
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 249人
- 募集終了日
- 2021年2月24日
応援メッセージ#03 宍道年弘さん
「ネットでの決済は苦手だ!」というあなたのために郵便振替を用意しました。
【郵便振替】「若槻真治」 01380-0-111710
ご利用ください。
今日の応援メッセージは荒神谷博物館の宍道年弘さんです。
===================================
島根の戦跡を生々しく伝えるガイドブック
宍道年弘(荒神谷博物館企画員、日本考古学)
あの悲惨な沖縄決戦が開始された頃、大社基地の建設も始まった。昭和20年3月、すでに太平洋側の制空権をアメリカなど連合軍が掌握していたので、日本軍は司令の中心を日本海側に移し、本土決戦に備えていたためであった。いま少し終戦が遅れていれば、出雲や松江などは連日連夜の猛空爆によって街や山野は大打撃を受けていただろう。
本書は、島根の戦跡を生々しく伝える軍事・産業遺跡、居住・宗教遺跡、さらに忠魂碑・慰霊碑など7分野32項目に細分し、詳細な説明や写真を付した今までに例のないガイドブックである。二度と悲劇を繰り返さないためにも、ぜひこの記録を活用し、若い世代に語り継いでいくために役立ててほしい。
===================================
プロフィール:松江市出身。1957年生まれ。奈良大学で考古学を専攻。大学卒業後は斐川町教育委員会社会教育課、合併後は出雲市市民文化部文化財課で文化財担当として長年埋蔵文化財行政に携わる。平野遺跡、杉沢遺跡では大社基地関連の戦争遺跡を発掘調査する。
リターン
2,000円

私も『島根の戦争遺跡』を読んでみたい
御礼のメール送付
ガイドブック『島根の戦争遺跡』1冊
- 申込数
- 208
- 在庫数
- 41
- 発送完了予定月
- 2021年4月
4,000円

もう1冊は家族や友人に贈りたい
御礼のメール送付
ガイドブック『島根の戦争遺跡』2冊
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年4月
2,000円

私も『島根の戦争遺跡』を読んでみたい
御礼のメール送付
ガイドブック『島根の戦争遺跡』1冊
- 申込数
- 208
- 在庫数
- 41
- 発送完了予定月
- 2021年4月
4,000円

もう1冊は家族や友人に贈りたい
御礼のメール送付
ガイドブック『島根の戦争遺跡』2冊
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年4月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 526人

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 2,620,000円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 49日

子どもたちの未来と持続可能な暮らしを繋ぐ、土の家改修プロジェクト!
- 現在
- 1,629,000円
- 支援者
- 104人
- 残り
- 29日

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 2,748,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 4日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 166人

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 8,656,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 5日









