
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 394人
- 募集終了日
- 2023年8月21日
海外渡航経験者からのメッセージ(亀井聖矢さん、尾城杏奈さん、角野隼斗さん)
クラウドファンディング7日目にしてすでに63名の方にご支援いただきました。温かいご支援に、心より御礼申し上げます。ピティナの池田です。
今年の特級クラウドファンディングでは、皆様からのご支援で、若きピアニストの活動サポートを実現してまいります。活動サポートは、ピアニスト自身の「人生の経験」として機会を作ることを目的にしています。次世代のピアニストたちが演奏家としての活動の幅を広げていくための支援金として、大切に活用いたします。
本日はこれまでの海外渡航経験者からのメッセージを紹介します!
●2019年特級グランプリ・亀井聖矢さん
ウィーン褒賞公演:ピティナ特級グランプリ国際交流コンサート(2023)

「今回は、ピアノソロだけでなく、室内楽の演奏も経験することができました。アンサンブルでは、普段とは異なる耳の使い方が求められます。ヴァイオリンの音色に耳を傾けたり、チェロがどのように歌い表現したいのか、どのようなスペースを利用して表現していくのか、ピアノがどのように音と調和させることで歌いやすくなるのか、といったことを感覚的に学ぶことができました。初めてウィーンの聴衆の前で演奏する機会を得られたことを、大変うれしく思います。」
詳細はこちら:https://concert.piano.or.jp/news/2023/03/wien.html
●2020年特級グランプリ・尾城杏奈さん
ナウェンチェフ音楽祭(2022)

「私は第25回ナウェンチェフ音楽祭に参加しました。ポーランド、ショパンの故郷であるこの地で、様々な経験を積みながら「ショパンのピアノコンチェルト第1番」と向き合いました。お世話になった先生とともに、ポーランドの聴衆の前で演奏することは非常に感慨深く、私の記憶に深く刻まれる経験となりました。10日間の間に2度のリサイタルやオーケストラとの共演も行いました。この経験を糧にますます成長できるよう、これからも精進していきます。」
レポート全文:https://research.piano.or.jp/topics_others/2023/04/ojiro_masterclass.html
●2018年特級グランプリ・角野隼斗さん
第7回若いピアニストのための国際マスターコース(ポーランド、2019)

「このマスタークラスでは、著名な先生方のレッスンを期間中に4回受講する機会が与えられます。また、ワルシャワ音楽祭のコンサートにも参加することができます。特筆すべきは、モダンピアノだけでなく、ピリオド楽器でのレッスンも受けることができる点です。ショパンが生きていた時代の楽器は現代のものとは異なるため、ピリオド楽器を使用することは楽譜の意図を理解する上で非常に有益でした。ピアニストとして第一線で活躍する方々からのレッスンを受けることには、大きく2つの意義があると考えています。まず一つ目は、アナリーゼの方法論を学ぶことです。二つ目は、先生の頭の中にある音楽を取り入れることです。演奏家の表現を学ぶことで、自分の演奏に新たな視点やアイデアを取り入れることができます。最終的には、このようなレッスンから得られる自分なりの表現を築くことが重要だと考えています。」
レポート全文:https://research.piano.or.jp/report/topics_others/2019/09/sumino_masterclass.html
********
また、今回のクラウドファンディングのリターン(特典)として、亀井聖矢さん、尾城杏奈さん、角野隼斗さんはじめ、北村明日人さん、野村友里愛さんご協力いただき、ポストカードのセットをご用意しました☆彡
それぞれのグランプリの循環ストーリーをまとめた、ポストカードにしてお届けします♪
※今年のクラファン寄付者限定デザインです。
特級というステージを得て、彼らが何をライフワークとして活動しているのか、どんな夢を描いているのか、ぜひポストカードにて皆さまに直接ご覧いただけたらと思います。
(イメージ画像)

支援率が伸びていくことが、これから始まる特級の二次予選〜ファイナルまでの出場者への応援につながっていきます。引き続きのご支援・ご声援をどうぞよろしくお願いいたします!
リターン
5,000円+システム利用料

ハンマーキーホルダーコース
●ハンマーキーホルダー
実際の製造途中の検品で不備があった物から低音部の形の良いものを選んで、キーホルダーにしています。一般的なピアノで左端のラの音からスタートし、そこから30音、ランダムでお届けします。
●お礼メール
●サンクスレター
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料

ぴてぃにゃんTシャツコース
●ぴてぃにゃんTシャツ
大人サイズとキッズサイズでデザインが異なります。サイズは大人:フリー、キッズ:130です。
※画像はイメージです
●特級セミファイナル限定ムービー(URL配信・視聴期限なし)
ファイナリスト4名のセミファイナルでの演奏(抜粋)を、ご支援者様のためにまとめた動画です。ファイナリストのメッセージが付いています。
●お礼メール
●サンクスレター
●ウェブサイトにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
5,000円+システム利用料

ハンマーキーホルダーコース
●ハンマーキーホルダー
実際の製造途中の検品で不備があった物から低音部の形の良いものを選んで、キーホルダーにしています。一般的なピアノで左端のラの音からスタートし、そこから30音、ランダムでお届けします。
●お礼メール
●サンクスレター
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料

ぴてぃにゃんTシャツコース
●ぴてぃにゃんTシャツ
大人サイズとキッズサイズでデザインが異なります。サイズは大人:フリー、キッズ:130です。
※画像はイメージです
●特級セミファイナル限定ムービー(URL配信・視聴期限なし)
ファイナリスト4名のセミファイナルでの演奏(抜粋)を、ご支援者様のためにまとめた動画です。ファイナリストのメッセージが付いています。
●お礼メール
●サンクスレター
●ウェブサイトにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,922,000円
- 寄付者
- 472人
- 残り
- 40日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 35日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,937,600円
- 支援者
- 13,037人
- 残り
- 28日

シンフォニエッタ静岡|スプリンクラー事故から3年、優れた作品を繋ぐ
- 現在
- 3,425,000円
- 支援者
- 168人
- 残り
- 7日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日
ALS患者自らがALS患者や他の難病患者を支援する基金を設立します
- 支援総額
- 1,376,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 4/30
「かみのやま温泉駅前活性化」応援プロジェクト!
- 支援総額
- 761,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 4/28

ファンミーティングを通して、もっとFM福井を楽しんでほしい!
- 支援総額
- 169,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 10/18
山形の「紅花文化」を未来に繋ぐ、講演と展示会を開催。
- 支援総額
- 664,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 5/31
クリエイティブに地域を変える。高校生の“学び”を応援!
- 支援総額
- 809,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 12/12

カンボジアの子ども達に水道建設で衛生教育を!
- 支援総額
- 727,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 1/27
岩手県遠野市に「パーソナルトレーニングスタジオ」をOPEN!
- 支援総額
- 1,570,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 3/29








