
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 55人
- 募集終了日
- 2017年6月23日
「学校をつくる」ということ
私たちPumpit3rdは、
支援していただいたプロジェクトを実行するためにカンボジアに来ております。

毎日が、建設現場に向かって
土を耕し
レンガを運び
ペンキを塗り
子どもたちと遊ぶ
そんな日々を過ごしています。
ここで、
今まで、
カンボジアで過ごしてきて感じたことを
支援してくださっているみなさんに共有させていただきます。
ーーーーー
1つの小学校を建てる
これは無数の要素が組み合わさって、初めて可能になることだと、
現場で感じられています。
木材があり
水があり
それを汲むバケツがあって
泥に足が埋もれないように木があって
…
それを動かす人がいて。
「小学校建設」と聞くと、
通う子どもの将来や
先生の育成
などに目がいきますが、
今回は
そんな小学校という「場所」を作る大工さんについて、
①大工さんが教えてくれたこと
②大工という仕事の素晴らしさ
についてお話ししたいと思います。
ーーーーー
①私が感じたこと
ぶっきらぼうな顔で
仕事を淡々とこなす大工さんで
最初怖かったですが、
チュモアイ?(あなたの名前はなんですか)
と話しかけてみると
一瞬でそのイメージは吹き飛びました。
仲良くなって
大工さんの仕事をやってみたくなって
ずーっとくっついて回ってると
道具をわたしに渡してくれる瞬間が。
泣きそうでした。
「いいの!?」
「(笑顔で頷いてくれる)」
「わああああ!!」
てことで、
念願叶って弟子入り!
もりもり働くぞ!
と思いましたが
難しい。本当に、難しい。
簡単そうに見えていた作業でしたが
技術も体力も筋力も
何もかもが違うことが判明して、悲しくなって、それと同時に、
一人間として尊敬できる相手ができた嬉しさも込み上げてきました。
具体的には
この大工さん達は
私以上に、自分の体のことを理解しているのだなと。
私以上に、扱っている材料のことを知っているのだなと。
触れなければわからないこと、私に気づかせてくれました。
仲良くなって
お昼ご飯に招待されたりと
一期一会を大切に、
大工さんとの時間を大切にできました。
ちなみに、私には、
勝手に師匠と呼ばせてもらっていた
一見、26歳くらいの男性がいたのですが
年齢を聞くと
18歳でした。
(私は今年、22歳になりました)
驚愕でした。

ーーーーー
②大工という仕事の素晴らしさ
「居場所作り」
一言でゆうと、これが大工さんのすべてだと感じました。
そこには
子どもたちの可能性を高める場
人の繋がりが生まれる場
仲間を大切にするこころを育てる場
憧れの存在を見つける場
などなど、
この人たちの手で
こんなにたくさんの意味が詰まった場所ができるのかと思うと
とても素敵です。
また、
日本では見ない光景でいうと、
カンボジアの建設現場には
家族も来ていました。
そこでは、
大工さんのhoneyを紹介してくれたり
奥さんは大工仕事を頑張る旦那さんのためにご飯を作ったり
子どもが機械をいじってパパに怒られたり
家族が一緒にいるって当たり前だけど、日本の職場では見かけないなと思いました。
どっちの方が良いとは思いませんが、この光景はわたしは大好きでした。
大工さんの中には、
自分がそのような場所がなかったという過去があるからこそ、
今この仕事に就いている方もいらっしゃって、思いやりに溢れた方だなと感じました。

ーーーーー
カンボジアの村に、素晴らしい価値を提供している大工さんたちが生活できる金額ももらえているようで、安心するとともに、
これからも
この素晴らしい「大工」という仕事を続けていただくためにも
私達Pumpit3rdから、また、ご支援してくださっている皆様の想いも込めて、
開校式の日に、大工さんに贈り物をさせていただきます。
その様子はまた後ほど。
支援者の皆様のおかげで、このような活動ができていることに感謝して、あと数日、精一杯やりきりたいと思います。

2017/09/13
Pumpit3rd ななこ
リターン
3,000円

【学生限定】大学生で校長先生!?
(1)サンクスメール
これ以上ない愛を綴ります!僕たちの愛を受け止めてください!!
(2)サンクスムービーのエンドロールにサポーターとしてお名前掲載 ※匿名可
しつこいくらいの愛が詰まったお礼の動画をお届けします!
(3)学校の記念プレートにお名前掲載 ※匿名可
カンボジアの子どもたちを見守る優しい校長先生になりませんか?
(4)Pumpitの活動報告書(PDFデータ)
僕たちの全てが詰まった最高の報告をさせて頂きます!
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
5,000円

【社会人専用】学生ひいきしてスミマセン!!
(1)サンクスメール
これ以上ない愛を綴ります!僕たちの愛を受け止めてください!!
(2)サンクスムービーのエンドロールにサポーターとしてお名前掲載 ※匿名可
しつこいくらいの愛が詰まったお礼の動画をお届けします!
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
3,000円

【学生限定】大学生で校長先生!?
(1)サンクスメール
これ以上ない愛を綴ります!僕たちの愛を受け止めてください!!
(2)サンクスムービーのエンドロールにサポーターとしてお名前掲載 ※匿名可
しつこいくらいの愛が詰まったお礼の動画をお届けします!
(3)学校の記念プレートにお名前掲載 ※匿名可
カンボジアの子どもたちを見守る優しい校長先生になりませんか?
(4)Pumpitの活動報告書(PDFデータ)
僕たちの全てが詰まった最高の報告をさせて頂きます!
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
5,000円

【社会人専用】学生ひいきしてスミマセン!!
(1)サンクスメール
これ以上ない愛を綴ります!僕たちの愛を受け止めてください!!
(2)サンクスムービーのエンドロールにサポーターとしてお名前掲載 ※匿名可
しつこいくらいの愛が詰まったお礼の動画をお届けします!
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月

那須の音楽家・石田多朗が栃木の子どもへ。世界と響き合う雅楽体験を
- 現在
- 409,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 49日

子育て社会を、頼れる空気感で満たしていく。メリサポさん募集!
- 総計
- 54人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,967,000円
- 支援者
- 221人
- 残り
- 1日

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 7人

スリランカの子ども300人にお弁当を届けたい!
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 10日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人










