しましまレモン ~広大生が瀬戸田レモンでスイーツ開発しとるけぇ!~

寄付総額

1,123,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
106人
募集終了日
2022年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/shimashimalemon?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

 

【プロジェクト達成の御礼】

 

2022年10月21日11月30日の間で挑戦しておりましたクラウドファンディング『しましまレモン ~広大生が瀬戸田レモンでスイーツ開発しとるけぇ!~』が、目標を達成し、終了致しました。

 

当初第一目標としていた100万円を開始後38日目で達成し、最終的には106名の方から総額1,123,000円のご支援を頂きました。改めまして、温かいご支援と応援や励ましのお⾔葉を頂いた皆様に心より感謝申し上げます。

 

学生が自らクラウドファンディングをするという初めての試みに始めは不安や分からないことが沢山ありましたが、皆様の温かい応援を励みに取り組むことができました。私たちの活動を応援してくださる方がこんなに沢山いることを大変嬉しく思いました。

 

このクラウドファンディングの達成はもちろん終わりではなく始まりです。私たちはこれから、本来の目標である広島県尾道市瀬戸田町の地域活性化のためのレモンスイーツ開発に専念していきます。

 

早速、12月17日「ふるまい!WAIWAI!マルシェの日inせとだ」にて、試作中のスイーツをイベント販売する予定です。少しでも多くの方に瀬戸田の魅力を伝えられるようなスイーツを開発して参ります。SNSでは、引き続き活動の様子や瀬戸田の魅力を発信していく予定です。

 

皆様に「応援して良かった」と心から思っていただけるよう、感謝の気持ちを忘れず、力を尽くして参ります。これからもどうか変わらぬご⽀援をよろしくお願い申し上げます。

 

重ねてとなりますが、ご支援ありがとうございました。

 

ご挨拶

 

はじめまして!私たちは、広島大学教育学部第四類人間生活系コースの学生です。

 

このページをご覧いただきありがとうございます。メンバーは広島出身の4人で、「しましまレモン」という名前で活動しています。

 

 

このプロジェクトに熱い想いを持ち、結成しました。広島大学と尾道市瀬戸田町はせとだレモン祭を通してそのつながりを深めてきました。

 

そして私たちは、”広島大学と瀬戸田とのつながり”を活かして、”いま大学生の自分たちにしかできないこと”を何か形に残る成果を残したいという想いを持っています!

 

商品開発を体験することで、レモンの主要生産地である瀬戸田の知名度を上げるとともに、普段の授業では学べないことを体験したいと考えています。普段は勉学に励んでいるため、会議は夜に行うなど工夫をしながら活動をしています。

 

忙しいと感じることもありますが、学生の間にこのような貴重な体験ができていることにやりがいを感じています。

 

しましまレモンとは?

しましまレモンとは、広島大学の教育学部 人間生活系コースの学生4人が、瀬戸田で瀬戸田レモンを活用したスイーツを開発するプロジェクトです🍋

 

「レモンと共生・レモンで共創 賑わいと人と人とをつなぐ島づくり」として、広島大学の地域の元気応援プロジェクトの1つとして採択されています。

 

ではなぜ、「しましまレモン」という名前にしたのか。レモンの模様が「しましま」という訳ではありません(笑)

 

「島」大学 と 瀬戸田町生口「島」が共同し、瀬戸田を活性化させたい!そして、瀬戸田を「レモンの島」として認識してもらいたい!

 

私たちはこのような思いをもっており、島というキーワードに着目して、しましまレモンという名前に決定しました。

 

瀬戸田とは?

広島県の東部に位置する尾道市にあり、瀬戸田町生口島にはサイクリングロードとしても有名な「瀬戸内しまなみ海道」が通っています。

 

広島県は国産レモンの生産量日本一であり、国内シェア5割以上です。なかでも瀬戸田レモンは3割近くを占めており、瀬戸田は全国でも有数のレモンの生産地です。さらに近年では、農薬使用量を減らして皮まで食べられる「エコレモン」やハート型や星形の見た目が可愛い「ハートレモン」「星レモン」が生産されています。

 

(参考)

2018年 特産果樹生産動態等調査より

https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00500503&tstat=000001020907&cycle=7&year=20180&month=0&tclass1=000001032892&tclass2=000001150626&tclass3val=0

