再挑戦!!RoboMasterで日本一になるロボを作りたい!

支援総額

213,000

目標金額 150,000円

支援者
24人
募集終了日
2020年4月4日

    https://readyfor.jp/projects/setouchisalaman?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

目指せ!RoboMaster世界一!

 

私達「Setouchi Salamander」は、ロボット作りに情熱のある中四国の学生を中心に、日本各地から学生が集まり、DJIが主催するロボットコンテスト「RoboMaster」に挑戦しているチームです。

2019年7月に広島で活動を開始し、現在では日本各地から15名の学生が集まっています。
ロボカップ、高専ロボコン、レスキューロボットコンテストといった国内のロボコンを経験した学生が集まり、RoboMaster世界大会出場、そして世界一を目指して活動しています。
 

出来たばかりのチームですが、サマーキャンプ以降の活動では一番活気があるとの評価を得ています。
現在は、レスキューロボットコンテスト優勝メンバーやロボットコンテスト技術受賞者も加わり、世界大会に出場できる可能性も見えてきました。

当初予定されていた国内予選はコロナウイルスの影響により、日本代表選抜はビデオ等での審査へと変更されました。


世界一に向けて、着実に準備を進めています。

 

 

 

Setouchi Salamander の目指すところ

 

1.学生が自由に学び、成長・活躍できる環境を作り、世界最大級のロボットコンテストで世界一を目指します。

 

学校の枠組みを超え、様々な環境の学生が共に学び、実践できる環境を優秀な社会人メンターとの協調の下で提供します。

 

2.社会人とのコラボレーションによるロボットのオープンイノベーションを進め、ロボット社会、AI社会で活躍できる人財を育てます。

 

学生だけではなく、社会人のチカラを養っていくことも含んでいます。

 

3.中四国地方にて、日本予選の開催を目指していきます。

 

RoboMaster日本予選の2022年広島開催を目指しています。

 

 

 

RoboMasterとは

 

世界最大級の総合ロボットコンテスト
各地の予選を勝ち抜いた精鋭チームが中国・深センに集結し、世界一を目指して最先端のロボット技術を競い合う、最先端技術とe-Sportsの持つエンターテイメント性が融合した世界最高峰のロボットバトルです!

大会上位のチームには賞金が出ますが、設計の優秀さにも賞があり、バトルに勝つだけがすべてではありません。

参加できるのは大学生、高専生、専門学校生のみで、大人はチームのサポートのみ

 

<RoboMasterのルール>
ロボット同士による「球」の撃ち合い。
攻撃ロボットやサポートロボットを駆使して自チームの基地を守りつつ、相手の基地ロボットを討ちに行くバトルです。

オペレーターは、直接バトル・ステージを目視で確認することはできない。
ロボットから送られる映像を頼りに操縦をします。

 

RoboMaster公式サイト>>

RoboMaster公式YouTube>>

RoboMasterJapan公式YouTube>>

 

 

 

 

これまでの活動実績

 

大会出場

◆RoboMaster 日本大会サマーキャンプ(2019.8.28~30 福岡)

 

今後の出場計画

◆RoboMaster 日本大会(2020.3.20~22 京都)

大会はコロナウイルスの影響で中止となりました。

その代わりに、同日にビデオ等での審査による選抜が行われることとなりました。

 

 

これまでの成績

◆RoboMaster 日本大会サマーキャンプ 予選リーグ敗退

◆RoboMaster 日本大会ウィンターキャンプ参加

 

その他の活動

◆公開作業 in イノベーションハブCamps

 2か月に1回程度の頻度で、作業を公開しております。

 

 

 

ご支援のお願い

 

世界一を目指すためのロボット作り、そして、学生が学ぶための環境の整備を支援してくださる企業や個人の方々を探しています

 

RoboMasterへ挑戦するために、スポンサー企業様、個人様からロボット製作費や旅費等へのご支援をお願いいたします。

 

目標金額15万円の使途
国内予選に参加するにあたっての、哨兵ロボットの開発の経費として使わせていただきます。


・哨兵ロボット 1台

 

哨兵ロボット

 

今後必要となってくる金額

 

世界一を目指すには全体で年間1000万以上の費用が必要となる見込みです。こちらについては、今回のクラウドファンディングでの余剰分とクラウドファンディング第3弾、第4弾や、企業協賛金などで賄っていく予定です。


・ロボット開発費 約40−50万円 × 3〜4台

・深センへの20人分の渡航費、機材運搬費 400万円程度

 

