
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 60人
- 募集終了日
- 2021年8月27日
8月7日・経過報告
本日AM9時に病院から電話連絡が入り、『退院前検査の結果、退院しても大丈夫でしょう!』と言われ、急遽お迎え退院となりました。
まず、第一関門を突破出来ました事を皆様にご報告させて頂きます。
沢山話を伺い、思い感じた事をご報告を兼ねて経験の共有をさせて頂きたいと思いまう。
①心臓の弁が正常に動いているエコーを確認しました。
先生:動きが正常であり、非常に良い状況だと思いますとの事。
私:確かに術後の動きは見違える!でも、血液の逆流が完全に抑えられる訳ではなく微量の逆流が継続して発生しており複雑な気持ち。
②心電図のDATEを見せて頂きました。
先生:不整脈もなく、こちらも問題ないと思いますとの事。
私:術前、1分間の脈拍が220程度だったので、術後の脈拍170程度というのは改善している!でも、それでも170もあるのかと複雑な気持ち。

③退院前検査の検査成果をご説明頂きました。
先生:(※要約すると)術後の各数値の上がり下がりはありますが、退院して問題無いと思いますとの事。
私:そうなんですね・・。素人なので、こんなにプラスマイナスの検査DATE見た事ないし、良い?のか?という気持ち。

④帰宅するにあたり観察するべき事や注意点のご説明を頂きました。
・登ったり下りたり、興奮させたり、太らせたりしない様に注意する様にと。
それにより手術した心臓に負担が掛かってしまう事。
・投薬する事により引き続き腎臓に負担が掛かっている事。
・膵臓にもダメージが及ぶ可能性がある事。
・3か月間は血栓が出来てしまう可能性がある事。
・咳き込み、嘔吐、吐きそうなそぶり、下痢、ふらつき、食欲不振などが見られたら要注意。
とても感じの良い先生ばかりで質問にはきちんと回答して頂けました。
全て把握出来たか不安ですが、しっかり観察しようと思います。
※帰宅直後のプリマです。

よく見ると、痛々しい手術跡があって、とても触れません。

なんだか、背骨が曲がっちゃってる気がするが、手術跡が痛むのか・・。

ご飯は食べてくれました!
でも、疲れているのか元気はありません。
これを書いている今は寝ていますが、やはり呼吸は早いままの様な気がして、気が気ではありません。
トイレに向かう足取りもふらふらしているし、本当に回復する事を祈ります。
余談ですが、先日入金した金額では足りず、9万円強の追加費用が必要でした。
こういう経験談もいつかどなたかの参考になりますように・・

リターン
1,000円

がんばれプリマちゃん①
写真付きメール等によるお礼とご挨拶、経過報告等のご説明をさせて頂きたいと思います。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円

がんばれプリマちゃん②
写真付きメール等によるお礼とご挨拶、経過報告等のご説明をさせて頂きたいと思います。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
1,000円

がんばれプリマちゃん①
写真付きメール等によるお礼とご挨拶、経過報告等のご説明をさせて頂きたいと思います。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円

がんばれプリマちゃん②
写真付きメール等によるお礼とご挨拶、経過報告等のご説明をさせて頂きたいと思います。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月

アリスサポーター募集 保護犬猫の未来のために医療費のご支援を!
- 総計
- 35人

一匹でも多くの命を幸せにしたい|ラフィンの家サポーター募集中
- 総計
- 10人

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
- 総計
- 52人

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
- 総計
- 267人

日本の犬の「殺処分ゼロ」をめざして~あなたのご支援が必要です
- 総計
- 19人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
- 現在
- 261,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 9日