 

 

 

また、未来心の丘や瀬戸田サンセットビーチなどSNSでもよく見かける観光スポットがたくさんあります。

 

▽こちらもぜひご覧ください。

SHUN GATE

広島県観光連盟

 

 

プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

はじまり

 

私たちは、2021年11月に同じ広島大学教育学部人間生活系コースの当時3回生の先輩方から瀬戸田で行われる「広大プチレモンカレッジ」でマカロンを作り販売をする手伝いをしないかと声をかけてもらいました。初めは、楽しそう!してみたい!それだけの気持ちで参加しました。

 

実際に参加してみると、思った以上に忙しく大変な2日間でした。しかし、地域住民だけでなく、県外からもお客様を呼び込むことができ、先輩達の目標であった賑わい創出は十分達成されました。

 

このプロジェクトをきっかけにやりがいを感じ、地域貢献に関心を持ち、今後も瀬戸田と継続的に関わっていきたいと強く思いました。

 

 

熱い想いと瀬戸田の魅力

 

この後も世代交代を終え、2022年5月にはせとだレモン祭にも参加しました。私たちはこの2回のプロジェクトで瀬戸田の人々の「瀬戸田を発展させたい!瀬戸田をレモンの島に!」という熱い想いに心を動かされました。

 

また、瀬戸田の方々は繋がりが深くとても温かい町だと思いました。マカロン販売の際に、小学生の子どもと高齢の方が楽しそうに話しているのを見てとてもほっこりしました。

 

学生が作ったと聞いてマカロンを購入してくださる地元民の方もたくさんいらっしゃいました。お互いが助け合いながら笑顔を生み出している、とても魅力的な島だと感じました。

 

お客様の中には、シトラスパーク瀬戸田の社員さんがいらっしゃり、たまたま食べられたカスタムマカロンに感動され、今年8月オープンのレモンファームグランピングしまなみのウェルカムスイーツとして採用していただきました。

 

私たちが作ったマカロンが瀬戸田を訪れた人々を今も笑顔にしていると思うととても嬉しく思います。

 

 

 

 

私たちらしく「繋ぐ」

 

これまで広島大学で3年間大学が行ってきた地域貢献事業である地域の元気応援プロジェクト(※)を瀬戸田で行ってきました。

 

私たちは、先輩方が発案してくださったカスタムマカロンをせとだレモン祭まで繋いでいきました。先輩たちからプロジェクトを受け継ぎ私たちもそれに参画していきたいと思い、新商品開発というプロジェクトを行います。

 

来年度のせとだレモン祭では、私たちの代が主体となり、お客様を笑顔にする、瀬戸田を発展させる、そのような商品を開発していきたいと強く思い、私たち自身の新商品を1から開発することを決意しました。

 

 

※地域の元気応援プロジェクトについて

 

令和4年度プロジェクト紹介

https://www.hiroshima-u.ac.jp/iagcc/ccc/ccc2/genki2022/project2022#6

 

令和3年度活動報告

https://www.hiroshima-u.ac.jp/iagcc/ccc/ccc2/genki2021/report2021

 

令和元年度活動報告

https://www.hiroshima-u.ac.jp/iagcc/ccc/ccc2/genki2019/report2019

 

 

意気込み

 

玉川愛衣

私は昨年末からマカロン開発に携わり、今年は広島大学プチレモンカレッジとせとだレモン祭に参加しました。また、8月27日〜31日の5日間瀬戸田を訪問をしました。これまで、島民の方からお話を伺い瀬戸田に対する熱い想いや温かい気持ちを知りました。

 

私は、これをスイーツに乗せて多くの人に繋いでいきたいと思います。私たちが瀬戸田を見て、聞いて、感じたことをそのまま表現し、瀬戸田の魅力を詰め込んだスイーツを開発し、お客様に笑顔を届けます!学生だからこその発想やこれまでの学びを生かして実現させます。

 

開発したスイーツや情報発信が瀬戸田を訪れるきっかけ、瀬戸田を知るきっかけになるように私たちらしく明るく元気いっぱい頑張ります!応援よろしくお願いします!

