このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
慢性腎不全のくみんの治療費、検査代をご支援下さい。

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
335,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 49人
- 募集終了日
- 2020年8月21日
https://readyfor.jp/projects/sachikumin?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年08月16日 09:21
まぐろ

まぐろは、野良猫でした。
私が保護し、リリースする予定でしたが
7歳と聞いて、リリース早める事にしました。残りの余生を暖かい家の中で安心して
暮らして欲しかったからです。
まぐろは、2017年10月に保護したみたいです。ブログを読み返してみました。
当時、歯がかなり無くて10歳かも、でも
もっと若いかもと言われていました。まぐろとは、もう3年間一緒に暮らしたことになります。まぐろも様子がおかしいから病院に
連れて行きました。
7月22日に連れて行きました。
体重は、2.9キロ。今は、食べていない分
200グラム減りました。看護士さんのおすすめで、エナジーチュールと言う、動物病院専用チュールと似た成分の物を教えて貰った
ので、今はそれを食べています。
カリカリもなんとなく食べている様子も
見られます。けれど、まだチュールしか食べていません。病院の先生からは年齢不詳
と言われています。
最初の方は、足腰がしっかりせずふらついていたのが、皮下補液をする様になってから
だいぶ、自力で歩いてゲージの扉のとこまで
呼ぶと歩いて甘えてくれるようにもなりました。これからが、まぐろは勝負だと思います。くみんもそうだったから。
皮下補液は、2日に1回の週3やっています。
シリンジ、リンゲル液、翼状針、リンゲル液をシリンジに移す針、アルコール綿を買う
資金調達が難しくなって来ました。
あと5日のクラウドファンディングです。
皆様のご支援お願い致します。
リターン
3,000円

お礼のメール、くみんの画像
ご支援ありがとうございます。
こちらの金額にご支援頂きましたら
お礼のメール、くみんの画像を送らせて
頂きます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 36
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円

お礼のメール、くみんの画像
ご支援ありがとうございます。
この金額をご支援頂いた方には
お礼のメール、くみんの画像を
送付させて頂きます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 49
- 発送完了予定月
- 2021年5月
3,000円

お礼のメール、くみんの画像
ご支援ありがとうございます。
こちらの金額にご支援頂きましたら
お礼のメール、くみんの画像を送らせて
頂きます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 36
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円

お礼のメール、くみんの画像
ご支援ありがとうございます。
この金額をご支援頂いた方には
お礼のメール、くみんの画像を
送付させて頂きます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 49
- 発送完了予定月
- 2021年5月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
石丸雅代(たんぽぽの里)
NPO法人くすのき 代表 那須美香
NPO法人動物愛護団体LYSTA
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
NPO法人猫の味方ネットワーク(戸口知子)
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
継続寄付
- 総計
- 80人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
継続寄付
- 総計
- 54人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

11年目のNPO法人高齢猫が増え、活動資金のご支援をお願いしたい
継続寄付
- 総計
- 51人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
82%
- 現在
- 2,065,000円
- 支援者
- 165人
- 残り
- 6日
最近見たプロジェクト











