
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 48人
- 募集終了日
- 2019年10月31日
たくさんの方に様々な応援をいただいております
今回、七ヶ浜町・女川町・南三陸町・利府町でのイベントをプロジェクト化して皆様に支援をお願いしておりますが、いくつかのイベントは個別に行っているものもあります。
七ヶ浜町での「将棋の会」は当初は富士通将棋部が主体となって行っておりました。今ではサポートという形になっていますが、「どうぶつしょうぎ」の部門への賞品のご提供をいただいています。また同将棋部の師範を務めている勝又清和六段にも棋書を寄贈していただいております(勝又六段も七ヶ浜町に一度お越しくださいました)。
また富士通将棋部の方のご紹介で、岡山県在住の菅井竜也七段の後援会からも色紙や扇子など貴重な賞品を寄贈いただいております。七ヶ浜町と南三陸町のイベント、大会の記念品として使用させていただいております。
活動を継続しています
菅井七段と同じ関西本部所属の浦野真彦八段からは、将棋ファンなら1冊は手元にあると言われる「詰将棋ハンドブック」シリーズを寄贈いただきました。
上達アップには欠かせない詰将棋は、難しいというイメージがあって、好まない人もいますが、このハンドブックシリーズは実戦型かつシンプルな配置の問題ばかりですので、とても多くの方に終盤力の源になっています。
日本女子プロ将棋協会(LPSA)からは南三陸町の将棋まつりにご協力をいただいておりまして、協会のオリジナルグッズを含め、毎年たくさんの賞品の御提供をいただいております。一昨年、同協会所属の大庭美夏女流初段がイベント会場に来てくださいました。このプロジェクトの目的達成の折にはぜひ協会の女流棋士の方に南三陸に来ていただきたいと思っております。
大庭美夏女流初段(LPSA所属)
そしてこのプロジェクトを展開するために、多くの将棋盤と駒が必要となりますが、こちらは多賀城将棋ラボ設立の時に関西本部所属の村田智穂女流二段から寄贈いただいたものです。
同様に藤田麻衣子女流1級からもどうぶつしょうぎセットを何度も利用させて
いただきまして、活動の基盤とすることができました。
来ていただいた村田智穂女流二段
他にも有志の方から賞品の提供、チラシ配布などの告知の協力など様々な形で
力を貸していただいております。
こうした好意に応えて、活動を継続して行くべくプロジェクト実施はぜひとも成し遂げたいですし、ゆくゆくは上記のプロ棋士の方々を各地のイベントに及びすることが出来ればと思っております。
重ねてになってしまいますが、プロジェクトへの支援よろしくお願いします。
併せまして、この情報・活動を告知・拡散していただければ幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
リターン
3,000円

プランA
・全てのプロジェクト完了時に報告書(紙)をお送り致します。
・宮城県沿岸地域関係の特産品(500円相当の加工産品)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

プラン2
・全てのプロジェクト完了時に報告書(紙)をお送り致します。
・宮城県沿岸地域関係の特産品(1000円相当の加工産品)
・熊坂学五段による指導対局権
(2020年1月:女川町、2月:利府町、7月:南三陸町にて開催予定のイベント会場にて)
※1月と2月のイベント日程・会場は2019年11月に、7月のイベント日程・会場は2020年4月に決定します。
※指導対局は1時間を予定しております(2、3名同時に対局する場合があります)。またイベント会場までの交通費は自己負担となります。予めご了承ください
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

プランA
・全てのプロジェクト完了時に報告書(紙)をお送り致します。
・宮城県沿岸地域関係の特産品(500円相当の加工産品)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

プラン2
・全てのプロジェクト完了時に報告書(紙)をお送り致します。
・宮城県沿岸地域関係の特産品(1000円相当の加工産品)
・熊坂学五段による指導対局権
(2020年1月:女川町、2月:利府町、7月:南三陸町にて開催予定のイベント会場にて)
※1月と2月のイベント日程・会場は2019年11月に、7月のイベント日程・会場は2020年4月に決定します。
※指導対局は1時間を予定しております(2、3名同時に対局する場合があります)。またイベント会場までの交通費は自己負担となります。予めご了承ください
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
- 総計
- 6人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 952,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 10日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

皆様のサポートで救われる命があります
- 総計
- 10人

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

動脈管開存症 生きようと頑張ってる朝陽を助けて下さい!
- 支援総額
- 835,000円
- 支援者
- 120人
- 終了日
- 8/31

宮古島にコリビングを!遊べて、働けて、繋がれる拠点を作りたい!
- 支援総額
- 441,500円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 1/31

財布&名刺入れにも収まる薄さ4mm、重さ15.6gの爪切り!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/18

慶應義塾體育會空手部|技法伝承と全日本制覇で過去と未来をつなぐ
- 寄付総額
- 6,275,000円
- 寄付者
- 172人
- 終了日
- 7/31

鳥取白兎発エコビレッジ!循環を体験できる『五右衛門風呂』を作りたい
- 支援総額
- 1,250,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 6/30

メモリアルを身近に。美しいインテリア神棚・モダン仏壇を。
- 支援総額
- 312,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 10/31
美しい振り袖姿、かっこいい袴姿の写真を届けたい!
- 支援総額
- 892,000円
- 支援者
- 126人
- 終了日
- 5/11










