
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 200人
- 募集終了日
- 2017年3月27日
【あと9日で終了】ひと家族でも多くのご家庭へお届けできるよう
こんにちは。
子どもコーチクラブ主宰 原潤一郎です。
このプロジェクトのクラウドファンディング終了まで
残り9日となりました。
今日もこのプロジェクトへの想いを
お話しさせていただきます。
普段生活をしている中で
子どもたちに、、
『勉強してほしい!』
『運動も頑張ってほしい!』
『友達とも仲良くやってほしい!』
『強く、やさしい人であってほしい!』
などなど、
期待ってたくさんあると思います。
そして、
その期待の根本にある願い。
それは
『この子に、幸せに生きていってほしい!』
と、いうことだと思うんです。
私たちも子どもの頃、
将来への希望をたくさん考えながらも、
悩んだり、笑ったりしながら今日まで歩んできました。
今の子ども達もまた、
将来に希望を抱きながら、毎日をすごしています。

その将来への道のりの中で、
・大切な選択や決断に迫られることも。
・友達との関係で悩むことも。
・やる気さえ起こらなくなることも。
・迷うことも。
あるわけです。
そして、お子さんが幸せに人生を生きていく上で、
『親として力になってあげたい』と思うことも、
たくさんありますよね!!
子どもたちは成長していく過程の中で、
『親に心配かけたくない!』と言う想いから、
都合の悪いことに対して、口が固くなることがあります。
進路を決めていくとき、
『どう相談したら良いかわからない。』
『これを言ったらどう思われるかな?』と、
相談することも遠慮してしまうことがあります。
しかし、親としては、
『なんでも言ってほしい!』『チカラになりたい!』と思うもの。
だからこそ、
気軽に子ども達が話せて、
そんな
楽しいコミュニケーションの仕組みを作りたかったんです。
そして、一つの結論に達しました。
『大人の自分が子どもたちのために考えていても、
本当に子どものためになるかわからない。
だったら子ども達に聞いちゃえ!!』

子どもたちにたくさん相談に乗ってもらいました
するとこんな意見やアイディアが出てきたのです
『そういえば僕たち、カードを使うと、
どんな子とでも仲良く話しができてるな!』
そこで、さらに子ども達にもアイディアや意見をもらいながら、
カード製作をしていくことにしました。
そして、、、
『このカードができたら僕も
困ってる友達の相談にのれる!』
と、子どもたちは嬉しそうに笑いました。
『このカードができたら、私も、
もっともっとうちの子の、チカラになってあげられるわ!』
と、お母さんも嬉しそうに笑いました。
僕らはそのカードの名前を
【ピットイン】と名付けました。
F1のピットインのように、
親子でのコミュニケーションの場でたくさんの
エネルギーを充電できて、また明日から元気に飛び出していける^^
だからこそピットインカードは
子ども達との共同開発のカードです^^
製作に携わってくれている
子どもたちや親御さんの願い。
ひと家族でも多くのご家庭へお届けできるよう
私たちは残り9日。
最後までチャレンジし続けていきます。
子どもコーチクラブ主宰
原潤一郎
リターン
3,000円
サンクスメール
・サンクスメール
心を込めたサンクスメールをお送りいたします!
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
5,000円

【数量限定先行販売!】ピットインカード1セット
・サンクスメール
心を込めたサンクスメールをお送りいたします!
◆完成したピットインカード1セット
一足先に完成したピットインカードを1セットお送りいたします!
是非ご家族てご活用ください!
◆完成したピットインカードの支援者様のお名前をHP・ブログ等へ掲載
希望者のみ ニックネーム可
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
3,000円
サンクスメール
・サンクスメール
心を込めたサンクスメールをお送りいたします!
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
5,000円

【数量限定先行販売!】ピットインカード1セット
・サンクスメール
心を込めたサンクスメールをお送りいたします!
◆完成したピットインカード1セット
一足先に完成したピットインカードを1セットお送りいたします!
是非ご家族てご活用ください!
◆完成したピットインカードの支援者様のお名前をHP・ブログ等へ掲載
希望者のみ ニックネーム可
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月

延岡共立病院|「いのち」と「安心」を守る、MRIの更新へご支援を。
- 現在
- 22,032,000円
- 支援者
- 91人
- 残り
- 9日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,748,659円
- 寄付者
- 1,357人
- 残り
- 9日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

心からの希望を支える「意思決定支援」を全ての人に届けたい!
- 総計
- 25人

全ての人が森林保全に参加するきっかけとなるボードゲームを作りたい!
- 現在
- 493,000円
- 支援者
- 23人
- 残り
- 8日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 385,000円
- 支援者
- 49人
- 残り
- 42日

生きづらさを抱えたこども達の「夢」の実現へ:実践的な学びの場の提供
- 総計
- 1人

桜美林大学 桜李祭「〜地域への感謝を最高の花火にのせて〜」
- 寄付総額
- 501,000円
- 寄付者
- 71人
- 終了日
- 9/20

山形発!IoTを気軽に取り入れてもらい、農家さんの負担軽減へ
- 支援総額
- 594,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 8/30

野菜を楽しむレストランFONDのドレッシングを貴方のお家にお届け
- 支援総額
- 615,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 12/20
渋谷飲んべい横丁新規出店
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/24

日本人の英語習慣変革とケニア女性の雇用を生み出すアプリを作りたい
- 支援総額
- 2,641,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 9/24
気管切開患者さんの入浴時の不安を解消する為にご協力下さい。
- 支援総額
- 803,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 3/25

【石崎町復興CFプロジェクト】
- 支援総額
- 1,657,000円
- 支援者
- 130人
- 終了日
- 7/31