 


 

笠原杏香

私は広島で生まれ育ち、常にレモンが身近にある生活を送ってきました。そしてレモンを皮ごと食べたり、おやつで1玉食べたりするほどのレモン好きです!しかしながら、なぜレモンやレモンを使った商品が多いのか?どこで生産しているのか?については瀬戸内のどこかだということしか知りませんでした…。

 

そこで、広島県民を含めてもっと沢山の人々に瀬戸田をレモンの島として知ってもらいたいと考えました。

 

レモンスイーツの開発による瀬戸田の地域活性化を目指した今回の活動を通じて、自分自身も一緒に成長していきたいと考えています。ご協力をよろしくお願いします。

 


 

伊賀崎莉子

私は今年度瀬戸田町で行われた「広島大学プチレモンカレッジ」と「せとだレモン祭」に携わり、皮まで食べられるレモン、風情ある街並み、穏やかに流れる時間など、様々な瀬戸田町生口島の魅力を直で体験しました。また、今年度8月には、4泊5日の瀬戸田生活を経験し、島の奥深さや島民の方々の思いを知りました。

 

「瀬戸田レモン」というブランドをたくさんの人に伝えるだけでなく、レモンアイランド生口島を賑わいの島にするべく、私たちは瀬戸田町生口島のPR活動に取り組みます。さらに、私たちにしか作ることができない新しいレモンスイーツの開発を通して、瀬戸田町生口島を世界に広めたいと考えています。

 

私たちの活動へ、ご協力の程よろしくお願いいたします。

 


 

松浦百華

私は、2022年5月に瀬戸田町で行われたせとだレモン祭に参加し、マカロンを作成しました。そこで、自分たちで作ったお菓子を実際に売り、お客さんに喜んでいただける、という経験を通して、とてもやりがいを感じました。

 

この体験から、私は一から何かスイーツを作ってみたい、自分たちで考えたもので多くの人に喜んでもらいたい、と思い、この商品開発プロジェクトを決意しました。自分達のやってみたいことと地域貢献をかけ合わせ、今の私たちにしかできないことに挑戦します!

 

 

 

プロジェクトの内容

 

プロジェクトの目的

 

・「瀬戸田レモン」を使ったスイーツを若者視点で開発し販売することで瀬戸田に新たな賑わいをもたらします。

 

・広島大学の教員にも指導を受けることで、広島大学の学術的な蓄積や教員・学生等の力を活用し、地域社会が直面する課題の解決や地域の活性化のために貢献します。

 

・PR活動を各SNSに適した方法で情報発信をし、瀬戸田の「レモンの島」としての認知度を向上させます。

 

・プロジェクト成果を活用しにぎわい創出について研究を行い、次年度へと繋ぎます。

 

①レモンスイーツ開発・販売

 

約1年かけて、「私たちオリジナルのレモンケーキ」をテーマに、新たなレモンスイーツを開発します。尾道市内のみでの限定販売を計画しており、瀬戸田町生口島を知ってもらう、興味を持ってもらう『きっかけ』となることを目指します。

 

 


②「島ごころ」さんでのインターン

 

8月27~31日の5日間、瀬戸田町生口島にある「島ごころ」さんにご協力いただき、販売経験を積んだり、物流を学んだりと、商品開発に必要な様々な経験をしました。商品開発に必要な費用や技術など販売面の知識を得ることができました。

 

 


③瀬戸田町生口島PR活動

 

実際に瀬戸田町生口島へ出向き、私たちが自信をもって紹介できる島の魅力を、主にSNSを通じて発信していきます。

 

現在「しましまレモン」はInstagram・TikTokのアカウントを開設しており、瀬戸田町生口島の観光スポットやグルメ、宿泊施設等の情報を掲載していく予定です。

 

Instagram:hu_setodalemon

TikTok:hu_setodalemon

Facebook:しましまレモン

 


④せとだレモン祭への参加

 

せとだレモン祭は、瀬戸田町で年に一度開催されるお祭りです。昨年度は、私たち4人が所属する広島大学教育学部人間生活系コースの学生有志が、スタンプラリーやグッズ販売、マカロン販売等を行いました。

 


⑤広島大学での報告会

 

