
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 206人
- 募集終了日
- 2024年3月29日
カウントダウン あと2日です!!!!たくさんのご支援をありがとうございます
いつも鷲宮神社へ多大なる応援をいただき、誠にありがとうございます。
「山の神」と「巫女舞」の皆さんと共に
3月24日、郷土芸能大会で発表された依田流太々神楽の一座である「山の神」と巫女舞である「悠久の舞」を見る事ができました。伸びやかな中にも引きしまった動きで優雅に舞う踊りはとても素敵でした。普段はゆっくり見る事ができないのでとても豊かな時間となりました。
6月1日「夜神楽」を開催致します。夜神楽ではゆっくりご覧いただけますのでぜひおいでください。詳細につきましては近くなりましたら、SNS等でお伝えしたいと思います。
現在までに470人を超える方々からご支援いただき、現在10,495,000円ものご支援が集まっております。たくさんの方にご支援、シェア、拡散等していただき本当にありがとうございます。
このプロジェクトを通して、皆さまと繫がることが出来たこと、心より感謝致します。
残り2日、ぜひ最後まで見守っていただき、情報拡散など、引き続きの応援をどうぞよろしくお願いいたします。
お酉様、咳止めの神様として長く信仰を集めてきたこの神社。
地域の皆様だけでなく、遠方から参拝に来て下さる皆様に安心して参拝いただき、咳で苦しんでおられる皆様の心の拠り所としての役割を今後も果たしていけるよう、精一杯努めてまいります。
残りわずかとなり、少し寂しい気持ちでもありますが引き続き最終日までどうぞよろしくお願いいたします。
本日はリターンである御朱印のデザインをご紹介させていただきます。

御朱印は、明治34年、下野壬生藩主 鳥居忠文公により鷲宮神社本殿に寄進された絵を描いた、クラウドファンディング限定御朱印となります。
返礼品としてお送りできる日を楽しみにしております。
リターン
5,000円+システム利用料
【A】感謝のお手紙と御用材
旧御本殿の御用材を、ご支援の御礼としてお送りいたします。
●お礼の手紙
●旧御本殿の御用材
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
10,000円+システム利用料

【B】記念御朱印
明治34年、下野壬生藩主 鳥居忠文公により鷲宮神社本殿に寄進された絵を描いた、クラウドファンディング限定御朱印をお届けいたします。(デザインは決定次第お知らせいたします)
●お礼の手紙
●ご芳名板へのお名前掲載(ご本名のみ・希望制)
●旧御本殿の御用材
●御本殿改修記念/限定御朱印(書き置き)
- 申込数
- 148
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
5,000円+システム利用料
【A】感謝のお手紙と御用材
旧御本殿の御用材を、ご支援の御礼としてお送りいたします。
●お礼の手紙
●旧御本殿の御用材
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
10,000円+システム利用料

【B】記念御朱印
明治34年、下野壬生藩主 鳥居忠文公により鷲宮神社本殿に寄進された絵を描いた、クラウドファンディング限定御朱印をお届けいたします。(デザインは決定次第お知らせいたします)
●お礼の手紙
●ご芳名板へのお名前掲載(ご本名のみ・希望制)
●旧御本殿の御用材
●御本殿改修記念/限定御朱印(書き置き)
- 申込数
- 148
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 691,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 6時間

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,550,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 8日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人
トーチバーナーでウクライナに貢献
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/28
学童クラブを併設した自治会館を作って地域の子ども達の安全を守りたい
- 支援総額
- 226,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 2/26

森を守ることは、生活と文化を守ること。タイの森再生プロジェクト
- 寄付総額
- 2,750,000円
- 寄付者
- 196人
- 終了日
- 5/22
広島から全世界に平和な未来を願って歌声とメッセージを贈りたい
- 支援総額
- 9,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 1/25

ユネスコ世界記憶遺産登録! 鞆の浦福禅寺に残る交流の印を後世へ
- 支援総額
- 1,540,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 2/28
野菜の加工品で地元の名産物を作りたい!!
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 6/22

もっと多くの命を繋ぎたい!野生猛禽類の救護と継続飼育体制の充実を
- 支援総額
- 51,959,000円
- 支援者
- 3,400人
- 終了日
- 2/29











