
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 53人
- 募集終了日
- 2015年2月26日
研修最終日
早いもので5期生の研修も最後!研修報告も最後になりました。ラストを飾るのは山田さんです!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
みなさまこんにちは!5期生の山田桂衣です。やっとブログの順番が回ってきたかと思えばなんともう研修最終日です。ほんとうに毎日があっという間に時間が過ぎていきました。
本日は、Coherus BioSciencesとWhole foods marketを訪問しました。 Coherus BioSciencesは3期生のときにも訪問したそうで、とても温かく迎えていただきました。Coherus BioSciencesとは、バイオシミラーの開発を行っている企業です。
今回の訪問では社内を案内していただいて開発にかかわる機器等も見せていただいたあと、どのようにしてバイオシミラーが開発されるのかをレクチャーしていただきました。私をはじめ今回の訪問を機にバイオシミラーのことを知ったメンバーもいましたが、多くの質問が出て充実した訪問となりました。
午後からは、Whole foods marketを訪問しました。Whole foods marketは自然食品販売チェーンとして世界最大のスーパーマーケットです。Store tourを通して、商品のこだわりや取り組みを紹介していただいたのですが、どれもこだわりが詰まった商品ばかりでとても感激しました。ほとんどの商品でオーガニックであることや人工着色料・添加物不使用なのは当たり前で、それ以外にもグルテンフリーやベジタリアン食、地元産作物の表示など食事にこだわりのある方もたくさん選択肢があって買い物を楽しめるスーパーマーケットだと思いました。日本でもWhole foods marketのように持続可能で本当に美味しい食が集まる場所を作りたいと思いました!陳列もとても工夫されていていくだけでわくわくできるスーパーマーケットでした!
わたしたちは2週間の研修を終え、間もなくアメリカを発ちます。この研修を支えてくださった多くの方々への感謝と、数々の経験を胸に帰国報告会、さらには自分のこれからの人生を気持ち新たに頑張っていこうと思いました! 最後までお読みくださった皆様、ありがとうございました。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
5期生のみなさん、本当にお疲れ様でした!
さあ、少し休んだら次は3月23日の帰国報告会です。どのような報告会になるのか楽しみですね。
これまで研修報告を見てくださった皆様、本当に有難うございました。
これからもよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
・5期生からサンクスメールをさせて頂きます。
・佐賀県海外使節団2015年の報告書を差し上げます。
・3月下旬に佐賀で行われる報告会へご招待致します。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券の内容に加えて
・佐賀のお菓子詰め合わせをプレゼント致します。
・2011年~2014年(1期生~4期生)の成果報告書を差し上げます。
・支援者様のお名前を報告書、ホームページに掲載させて頂きます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 17
3,000円
・5期生からサンクスメールをさせて頂きます。
・佐賀県海外使節団2015年の報告書を差し上げます。
・3月下旬に佐賀で行われる報告会へご招待致します。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券の内容に加えて
・佐賀のお菓子詰め合わせをプレゼント致します。
・2011年~2014年(1期生~4期生)の成果報告書を差し上げます。
・支援者様のお名前を報告書、ホームページに掲載させて頂きます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 17

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

野良猫問題を根本から解決したい!不妊去勢手術支援の取り組み
- 総計
- 168人

佐賀発・障がいを持つ方と家族の20年の証(無償)移動スタジオバス
- 現在
- 10,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 41日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,483,000円
- 支援者
- 1,873人
- 残り
- 38日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人
海の豊かさを守ろう!愛媛の魚食文化を伝えるおさかな図鑑を作りたい
- 支援総額
- 1,321,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 3/22

三重県最大級の三尺玉!でっかい花火で鈴鹿を元気に盛り上げたい
- 支援総額
- 2,848,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 7/25
廿日市ビジネスチャレンジコンテストで創業支援の仕組みづくり!
- 支援総額
- 312,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 7/31
日本の未来を創る新脱炭素エネルギーの研究開発
- 支援総額
- 277,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 9/9

健康長寿のため心臓血管病、生活習慣病予防の最新情報を広めたい
- 寄付総額
- 92,000円
- 寄付者
- 15人
- 終了日
- 5/20
歌で笑顔の輪を広げる"笑顔づくりプロジェクト"CDアルバム制作へ
- 支援総額
- 289,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 11/12

親子で挑戦、目指せ野良猫0匹みんな家猫|マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 0人