生口島のPR活動や商品開発、せとだレモン祭に参加した成果をまとめ、大学で報告会を行う予定です。プロジェクト成果を賑わい創出、大学と地域の連携プロジェクトの観点から研究していきます。

 

 

そこで、来年度のせとだレモン祭では、私たちが作る新レモンスイーツを、さらに特別バージョンにアレンジし、販売することを目標としています。今回は、私たちが5日間のインターンで実際に感じたり気づいたりしたことをもとに商品開発をしていきます。

 

また、私たちの開発したスイーツは島ごころさんのご協力のもと販売する予定です。私たちの商品が島民の方や観光客の方など、たくさんの方の目に触れてもらうチャンスとなります。

 

支援金の使途


支援金は、プロジェクト内容①~④に係る瀬戸田への訪問のための交通費や宿泊費、商品開発費、販売時のパッケージ代及びギフトの郵送費等に使わせていただきます。

 

商品開発をするとなると多くの費用がかかることを知り、費用集めから自らの手で行いたいと思いクラウドファンディングをすることを決めました。クラウドファンディングを通しても瀬戸田について知ってもらう機会になればと思います。

 

 

プロジェクトの展望・ビジョン

 

開発した商品は島ごころさんで販売する予定です。私たちは、シトラスパーク瀬戸田の「LEMON FARM GRAMPING」のデザートや未来心の丘の「cafe cuore」でオリジナルカフェメニューとして提供したいという思いを持っています。実際にアレンジメニューを考え、提案していく予定です。

 

 

このような形で地域の方や施設と連携して、瀬戸田のにぎわい創出を行なっていきたいです!

 

また、クラウドファンディングが成功し、ネクストゴールを掲げることが出来ましたら、広島以外の地域へ訪問し、瀬戸田レモンを使ったスイーツを販売する予定です。

 

瀬戸田を知らない方にも伝えることができると思います。瀬戸田レモンを日本中へ。そして、生口島瀬戸田をレモンの島として知ってもらえるよう、私たちのスイーツでたくさんの方を笑顔にします!!

 

 

 

応援メッセージ

 

広島大学教育学部第四類人間生活系コース「広大プチレモンカレッジ」

参加学生有志+担当教員(冨永美穂子)

 

2022年の3月に広大プチレモンカレッジが瀬戸田町で行われ、そのお祭りに向けてInstagramを活用したPR活動、瀬戸田レモンを使用したマカロンの開発、町内スタンプラリー「かくれもん」に取り組みました。

 

活動の中では飲食店や宿泊施設など様々な観光施設を訪問し、そこでお伺いした方々の「瀬戸田を発展させたい!もっと多くの方に知ってもらいたい!」という熱い想いを受け、学生という立場ながらにもっと瀬戸田に貢献したい!と思うようになりました。

 

彼女たちも瀬戸田の方々の熱い想いに心を動かされ、私たちの代から始まったプロジェクトをこうして継続してくれており、大変嬉しいです。また、彼女たちのInstagramでのPR活動もみていますが、オリジナルの画像や動画など、工夫を凝らしたものばかりで、これからの活動がとても楽しみになりました。学生だからこそできる発想を詰め込んだ素敵なスイーツの開発も今後どのようになっていくか気になります。

 

学生らしく力を合わせて、さらなる賑わい創出に貢献してほしいです!応援しています!

 


 

島ごころ社長 奥本隆三 様

 

はじめまして、瀬戸田町でレモンスイーツを製造販売しています株式会社 島ごころ 代表取締役 奥本隆三と申します。
 

しましまレモンのメンバーの皆さんとは今年の3月にはじめてお会いしました。今年の5月にせとだレモン祭で一緒に2日間の時間をかけ、先輩から引き継いだマカロンを改良した商品を作りました。
 

計画を立てて販売しましたが、思ったような結果を出すことが難しいと感じ、瀬戸田地域のために自分達が商品開発できているのかを疑問に思ったみたいです。
 

もっと瀬戸田の事を知り自分達しかできない商品開発をしたい。
もっと学びたいです!
と熱い気持ちを伝えてくれました。

 

その行動力が実を結び、瀬戸田町にこの夏に開業したシトラスパーク瀬戸田のグランピング施設でのウエルカムスイーツとしてマカロンが採用になり、結果を出してくれました。
 

その結果に満足することなく、瀬戸田町の歴史を調べたり、瀬戸田レモンの生産現場である農家さんや生産を管理しているJA三原まで訪問し、自分たちの視点で瀬戸田町が抱えている問題と課題を捉えています。
 

この4人のフレッシュな巻き込む力が地域経済を刺激し、「しましまレモン」のプロジェクトで開発されたレモンスイーツで地域をもっと元気にしてもらい、少子高齢化に過疎化が進んでいる瀬戸田町の課題をどんどん解決してほしいと思っています!

