"シニア講師×子ども"のロボット教室。主体的な学び場を全国に

支援総額

1,015,000

目標金額 1,000,000円

支援者
43人
募集終了日
2018年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/platinum-miraischool?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

シニアの経験知を子どもたちに伝えるために。指導者のための「教え方」の教材をつくりたい!

 

初めまして、「プラチナ未来スクール」副校長の杉浦正吾と申します。

 

■プラチナ未来スクールとは?

2016年創立、都内や長崎県、千葉県などで展開。小学生を中心とした子どもたちを、アクティブラーニングの手法を生かして育む未来型の学習塾。従来の受験めあての詰め込み教育ではなく、ロボット教室など、自分で考えて実践することを教える場です。

講師は、元気なシニア世代や大学生。シニアの「経験知」が子どもたちに受け
継がれる、これまでにない学習塾です。

 

超高齢化社会の今日、この学びをもっと多くの地域に広げたく、教室の全国展
開を計画しています。


しかしここで、思わぬ壁にぶつかりました。子どもたちに教えるには、当校が
掲げる「アクティブラーニング」の指導法を、シニアのみなさんに身につけて
いただく
必要がありますが、これが想定以上に大変だったのです。柏で限られ
た人数規模で運営しているぶんには問題なかったのですが、全国に広く展開し
ていくにあたって最大のネックとなっているのが、この「講師育成」です。


そこで今回、講師を目指してくださるシニア向けの「"教え方"の教材」をつくる
ため、プロジェクトを立ち上げました。子どもたちとシニアが一緒に輝ける場
を全国に広げていくために、みなさまのお力をお貸しいただけないでしょうか。

 

プラチナ未来スクール公式ページ

 

シニア講師の指導のもと、ロボット教室。

 

超高齢社会をチャンスに。シニアの知見を子どもたちに繋げる。

 

日本が超高齢社会(高齢化率が21%を超えた社会)になって、今年で早10年。


シニアの活躍の必要性が議論されています。私が運営する学習塾は、この課題をピンチではなくチャンスと捉え、「シニアの持つ経験知を活かした、子どもたちの新しい居場所・学び舎」というコンセプトで運営をしています。


特に力を入れているのが、ロボット教室です。

 

子どもたちの眼差しも真剣です。

 

その中で改めて認識したのは、高度成長期の、ものづくり大国・日本を支えてきたシニアが持っている経験や知見の奥深さです。現役時代に専門性の高いスキルで活躍し、また幾多もの困難や課題を乗り越えてきた経験。それを体現するシニアの方々は、「答えのない学び」を追求していかなければならない次世代の子どもたちにとって、実は「とても刺激的な先生」なのです。

 

■シニア世代の声

ロボット教室が始まった当初はロボットの知識はなく、手探りの状態でした。しかし、優秀な仲間(シニア)に恵まれ、自由にマイペースでやらせてもらえたことで、ここまでこれたと思います。


自分が培ってきた技術を子どもたちに伝承し、子どもたちの成長を見守ること
ができるのは大きな喜びです。小学校高学年にもなれば技術的な会話も楽しめ
ますし、教室の卒業生が「将来はロボット関係の研究をしたい」と言ってくれ
たときには、喜びもひとしおでした。

 

■子どもたちの声

自分で組み立てたロボットに合わせて自分で考えてプログラミングができるのと、つくったロボットで競技会ができるのが楽しいです。


教室では、ただロボットを組み立てるだけでなく、社会でどのように使われているのかも教えてくれるので、世界のことや、これからの社会のこともわかるようになりました。シニアの先生はふつうの先生がわからないプログラミングを教えてくれたり、わかりやすくアドバイスをしてくれるので、安心して頑張れます。

 

一緒にパソコン画面を覗き込んで……

 

優れたプレイヤーが優れた指導者とは限らない。全国展開を前に立ちはだかった大きな壁。

 

このように柏の第一号教室では何の問題もなく運営できていたはずのロボット教室ですが、全国展開に向けて教室数を増やすに当たり、たくさんの課題が発生するようになりました。根本的な原因は、私たちがシニアへ「"アクティブラーニングとは何か"伝えきれていない」ことにありました。

 

■アクティブラーニングとは

従来のような受動的な教育ではなく、子どもたちが能動的に取り組むことを重視した学習方法。ただ知識を増やすのではなく、その知識を活かして自分で考える力や想像力を養うことを目的としています。自ら課題を発見させたり、解決法を調べたり。グループディスカッションや体験学習もその一種です。

 

私たちの塾で、ロボットを素材として扱うのは、「試行錯誤すること」を繰り返し経験できるからです。さらに私たちのテキストには、わざと子どもが「つまずき」、「ついつい発想を広げてしまう」ような仕掛けを施しています。

 

