
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 70人
- 募集終了日
- 2013年9月10日

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

#災害
- 現在
- 7,075,000円
- 寄付者
- 738人
- 残り
- 36日

【第50期】棋王戦 記念誌 制作プロジェクト/第二期

#地域文化
- 現在
- 1,115,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 16日

『もうひとつの世界一の映画館』を出版して、港座の魅力を伝えたい!

#地域文化
- 現在
- 147,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 33日

古文書を素人でも読めるようになる運動です

#地域文化
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 55日

命を紡ぐ架け橋に!未来の医療人材を育む、学びと地域交流の場

#医療・福祉
- 現在
- 13,690,000円
- 寄付者
- 188人
- 残り
- 6日

マイ・ハート弦楽四重奏団ひろしま|『ひろしま』の想いを胸に、世界へ

#地域文化
- 現在
- 10,365,000円
- 支援者
- 333人
- 残り
- 3日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!

#観光
- 総計
- 37人
プロジェクト本文
被災した家族と約1年半前に作りYoutubeにアップしたアニメ。
小さな子供たちも読めるよう、絵本の自費出版を目指します!
陸前高田市でデザインを通した支援をしている大内と申します。東日本大震災で、岩手県陸前高田市は壊滅的な被害を受け、とても悲しい思いをしました。今も町全体が大きな喪失感で覆われています。「ありがとう りくぜんたかた」というアニメを陸前高田で被災した家族と一緒に作り、Youtubeにアップしてから約1年半が経ちました。
何も無くなってしまった町から「再生」に向け、歩き出す決意をする「まつぼっくりちゃん」という小さなキャラクターが主人公です。
このアニメを絵本にし、自費出版したいと考えています。
ぜひ、みなさんに「ありがとうをチカラに」出版プロジェクトにご参加いただき、サポートしていただけたらと思います。
(ありがとう りくぜんたかた)
このキャラクターは発芽した高田松原の松ぼっくりと、未来を担う子供たちにイメージを重ね生まれました。
「まつぼっくりちゃん」の歩き出す原動力は「感謝の気持ち」です。
陸前高田の家族や親戚たちはこのキャラクターのように、今まで支援してくれた世界中の方々や亡くなってしまった方々への「感謝の気持ち」を原動力にして挫けそうになる日々を耐え、前を向き頑張っています。
このアニメで伝えたメッセージ「悲しいこともあったけど、いつも心にありがとう。ありがとうをチカラに」は、友人たちの協力で8カ国語(英語、フランス語、イタリア語、スペイン語、ドイツ語、ロシア語、中国語、韓国語)に訳され、世界中の方々にご覧いただきました。2011年10月31日にYoutubeにアップロードしたアニメは世界各国からアクセスがあり、「25,062のアクセス数」、「高評価136」(2013.7.8現在)に達しました。
(まつぼっくりちゃん)
作った絵本は、販売すると同時に、陸前高田の地元の子供たちにプレゼントしたり、全国の図書館などの施設へ寄贈しようと考えています。さらに、電子書籍での多言語化を目指していきます。
この絵本を読んでくれた地元の子供たちや、読み聞かせをする親御さんたちが前を向いて一歩踏み出すチカラになれたら、そしてこの震災の風化防止に役立てられたらと思います。
<引換券につきまして>
子供たちや全国の施設等に絵本をプレゼントした際は、フェイスブックやWEBサイト等で随時ご報告いたします。
・ポストカード6種
・サンクスレター
・完成した絵本
・まつぼっくりちゃんチャリティーグッズ
※チャリティーグッズの詳細はこちらでご覧ください。
各引換券に応じたグッズをお送りいたします。
(種類や色等の選択はおまかせください)
http://matsu-bokkuri-chan.com/goods
<5000円以上ご支援いただいた方>
・WEBにサポーターとしてお名前を掲載(希望者のみ)
<「ありがとう りくぜんたかた」の活動につきまして>
陸前高田での家族の被災を機に2011年から活動しているプロジェクトです。陸前高田市の子育て支援施設のロゴデザインやパンフレット作成をはじめ、地元のNPO・医院・企業を、ロゴや名刺等のデザインで支援しています。「まつぼっくりちゃん」のチャリティーグッズも展開中です。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.shoepress.com/archives/3370
http://matsu-bokkuri-chan.com/
http://www.facebook.com/arigatou.takata
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
陸前高田市の子育て支援施設のロゴデザインやパンフレット作成をはじめ、地元の医院や企業を、ロゴや名刺のデザインで支援しています。「まつぼっくり
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料
◆絵本×2冊
◆ポストカード(6種)
◆サンクスレター
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
◆絵本×3冊(※)
※お手元に2冊届きます。
※残り1冊は子供及び施設等に届けられます。
◆WEBにサポーターとしてお名前を掲載(希望者)
◆チャリティーグッズ【1000円相当】
◆ポストカード(6種)
◆サンクスレター
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
◆絵本×2冊
◆ポストカード(6種)
◆サンクスレター
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
◆絵本×3冊(※)
※お手元に2冊届きます。
※残り1冊は子供及び施設等に届けられます。
◆WEBにサポーターとしてお名前を掲載(希望者)
◆チャリティーグッズ【1000円相当】
◆ポストカード(6種)
◆サンクスレター
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
プロフィール
陸前高田市の子育て支援施設のロゴデザインやパンフレット作成をはじめ、地元の医院や企業を、ロゴや名刺のデザインで支援しています。「まつぼっくり