食べる喜びを伝え支える"POTT"が誤嚥予防バスタオルをつくります
食べる喜びを伝え支える"POTT"が誤嚥予防バスタオルをつくります

支援総額

2,210,000

目標金額 660,000円

支援者
195人
募集終了日
2019年10月25日

    https://readyfor.jp/projects/pott-towel?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年09月11日 11:42

リレーメッセージをお届けします<No.1>

宮田栄里子です。(和歌山県紀南病院、関西ブロック・和歌山県リーダー)

私は、ICUに勤務しながら、摂食・嚥下障害看護認定看護師として院内外でPOTTプログラムの技術伝承に取り組んでいます。ICUに入室する超急性期や急性期の患者様には、POTT基本スキルによるポジショニングを行います。適切なポジショニングをすると、患者様の表情や呼吸がとても穏やかになられます。

POTTの院外研修会では、参加者から「目からうろこ」「臨床現場に活かしていこう」というご意見を毎回いただきます。急性期も回復期も在宅でもPOTTプログラムは、食事姿勢の基本となっております。その中で “POTT用バスタオル” は安心と安楽を引き出す重要な役割を果たしてきました。ご支援よろしくお願いします。

写真は多職種合同のPOTT研修会、基礎から少人数で体験的に学び合いました。1グループ(3~4名)にファシリテーターが1名付きます。

 

リターン

3,000


POTTを応援コース

POTTを応援コース

・サンクスメール
・バスタオル使用説明書(PDFでメール添付にしてお送りします。通常のバスタオルでも使用可能です)
リターンに費用がかからない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

5,000


バスタオルで支援コース

バスタオルで支援コース

・バスタオル1枚
・使用説明書(紙で同封します)
ご支援を通して、実際のバスタオルの感触や操作性を体感していただけましたら幸いです。

申込数
178
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

3,000


POTTを応援コース

POTTを応援コース

・サンクスメール
・バスタオル使用説明書(PDFでメール添付にしてお送りします。通常のバスタオルでも使用可能です)
リターンに費用がかからない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

5,000


バスタオルで支援コース

バスタオルで支援コース

・バスタオル1枚
・使用説明書(紙で同封します)
ご支援を通して、実際のバスタオルの感触や操作性を体感していただけましたら幸いです。

申込数
178
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る