例えば、ロボットを作るにも、最初から完璧な完成形は見せません。どのように作ってもいいように、子どもたちに投げかけます。それによって、子どもたちは「ああでもない、こうでもない」と悩み、手を動かしてみては壁にぶちあたり、さらに何が悪かったのか考え、改善のために頭を使い……ということを繰り返す癖がつくのです。

 

テキストにも、わかりやすい答えはありません。

 

ところが、このアクティブラーニングの手法は、シニア講師たちにとっては大きなストレスなのです。彼らは、「まずは知識を詰め込む」という教育を受けてきた世代です。そのため、私たちのテキストや指導方針に対して、「難しすぎて、子どもがついてこれない」「答えがどこにも書いてない」「子どもが好き勝手に改造してしまい、収拾がつかない」といった改善要望が寄せられるようになりました。

 

ここにきてようやく、「シニアにアクティブラーニングそのものを理解してもらわなくてはならない」ということに、気づかされたのです。

 

シニアと子どもたちで試行錯誤!

 

「わかりやすく、何度でも読み返せる」実践的なテキストをつくり、シニアをアクティブラーニング指導者に育てます。

 

柏の教室であれば、私たちもいつもシニアの顔が見え、問題が起こっても日々のディスカッションの中で解決できます。しかし全国各地に教室があるとなると、コミュニケーションの機会は限られてしまいます。

 

そこで、今回のプロジェクトでは、みなさんからいただいたご支援で、おそらく日本初となる「シニア指導者向けのアクティブラーニング養成テキスト」を制作します。具体的には、紙テキスト制作デザイン・印刷製本費、映像撮影・編集・DVD制作費に充てさせていただきます。

 

これまで使っていたロボット教室指導者向けテキストを大幅改訂するだけでなく、すべてのシニアをアクティブラーニング指導者にできるようなテキストにしたいと考えています。そのためには、情報を羅列した読みにくいテキストではなく、映像や図も駆使し、本気の熱量が込められた優秀なテキスト制作が不可欠です。

 

 

シニアによるアクティブラーニングが、子どもたちの、日本の未来を変えていきます。

 

超高齢社会の日本においては、シニアの活力を活かした子どもたちの教育が不可欠であると私たちは考えます。

 

シニア世代と共に悩みながら解決の糸口を探していくことは、子どもたちにとって、他にない「唯一無二の経験」となることでしょう。また、シニア自身も、将来を創る子どもの成長に寄与できることは、生きる活力となります。

 

このプロジェクトは、そんな未来をつくるための、はじめの一歩です。ぜひ応援をよろしくお願いいたします。

 

■これまでの活動
東京、長崎、横浜で年間コースが動いています。約2ヶ月で1つのロボットを作り、最後には競技会を行います。詳しくはこちらのレポートをご覧ください。
プラチナ未来塾アクティビティレポート

 

■資金の使いみち
・紙テキスト制作デザイン
・印刷製本費
・映像撮影・編集
・ DVD 制作費

 

■小宮山 宏 プラチナ未来スクール校長からのメッセージ

日本は世界に先立ち、超高齢社会に突入しました。このことは、21世紀に必要とされる社会モデルを示す絶好の機会に恵まれたと考えることができます。


「プラチナ社会」は、QOL(quality of life、生活の質)の豊かさを目指す成熟社会の成長モデルです。「多世代」×「多分野」で、多くの人が持つ知恵と技術を相乗的に発揮して、イノベーションを起こし、全ての人々が活躍する(インクルージョン)社会を作りましょう。


プラチナ未来スクールは、プラチナ社会を実現するため、未来に活躍する子どもたちの成長を願って開校しました。プラチナマイスターと名付けるシニアを講師に迎えて、好奇心に満ちた子どもたちが学びあう場を、さまざまな地域で、大学、自治体、企業、NPOなどが参加して下支えする、近未来型アクティブラーニング・プラットフォームです。


夢のある未来を実現するために、皆様のご支援が必要です。どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

小宮山 宏

(「プラチナ構想ネットワーク」会長/元・東京大学総長)

 

リターンについて

 

・支援者のお名前を下記HPに掲載いたします(希望者のみ)。

プラチナ未来スクール公式ページ

※お名前は個人名だけでなく、企業様、団体様の名前も可能です。
アクティブ・ラーニングに興味のある企業様、団体様はご利用ください。

プロジェクト達成・終了後に、掲載されたいお名前についてお伺いいたします。


・出来上がったテキストの SPECIAL THANKS ページにお名前掲載を掲載いたします(希望者のみ)。講習者の目にとまるところにお名前が掲載されます。

※お名前は個人名だけでなく、企業様、団体様の名前も可能です。
アクティブ・ラーニングに興味のある企業様、団体様はご利用ください。

プロジェクト達成・終了後に、掲載されたいお名前についてお伺いいたします。

 

・教室のコンテンツ「ロボライター」を子ども達がプログラム。支援者のイニシャルをロボットが書いた感謝状を贈呈します。手作りの感謝状、世界に一つだけのものです。

 