 

本当に素晴らしい学生たちです。
彼女達がもっと自ら進んで切り開いている姿を一緒にみてみませんか?
皆様応援よろしくお願いします。

 


 

広島大学教育学部第四類人間生活系コース教授 鈴木明子

 

本取り組みは,広島大学教育学部第四類生涯活動教育系人間生活系コースで目指す人材育成(Quality of Lifeの向上を求め,人と環境との相互作用を視点として学際的・総合的に人間生活を科学し,よりよい生活の創造と人類の福祉に貢献する人材の育成)の一環として,授業の中で取り組んだ活動に端を発しています。またコースの教員全員で取り組んできた家庭科教員養成のカリキュラム開発研究(文部科学省科学研究費助成事業 基盤研究(C),代表者 鈴木)の一環で,生活教育を専門として学ぶことへの関心を高めるために,地域連携構想や体験をカリキュラムの初年度に位置付けるという試みから始まりました。

 

学生たちには,①人間生活やその教育事象に関心をもって,②生活教育の意義を理解し,③生活や生活課題を体系的に捉え,④生活者としての意識を高めて,家庭科教員として,あるいは行政や企業の一員として,生活や生活教育の大切さを発信していける力を身に付けてほしいと願っています。

 

瀬戸田の発展への熱い思い,瀬戸田への貢献を通して,そのような力を身に付け,将来のキャリアにつなげてくれればうれしく思います。一つひとつの取り組みにも,生活改善や生活創出へのコンセプトをもって工夫できるように構想し,4年間のコースでの主体的な学びに生かしてください。何より様々な体験をさせていただき,お世話になっている瀬戸田の皆さん,尾道観光協会の皆さん,みえないところで支えてくれている多くの人たちへの感謝の気持ちを忘れず,頑張ってほしいと思います。コース教育の発展を願う熱い思いを皆さんに託し応援しています。

 


 

広島大学副理事(地域連携担当) 槇原晃二

 

広島といえば「レモン」ですが、瀬戸内海のレモンの島瀬戸田を元気にしようと広島大学教育学部の人間生活系コースの学生たちがレモンを使った新しいプロジェクトを始めました。 この学生たちは、広島大学の地域連携事業「地域の元気応援プロジェクト」でも瀬戸田とつながり、現在は4年生となった先輩たちとこの3月から、せとだレモン祭の情報発信に、賑わい創出にと地元の皆さんと一緒に大活躍してきました。今度はバトンを受けた2年生4人のメンバーでスイーツの開発・販売に取り組みます。「しましまレモン」プロジェクトにおいて、学生の視点でつくったスイーツが瀬戸田の活性化に貢献していくことを私も大いに期待し、応援しています!

 


 

広島大学教育学部長 松見法男

 

本学において,学生主体で大学公式のクラウドファンディングにチャレンジするのは初めての試みであり,それが教育学部の学生であることをとても嬉しく思います.変化が激しく,先が読めない不確実な時代を生きる皆さんが,失敗を恐れず果敢にチャレンジすることは,明るい未来を切り拓くための原動力になると確信しています.
 

瀬戸田をもっと元気にするために瀬戸田レモンを使用し,皆さんのアイディアが詰まったスイーツを開発する,今回のクラウドファンディングを含め,学生時代にしかできないことに取り組む中で,皆さんが様々な人々に支えられていることを実感できるでしょう.
 

感謝の気持ちを忘れずに,精一杯頑張ってください.皆さんのプロジェクトを心から応援しています!

 

最後に

 

ここまで、読んでくださりありがとうございます。瀬戸田に熱い気持ちを持ち、これからも活動を続けていきます!どうか温かいご支援をよろしくお願い致します!

