある課題を知っていただきたいと思っていますので、引き続きよろしくお願いいたします!!✨
私たちピッコラーレは、相談事業や居場所事業といった直接支援の活動と合わせて、社会を変えていくための活動にも力を入れています。
2023年11月28日、緊急避妊薬の薬局での入手を実現する市民プロジェクトが「緊急避妊薬OTC化の試験的運用の周知、及び迅速かつ全面的なOTC化実現を求める要望書」を厚生労働省に提出、記者会見を開催しました。
ピッコラーレも賛同団体として現場の声を届けるため、副代表 土屋が提出および記者会見の場に出席しました。

<記者会見での発言概要>
・ピッコラーレが運営する妊娠葛藤相談窓口「にんしんSOS東京」に寄せられた9,406人からの相談のうち、緊急避妊薬(アフターピル)に関する相談は1,104人(全体の約12%)であること ※2015年12月〜2023年11月27日 速報値
・「アフターピルを飲みたいと思ったけれど、高くて飲めなかった」「病院を受診するには保険証が必要だと思っていた」「部活があって、終わると遅くて、近くに産婦人科がないから診察の時間に間に合わなくて、飲めなかった」といった声が届いていること
など相談の現状をお伝えし、緊急避妊薬(アフターピル)を必要とするすべての人が安心して、適切・安全・確実に緊急避妊薬を入手し、できるだけ早く内服できるように、迅速かつ全面的な緊急避妊薬のOTC化を訴えました。
要望書の詳細等については、「緊急避妊薬の薬局での入手を実現する市民プロジェクト」のホームページにてご確認ください。
これからも、現場での実践に加えて、社会を変えていくための活動に取り組んでいきますので、ぜひ応援をよろしくお願いいたします!
ギフト
3,000円+システム利用料
A:お礼メッセージ
●お礼メッセージ(電子メール)
●2023年度年次報告書
●寄付金受領証明書
- 申込数
- 428
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
10,000円+システム利用料
B:「ぴさら」利用者へメッセージをお届け
●「ぴさら」利用者へメッセージを届けることができます(グーグルフォームを使用する予定)
●お礼メッセージ(電子メール)
●2023年度年次報告書
●寄付金受領証明書
※リターン各種の詳細は2024年2月中にご案内いたします
- 申込数
- 241
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
3,000円+システム利用料
A:お礼メッセージ
●お礼メッセージ(電子メール)
●2023年度年次報告書
●寄付金受領証明書
- 申込数
- 428
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
10,000円+システム利用料
B:「ぴさら」利用者へメッセージをお届け
●「ぴさら」利用者へメッセージを届けることができます(グーグルフォームを使用する予定)
●お礼メッセージ(電子メール)
●2023年度年次報告書
●寄付金受領証明書
※リターン各種の詳細は2024年2月中にご案内いたします
- 申込数
- 241
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,823,000円
- 寄付者
- 314人
- 残り
- 29日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,690,000円
- 寄付者
- 437人
- 残り
- 41日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,819,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 2日

ゲームで全世代繋がれる田舎暮らし
- 支援総額
- 65,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 6/6
我が子 僧帽弁閉鎖不全症治療費の御支援をどうか宜しくお願い致します
- 支援総額
- 1,767,000円
- 支援者
- 190人
- 終了日
- 5/21
この世の中だらかこその民間救急車の早期運用を目指します!
- 支援総額
- 500円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/16

先生は味方だよ。難病を抱える子どもたちとイベントを開催したい
- 支援総額
- 661,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 3/3

癒しカフェの継続と支援者向けシェアハウスで能登半島復興支援
- 支援総額
- 655,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 3/31
天国の野菜が持つ幸せになるチカラを証明し、世界中に届けたい!
- 支援総額
- 364,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 5/31
特殊メイクパーツを作って人じゃないコスプレを楽しむきっかけを
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/12