ロボライター


・ロボット教室(柏市・横浜市・長崎市)へのご招待券(ご希望者のみ)
希望のロボット教室へご招待いたします。入学前にスクールの様子を是非ご確認ください。


・プラチナ未来スクール校長・小宮山 宏のサイン入り書籍『新ビジョン2050 地球温暖化、少子高齢化は克服できる』

 

・プラチナ未来スクール副校長・杉浦が講演に伺います


◇過去の講演例
・【ソーシャルコミュニケーション分野】広報マネジメント講座 NPO サポートセンター(2014 年 3 月) ・【ソーシャルコミュニケーション分野】共感イベント講座 埼玉県 NPO センター(2015 年 11 月)
・【環境コミュニケーション分野】企業の環境活動をコミュニケーションに活かす 川崎市(2015 年 11 月)
・【環境コミュニケーション分野】あだち環境ゼミナール 足立区(2016 年 1 月)
・【ESD 分野】「CSR×ESD」で企業バリューをアップさせる!? 福岡県北九州市(2016 年 2 月)
・【社会貢献分野】「地球温暖化時代!未来を創るヒトづくり!」愛知県豊田市(2016 年 12 月)

・【社会貢献分野】「サステナビリティ時代。私たちに求められるチカラ」徳島県大塚製薬(2017 年2月)

など

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/platinum-miraischool?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

柏市の学習塾ネクスファでロボットクラブやサス学(サステナブル学習)を実践しています。昨年よりプラチナ未来スクールの副校長に就任しました。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/platinum-miraischool?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

5,000


お礼の気持ちをお届けします

お礼の気持ちをお届けします

①プラチナ未来スクール運営スタッフから、お礼のお手紙
②プラチナ未来スクールHPへ、支援者様としてお名前掲載(ご希望者のみ。法人名でも可)

支援者
13人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

10,000


【子どもたちがプログラミング】ロボライターで書いた感謝状

【子どもたちがプログラミング】ロボライターで書いた感謝状

・5000円のリターン(①お礼のお手紙、②HPへお名前掲載)
に加え、
③出来上がったテキストのSPECIAL THANKSページのお名前掲載(ご希望者のみ。法人名でも可)
④子どもたちが、ロボライターで書いた感謝状

*教室のコンテンツ「ロボライター」を子ども達がプログラム。支援者のイニシャルをロボットが書いた感謝状を贈呈します

支援者
18人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

30,000


【教室のみんなで】お礼メッセージ動画

【教室のみんなで】お礼メッセージ動画

・1万円のリターン(①お礼のお手紙、②HPへお名前掲載、③テキストへお名前掲載、④子どもたちからロボライター感謝状)
に加え、
⑤ロボット教室(柏市・横浜市・長崎市)へのご招待券(ご希望者のみ)
⑥ロボット教室の講師・生徒たちからお礼メッセージ動画
⑦小宮山 宏氏のサイン入り書籍『新ビジョン2050 地球温暖化、少子高齢化は克服できる』(小宮山 宏・山田興一共著、日経BP社)

*ロボット教室への交通費はご負担ください
*お子様の無料体験としても利用可能です

支援者
12人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

50,000


【スペシャルサポーター】プラン

【スペシャルサポーター】プラン

・3万円のリターンをすべてお届け
中でも、
②HP掲載時、【スペシャルサポーター様】として【大きく】お名前掲載(ご希望者のみ。法人名でも可)
③テキスト掲載時、【スペシャルサポーター様】として【大きく】お名前掲載(ご希望者のみ。法人名でも可)

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

100,000


副代表が講演に伺います

副代表が講演に伺います

・5万円のリターン(①お礼のお手紙、②HPへ大きくお名前掲載、③テキストへ大きくお名前掲載、④子どもたちからロボライター感謝状、⑤ロボット教室ご招待、⑥お礼動画、⑦小宮山 宏氏サイン入り書籍)
に加え、
⑧プラチナ未来スクール副校長・杉浦が講演に伺います

*日時は個別にご相談させていただきます
*交通費は別途ご用意ください

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

100,000


【スペシャルサポーター】プラン

【スペシャルサポーター】プラン

・3万円のリターン(①お礼のお手紙、②HPへお名前掲載、③テキストへお名前掲載、④子どもたちからロボライター感謝状、⑤ロボット教室ご招待、⑥お礼動画、⑦小宮山 宏氏サイン入り書籍)をすべてお届け
中でも、
②HP掲載時、【スペシャルサポーター様】として【大きく】お名前掲載(ご希望者のみ。法人名でも可)
③テキスト掲載時、【スペシャルサポーター様】として【大きく】お名前掲載(ご希望者のみ。法人名でも可)

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

プロフィール

柏市の学習塾ネクスファでロボットクラブやサス学(サステナブル学習)を実践しています。昨年よりプラチナ未来スクールの副校長に就任しました。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る