 

税制上の優遇措置について

 

広島大学へのご寄附に対しましては、確定申告を行うことにより税制上の優遇措置が受けられます。(詳細はこちら:https://www.hiroshima-u.ac.jp/iagcc/katudou/kifu/tax) なお、寄附金領収書はREADYFOR株式会社を通じて寄附金が広島大学に入金された日付で発行致します。広島大学への入金は募集終了の翌々月になりますので、税制上の優遇措置をお考えの方は対象となる年にご注意ください。

 

領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2023年1月の日付になります。

寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。なお、寄付金領収書の発送は2023年2月を予定しております。

 

ご寄付いただくにあたっての留意事項

 

●ご寄附確定後の返金やキャンセルは、ご対応いたしかねますので、何卒ご了承ください。 

 

●寄付完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトのPRのために利用させていただく場合があります。 

 

●寄附金領収書の名義・発送先は、原則としてご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。 

プロジェクト実行責任者:
玉川愛衣(広島大学)
プロジェクト実施完了日:
2023年5月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

瀬戸田レモンを使ったスイーツを商品開発します!支援金は、瀬戸田への訪問のための交通費や宿泊費、商品開発費、販売時のパッケージ代及びギフトの郵送費等に使わせていただきます。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/shimashimalemon?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

しましまレモンとは、広島大学の教育学部 人間生活系コースの学生4人が、瀬戸田で瀬戸田レモンを活用したスイーツを開発するプロジェクトです🍋 私たちは普段家庭科教員免許取得を目指し勉学に励むとともに、しましまレモンの活動を両立させています。 昨年2021年にはカスタムマカロンを作り、2022年3月には広大プチレモンカレッジ、2022年5月にはレモン祭に参加しました。 私たちは、”広島大学と瀬戸田とのつながり”を活かして、”いま大学生の自分たちにしかできないこと”を何か形に残る成果を残したいという想いを持ち、日々活動しています。 島ごころさんと協力して新商品開発を行っています!瀬戸田を訪れる人を幸せにするスイーツを作ります!

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/shimashimalemon?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

ギフト

3,000+システム利用料


3000円コース

3000円コース

・レモンの刺繡入りお手紙(郵送)
・活動報告書(pdf)
・寄附金領収書(郵送)

※領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2023年1月の日付になります。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。なお、寄付金領収書の発送は2023年2月を予定しております。
※お礼の手紙、活動報告書は新商品開発後の2023年5月にお送りする予定です。

寄付者
36人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

5,000+システム利用料


お気持ちコース【5000円】

お気持ちコース【5000円】

・お礼の手紙(pdf)
・活動報告書(pdf)
・寄附金領収書(郵送)

※領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2023年1月の日付になります。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。なお、寄付金領収書の発送は2023年2月を予定しております。
※お礼の手紙、活動報告書は新商品開発後の2023年5月にお送りする予定です。

寄付者
15人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

10,000+システム利用料


10000円コース

10000円コース

・押し花のように押しレモンをしたしおり(郵送)
・お礼の手紙(pdf)
・活動報告書(pdf)
・寄附金領収書(郵送)

※領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2023年1月の日付になります。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。なお、寄付金領収書の発送は2023年2月を予定しております。
※お礼の手紙、活動報告書、スイーツのしおりは新商品開発後の2023年5月にお送りする予定です。

寄付者
8人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

10,000+システム利用料


お気持ちコース【10000円】

お気持ちコース【10000円】

・お礼の手紙(pdf)
・活動報告書(pdf)
・寄附金領収書(郵送)

※領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2023年1月の日付になります。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。なお、寄付金領収書の発送は2023年2月を予定しております。
※お礼の手紙、活動報告書は新商品開発後の2023年5月にお送りする予定です。

寄付者
37人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

30,000+システム利用料


30000円コース

30000円コース

・レモンアクセサリー(郵送)
写真はレモン祭で販売したものです。私たち4人がストラップまたはイヤリングを作成する予定です。
・お礼の手紙(pdf)
・活動報告書(pdf)
・寄附金領収書(郵送)

※領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2023年1月の日付になります。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。なお、寄付金領収書の発送は2023年2月を予定しております。
※お礼の手紙、活動報告書、レモンアクセサリーは新商品開発後の2023年5月にお送りする予定です。

