
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 37人
- 募集終了日
- 2014年3月30日
ご支援ありがとうございました
ご支援くださった皆様
ご無沙汰しております。
「まずもって、あづま~れ南三陸!」編集長の伊藤菜々美です。
3月30日に、皆様の温かいご支援のおかげでプロジェクトが成立致しました。
本当にありがとうございます。

成立後何も更新がなかった為、不安になられた方が沢山いらっしゃると思います。すぐに皆様にご挨拶するべきところを、今日まで出来ず、大変申し訳ございませんでした。
以後、この様な事が無い様、気をつけてまいりますので、引き続き、何卒宜しくお願い致します。
4月はメンバーがパンフレットの宣伝のため各地で動いておりました。
様々な店舗様にもご協力いただいて、設置場所も増えております!
皆様からのご支援のおかげで、パンフレットの配布を行えております。
本当にありがとうございます!
そんな活動の色々もこれからまた更新していきますので、是非チェックして下さい。
お礼の品について、お知らせです。
【3千円・5千円のご支援を頂いた皆様】
4月21日に、お礼の発送が完了致しました。
もし、まだ届いていないという方がいらっしゃいましたら、ご連絡下さい。
ご支援ありがとうございました!GWに南三陸を楽しんでください♪
【1万円・3万円の引換券をご購入いただいた皆様】
大変お待たせしております。
現在、「南三陸を感じる詰め合わせ」内容を最終調整中です。
5月の中旬に南三陸町へ買い付けに行きますので、もう少々お待ち下さい!
最後に、私のストーリーをひとつ。
=========================
パンフレットが完成し、まだ南三陸に行ったことのない友人にも渡してきました。
ある友人が、パンフレットを受け取った瞬間から、穴のあくほどじっくりと読んでくれました。目の前でそれをされると、作った側からすると、嬉し・こそばゆいです。
10分くらい経って、友人が顔を上げて一言。
「すごいね!すごくあったかい!」
あ、伝わったのかな。
そう思いました。
それからだいぶ経って、その友人宅に行く機会がありました。
すると、パンフレットがよく見える所に置いてありました。
「これ見てるとね、なんか元気もらうんだよね。」
「夏に行こうかな、って思ってるよ。」
その言葉を聞いた瞬間、心の中で大きなガッツポーズをしました。
全国のパンフレットを手に取った方々とお話しできる機会がなく、何を思ったかお聞きする事が出来ません。そんな中、友人ですが、パンフレットがその人にとって意味のある存在になった事を知り、本当に嬉しいです。
この活動に自信を持って、これからも「まずもって、あづま~れ南三陸!」をひとりでも多くの方に届けられる様、活動していこうと思いました。
P.S.
私ごとですが、社会人になり早1ヶ月以上が経ちました。
家には寝に帰るだけの毎日で、働く事の大変さを心から感じております。
初任給で、両親に南三陸への旅行をプレゼントすることにしました。
大好きな町南三陸を、大好きな両親にも満喫してもらおうと思います!
=========================
まずもって、あづま~れ南三陸!
編集長|伊藤菜々美
リターン
3,000円
■サンクスレター
■「まずもって、あづま~れ南三陸!」2冊
(ご自身様用とご友人様用に2冊贈呈)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円の引換券に加えて、
■オリジナルステッカー
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■サンクスレター
■「まずもって、あづま~れ南三陸!」2冊
(ご自身様用とご友人様用に2冊贈呈)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円の引換券に加えて、
■オリジナルステッカー
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,450,000円
- 支援者
- 296人
- 残り
- 17日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,524,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 21日
高い!気軽にできない!24歳学生サブスク制でダイブ常識を変えたい!
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 4/13
FIPと戦う愛猫レオにご支援よろしくお願いします。
- 支援総額
- 880,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 10/31

乳幼児期のママ向け食育のフリーマガジンを札幌で発行したい
- 支援総額
- 330,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 3/28
移動するキッチン!シェフ達の力で生産者と地方の魅力を伝えたい
- 支援総額
- 106,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 9/10
地域特化型店舗と団地の活性化
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/20

舞台で踊る!よさこいのエンターテイメントショーを開催したい!
- 支援総額
- 459,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 11/16
経理・人事・法務・経営企画 必見!次世代型ノウハウPJコミュニティ
- 支援総額
- 822,400円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 8/20