※来年以降参加するにあたっても、新たな機体が加わるなどのルール変更がある見込みであり、毎年開発費が必要になっていきます。

活動場所確保のご支援
いくつもの学校の学生が集まったチームであるため、現在のところ決まった活動場所がなく、普段はリモートワークで作業し、2か月に1度の頻度で集まって作業しています。開発をより効率的に進めるため、メンバーが自由に使える活動場所を探していますので、このクラウドファンディングとは別に、活動場所確保のご支援もお願いいたします。

 

 

 

 

Setouchi Salamander チーム紹介

 

チームリーダー挨拶
こんにちは、Setouchi Salamanderのチームリーダーの山野佑弥です。
徳島大学大学院の先端技術科学教育部の修士1年です。
現在、制御工学の分野にて研究をしています。RoboMasterのエンジニアに対するプロモーションにとても力を入れている点から「今まで培ってきたものを生かしたクールな競技ができる」と思い、参加することにしました。


RoboMasterは世界規模の競技です。参加選手は中国を中心として世界中におり、毎年中国で開かれる世界大会に挑戦するため各地区予選を戦っています。


この競技は戦術も必要ですが、ロボットの機動性や耐久性などの要素は当然欠かすことはできません。
戦術と機体を揃え、万全の状態で世界ーへ向けて挑戦したいです。


ご支援いただくことで、機体の開発が進み、より強力なロボットを製作することができます。
世界への挑戦のためには皆様の力が必要です。

 

 

学生メンバー紹介

 

山野 チームリーダー
徳島大学大学院前期博士課程1年

ロボカップジュニア 2008~2013

【受賞歴】
2008年 広島ブロック サッカー・プライマリ部門優勝 
     ジャパンオープン沼津 予選落ち
2009年 広島ブロック サッカー・プライマリ部門優勝
     ジャパンオープン大阪 予選通過(10位) 決勝1回戦負け
2010年 広島ブロック サッカーA・ライトウェイト部門優勝
ジャパンオープン大阪 予選通過 決勝1回戦負け

2011年 ジャパンオープン大阪 予選落ち
2013年 ジャパンオープン東京 予選通過 決勝2回戦負け

 

【現在の所属】
徳島大学 大学院前期博士課程1年
ネットワーク・システム研究室
エネルギー制御による二足歩行ロボットの歩容生成

 

菅井
近畿大学 1年

【活動】

 

ロボ研所属 再来年のレスコンに向けて作業中 同じ部活で同級生の人たちとロボット創作(ルンバ(仮))を作った。

【現在の所属】
近畿大学 1年

 

岡田
静岡大学工学部電気電子工学科
川人・香川・安富研究室

ロボカップジュニア 2006~2015

【受賞歴(略歴)】
2014年 東海大会B-open 優勝
2015年 ジャパンオープン尼崎 予選通過(7位)、決勝1回戦負け
(2016年 北九州オープン 準優勝)

    静岡大学ロボットファクトリー
【サークル受賞歴】
ロボットグランプリ:
第20回 大道芸部門 準優勝
第22回 ランサー スタンダード部門 技術賞

レスキューロボットコンテスト:
第17回 レスキュー工学奨励賞
第18回 レスキュー工学大賞、ベストチームワーク賞、inrevium杯、計測自動制御学会特別賞

学長表彰:
平成31年 学長表彰

【参加したが賞をもらえなかった大会】
第16回レスキューロボットコンテスト 東京予選落ち

【個人受賞歴】
SICE SI:
第19回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 SI2018 優秀講演賞

 

    ibis
ロボカップ小型リーグ(SSL)参加。回路設計者、AI通信担当。
( https://www.ibis-ssl.tokyo/ )


【その他】
個人請負でフリーランスエンジニアとして回路設計・組み込みシステム開発等で活動中

【現在の所属】
静岡大学工学部電気電子工学科 川人・香川・安富研究室
イメージセンサの高性能化の研究

 

【個人活動】
blog:http://blog.livedoor.jp/tec_kanpaku/

 

藤田
静岡大学 工学部 機械工学科
伊藤研究室

静岡大学ロボットファクトリー

 

【サークル受賞歴】
ロボットグランプリ:
第22回 ランサー スタンダード部門 技術賞

レスキューロボットコンテスト:
第17回 レスキュー工学奨励賞
第18回 レスキュー工学大賞、ベストチームワーク賞、inrevium杯、計測自動制御学会特別賞

【参加したが賞をもらえなかった大会】
第16回レスキューロボットコンテスト 東京予選落ち

 