寄付者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

30,000+システム利用料


お気持ちコース【30000円】

お気持ちコース【30000円】

・お礼の手紙(pdf)
・活動報告書(pdf)
・寄附金領収書(郵送)

※領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2023年1月の日付になります。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。なお、寄付金領収書の発送は2023年2月を予定しております。
※お礼の手紙、活動報告書は新商品開発後の2023年5月にお送りする予定です。

寄付者
9人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

50,000+システム利用料


50000円コース

50000円コース

・学生たちが考えるレモンを使ったレシピ本(pdf)
・お礼の手紙(pdf)
・活動報告書(pdf)
・寄附金領収書(郵送)

※領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2023年1月の日付になります。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。なお、寄付金領収書の発送は2023年2月を予定しております。
※お礼の手紙、活動報告書、レモンを使ったレシピ本は新商品開発後の2023年5月にお送りする予定です。

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

50,000+システム利用料


お気持ちコース【50000円】

お気持ちコース【50000円】

・お礼の手紙(pdf)
・活動報告書(pdf)
・寄附金領収書(郵送)

※領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2023年1月の日付になります。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。なお、寄付金領収書の発送は2023年2月を予定しております。
※お礼の手紙、活動報告書は新商品開発後の2023年5月にお送りする予定です。

寄付者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

100,000+システム利用料


100000円コース

100000円コース

・学生たちが考えるレモンを使ったレシピ本(紙・郵送)
・お礼の手紙(pdf)
・活動報告書(pdf)
・寄附金領収書(郵送)

※領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2023年1月の日付になります。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。なお、寄付金領収書の発送は2023年2月を予定しております。
※お礼の手紙、活動報告書、レシピ本は新商品開発後の2023年5月にお送りする予定です。

寄付者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

100,000+システム利用料


お気持ちコース【100000円】

お気持ちコース【100000円】

・お礼の手紙(pdf)
・活動報告書(pdf)
・寄附金領収書(郵送)

※領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2023年1月の日付になります。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。なお、寄付金領収書の発送は2023年2月を予定しております。
※お礼の手紙、活動報告書は新商品開発後の2023年5月にお送りする予定です。

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

150,000+システム利用料


150000円コース

150000円コース

・学生たちが瀬戸田を案内します(日付未定)
※現地集合・現地解散となります。
※交通手段や宿泊場所については支援者様ご自身で手配をお願いします。
※現地までの交通費や現地での食費等については支援者様ご自身にご負担いただく形となります。

・お礼の手紙(pdf)
・活動報告書(pdf)
・寄附金領収書(郵送)

※領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2023年1月の日付になります。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。なお、寄付金領収書の発送は2023年2月を予定しております。
※お礼の手紙、活動報告書は新商品開発後の2023年5月にお送りする予定です。
※瀬戸田の案内時期は現時点では未定となります。2023年4月までに詳細をメールでご案内いたします。

寄付者
0人
在庫数
2
発送完了予定月
2023年5月

300,000+システム利用料


お気持ちコース【300000円】

お気持ちコース【300000円】

・お礼の手紙(pdf)
・活動報告書(pdf)
・寄附金領収書(郵送)

※領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2023年1月の日付になります。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。なお、寄付金領収書の発送は2023年2月を予定しております。
※お礼の手紙、活動報告書は新商品開発後の2023年5月にお送りする予定です。

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

プロフィール

しましまレモンとは、広島大学の教育学部 人間生活系コースの学生4人が、瀬戸田で瀬戸田レモンを活用したスイーツを開発するプロジェクトです🍋 私たちは普段家庭科教員免許取得を目指し勉学に励むとともに、しましまレモンの活動を両立させています。 昨年2021年にはカスタムマカロンを作り、2022年3月には広大プチレモンカレッジ、2022年5月にはレモン祭に参加しました。 私たちは、”広島大学と瀬戸田とのつながり”を活かして、”いま大学生の自分たちにしかできないこと”を何か形に残る成果を残したいという想いを持ち、日々活動しています。 島ごころさんと協力して新商品開発を行っています!瀬戸田を訪れる人を幸せにするスイーツを作ります!

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る