
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 54人
- 募集終了日
- 2016年7月29日
警察犬と救助犬
チェイサーは警察犬であり、救助犬です。
クラウドファンディングに挑戦してから捜索活動についてよく質問されるようになりました。
私の解釈ですが、捜索活動について説明させてください。
まずは警察犬の話から。。
警察犬:
例えば陸上競技といっても、走る・投げる・跳ぶ と種目があるように警察犬にも種目があります。
大分県警察では4種目です。
①臭気選別
事件などで現場の遺留品と犯人の結びつきを立証するために行う事を前提にしていて、犬にあるものの匂いを嗅がせ、犬は選別台と呼ばれるガーゼが数枚差し込まれた台から同じ臭気が付着したガーゼを取って来るという種目で、実際に裁判の証拠として使用されたこともあるとても高度な技術を必要とする種目です。
②足跡追及
逃走者や行方不明者の靴底から地面に付着した足跡臭を追って、対象者がどのルートを通ったのかを特定します。途中、遺留物があれば伏せるなどして指導手に知らせてくれます。
一般に警察犬と聞くとこの足跡追及を想像する人が多いように感じています。
③爆発物捜索
多くの人(国)が集まるイベントや、皇族など国賓級の来訪時などに周囲に爆発物が仕掛けられていないかを捜索します。爆発物を見つけた場合は伏せるなどして指導手に知らせます。
④捜索救助
行方不明などの事案で浮遊する人体臭を追って対象者を捜索します。固有臭と呼ばれる捜索対象者の所有物などが無くても、探すことが出来るので雨などの気象条件や時間経過から足跡追及が有効ではない現場でも対応することが求められます。
チェイサーはこの捜索救助種目を受験しています。
生まれて初めてのヘリコプター搭乗でしたが、チェイサーは懸命に捜索をしてくれました。
帰りの飛行中、ものすごい爆音の中、耳栓もなしにチェイサーは爆睡していました(;´・ω・)。。
そして警察犬は 警察が所有し、仕事として飼育・訓練している【直轄犬】と、民間人が所有する犬が警察の試験をパスし嘱託を受ける【嘱託犬】がいます。
これは各県警察によって違うようで、大分県警察の警察犬はすべて民間人が所有する【嘱託警察犬】です。
当時は毎朝ペットのMシュナとサイクリング道を散歩しながら放置されたフンに持ち帰りを促す【ウンチ旗】を立てていました。
大分県警察嘱託警察犬として、先代のアルダーから今のチェイサーに引き継いでもう7年過ぎました。
ずっと捜索救助種目だけを受験してきましたが、クヴィックでは追及や爆捜種目にもチャレンジしてみたいと考えています。
春のトレイルツアーも昨日で無事終わる事が出来ました。
来週からは人吉に訓練に行こうと考えています。
リターン
3,000円
サンクスメール
訓練の様子などの画像を含めたサンクスメールをお送りいたします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
10,000円
【数量限定40個!】国東産ヒマワリオイル&ペットフード &自家製米3㎏
・サンクスメール
◆国東産ヒマワリオイル
国東で育ったひまわりを新鮮なうちに搾油し、丁寧に精製した食用オイル。コレステロールを下げると言われるオレイン酸を多く含み、フレッシュで香ばしい香りが特徴。パンにつけたりドレッシングにしたりと、どんな料理にも合う。
◆ペットフード
地元である大分県国東産の新鮮な魚介や鹿肉から作ったペットフード(魚介・鹿どちらか)を進呈。送付の商品はご一任ください。
◆自家製米3㎏
自家栽培米(ヒノヒカリ)3kgを進呈。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 35
- 発送完了予定月
- 2016年9月
3,000円
サンクスメール
訓練の様子などの画像を含めたサンクスメールをお送りいたします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
10,000円
【数量限定40個!】国東産ヒマワリオイル&ペットフード &自家製米3㎏
・サンクスメール
◆国東産ヒマワリオイル
国東で育ったひまわりを新鮮なうちに搾油し、丁寧に精製した食用オイル。コレステロールを下げると言われるオレイン酸を多く含み、フレッシュで香ばしい香りが特徴。パンにつけたりドレッシングにしたりと、どんな料理にも合う。
◆ペットフード
地元である大分県国東産の新鮮な魚介や鹿肉から作ったペットフード(魚介・鹿どちらか)を進呈。送付の商品はご一任ください。
◆自家製米3㎏
自家栽培米(ヒノヒカリ)3kgを進呈。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 35
- 発送完了予定月
- 2016年9月

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,444,000円
- 寄付者
- 293人
- 残り
- 41日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 36日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

ザンビアから医師を招聘し日本で学んだ医療技術を母国の患者様のために
- 支援総額
- 1,605,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 8/5

失明した左目眼球を摘出してあげたい
- 支援総額
- 361,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 5/18

和歌山県田辺市に、引退馬が安心のセカンドライフが送れる場所を
- 支援総額
- 1,599,000円
- 支援者
- 126人
- 終了日
- 12/26
鳥取駅前でコミュニティスペースとしてPUBをオープンしたい!
- 支援総額
- 1,000,000円
- 支援者
- 103人
- 終了日
- 2/27
【おやつサブスク】ワンコの“食べる力”で食材生産者を支えたい!
- 支援総額
- 118,840円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 12/27

南米ペルーの女子高生柔道家たちを日本の大会に出場させたい。
- 支援総額
- 2,172,000円
- 支援者
- 165人
- 終了日
- 1/31

踊りで被災地にエールを! 双葉町避難所訪問
- 支援総額
- 366,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 4/1