【学長表彰】
平成31年 学長表彰

【課題研究】
'15 水中ロボットコンベンション in JAMSTEC フリースタイル部門 出場

【現在の所属】
静岡大学 工学部 機械工学科 伊藤研究室
新たな不整地移動機構の提案となるような研究をしている

 


呉工業高等専門学校 3年

【受賞歴】

【サークル受賞歴】

ロボット制作部所属 高専ロボコン 2017 地区優勝(部品加工・回路製作担当) 2018 奨励賞(回路・制御担当) 2019 地区優勝(回路・制御担当)

 

宮川
呉工業高等専門学校 1年

【活動】

ICT科学部所属 coderdojo呉に参加 また、呉三津田高校との共同プロジェクトに参加中

 

福永
呉工業高等専門学校 3年

【受賞歴】

【サークル受賞歴】

ロボット制作部所属 高専ロボコン 2017 地区準優勝(加工) 2018 奨励賞(設計者) 2019 地区優勝 全国特別賞(マブチモーター賞)(チームリーダー、設計者)

 

宮下
呉工業高等専門学校 1年

【活動】

ICT科学部所属 coderdojo呉に参加

 

出本
呉工業高等専門学校 1年

【活動】

ICT科学部所属 coderdojoに参加

 

八塚
呉工業高等専門学校 3年

【受賞歴】

【サークル受賞歴】

ロボット製作部所属 高専ロボコン2017年地区優勝(加工) 2018年全国特別賞(田中貴金属賞)(設計者) 2019年地区特別賞二賞受賞(設計者、チームリーダー)

 

細川
弓削商船高等専門学校 1年

【活動】

ロボット研究部所属 高専ロボコンで使われる自作コントローラの送信側のプログラムを作成

 

渡邊
呉工業高等専門学校 1年

【使える加工機】

3DCAD(fusion360)、3Dプリンター、レーザーカッター

 

 

リターンについて

 

●ステッカー

 Setouchi Salamander ロゴ入りオリジナルステッカー!

 PCやカバンなどにぜひ!

●キーホルダー

 Setouchi Salamanderのキーホルダーです!

 チームのロゴが入っています。

●キャップ

 Setouchi Salamanderのキャップです!

 チームのロゴがキーホルダーと同様に入っています。

●基板(大,小)

 Setouchi Salamanderが実際に使用していると同じ基板です!

 小さい方は足回り用のセンターボード基板です。

 大きい方はジンバル用センターボード基板です。

●チームTシャツ

 Setouchi Salamander ロゴ入りオリジナルTシャツです!

●トートバッグ

 Setouchi Salamander ロゴ入りトートバッグです!

 大きさは縦37cm×横36cmです。

●コーチジャケット

 Setouchi Salamanderのコーチジャケットです!

 表にはアイコン、裏にはアイコンとチーム名が載せられています。

 

 

 

※RoboMasterロゴはRoboMaster日本委員会より許諾を得て画像を掲載しています

 

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクト終了要項
製作物    
RoboMaster大会出場ロボット

製作完了予定日    
2020年12月31日

製作個数    
哨兵ロボット1機

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/setouchisalaman?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

私達「Setouchi Salamander」は、ロボット作りに情熱のある中四国の学生を中心に、 日本各地から学生が集まり、RoboMasterへ挑戦しているチームです。 2019年7月に広島で活動を開始し、現在では日本各地から15名の学生が集まっています。 ロボカップ、NHK高専、レスコンを経験した学生が集まり、 RoboMaster世界大会出場、そして世界一を目指して活動しています。 Abeille Inc.の古本大生顧問はSetouchi Salamanderの設立を行い、チームメンバーの活躍を期待しチームを支えてくださっています。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/setouchisalaman?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


基板小

基板小

●センターボード基板

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

3,000


キーホルダー

キーホルダー

●Setouchi Salamander キーホルダー

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

3,000


基板小

基板小

●センターボード基板

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

3,000


キーホルダー

キーホルダー

●Setouchi Salamander キーホルダー

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月
1 ~ 1/ 11

プロフィール

私達「Setouchi Salamander」は、ロボット作りに情熱のある中四国の学生を中心に、 日本各地から学生が集まり、RoboMasterへ挑戦しているチームです。 2019年7月に広島で活動を開始し、現在では日本各地から15名の学生が集まっています。 ロボカップ、NHK高専、レスコンを経験した学生が集まり、 RoboMaster世界大会出場、そして世界一を目指して活動しています。 Abeille Inc.の古本大生顧問はSetouchi Salamanderの設立を行い、チームメンバーの活躍を期待しチームを支えてくださっています。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る