
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 96人
- 募集終了日
- 2017年1月13日

湖南三山 善水寺|国宝本堂 桧皮(ひわだ)屋根葺き替えにご支援を

#地域文化
- 現在
- 5,355,000円
- 支援者
- 129人
- 残り
- 10日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!

#地域文化
- 総計
- 212人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い

#子ども・教育
- 総計
- 87人

100年続く保養の拠点を作りたい。へっついの家買取りにご支援を!

#子ども・教育
- 現在
- 1,950,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 10日

宇宙を旅した金箔入り大吟醸酒で、福島復興を支援したい

#地域文化
- 現在
- 1,580,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 13日

仙台城石垣災害復旧|伊達政宗公の築いた仙台城を未来へ繋ぐ。

#地域文化
- 現在
- 12,463,000円
- 寄付者
- 494人
- 残り
- 10日

福島県初、棚倉町が災害派遣トイレ網に参加。町民の命と尊厳を守る!
#災害
- 現在
- 245,000円
- 寄付者
- 12人
- 残り
- 50日
プロジェクト本文
終了報告を読む
会津の有機野菜をふんだんに使用した食べるスープを全国に届けたい!
皆様はじめまして、鹿野敏子と申します。私は福島県の会津美里町で、農業をしながら、15年前に「会津自然塾」を立ち上げ、平成25年にNPO法人として設立しました。農業を将来に残したい。持続可能な循環型農法を広めていきたい。そんな想いから、日々、有機野菜の栽培と、有機農業の普及に努めております。
そんな私達の故郷を2011年、東日本大震災が襲いました。会津は福島の中でも新潟寄りに位置していたため、原発事故の影響も少なかったのですが、いまだに風評被害の影響が色濃く残っています。特に有機栽培に取り組む農家さん達は、いまだ震災前の売り上げを取り戻せていません。
そこで、アサクラ有機オリーブオイルの朝倉玲子氏とともに、有機野菜をふんだんに使用した食べるオーガニックスープの開発を始めました。美味しくて安心な会津野菜を全国に発信出来るよう、レトルトでの販売を目指しています。
どうか会津の有機野菜を全国に届け、未来に農業をつないでいくため、温かいご協力をいただけないでしょうか?
【会津の有機野菜をふんだんに使用した食べるスープを全国に届けたい】
「有機の里、会津」を目指して、有機農業に取り組むNPO法人
会津は四方を山に囲まれた盆地で、名前通りの自然が美しいところ。昔から農業が盛んにおこなわれてきました。磐梯山をはじめとする山々からミネラルたっぷりの水が流れ込み、豊かな土を育ててきたのでしょうね。有機農業をするにはうってつけの土地なんです。ですから、父から畑を受け継いだ時には、迷わず無農薬の野菜作りに取り組みました。そして、有機野菜の輪を広げるため、「会津自然塾」を立ち上げ、有機野菜の宅配便をスタート。順調にお客様も増えていった矢先に、あの震災がやってきたのです。
【自然豊かで肥沃な会津盆地】
風評被害に負けたくない。安心安全の会津の有機野菜を伝えるため、私達は奮い立ちました。
2011年3月11日、東日本大震災が発生しました。幸いなことに、福島県の会津は、新潟よりに位置する盆地だったため、津波の影響もなく、揺れや原発の影響も比較的軽微でした。しかし、「福島県産」この言葉が付いているだけで、会津の有機野菜は売れなくなってしまいました。
風評被害の煽りを受けた会津有機野菜を何とかしようと協力してくれたのが、アサクラ有機オリーブオイルの朝倉玲子さんでした。朝倉さんは、イタリアでオリーブを栽培し、有機オリーブオイルを輸入販売する傍ら、オーガニックに関する講演活動や料理講習をしています。
朝倉さんのオリーブオイルは、料理研究家やマクロビオティックを実践されている方に愛用されている、本当に素晴らしいもので、私たちの有機野菜の美味しさを120%引き出してくれます。オリーブオイルと塩のみのシンプルな味付けで、添加物や化学調味料の類は一切使用せず、素材の持ち味を引き出してくれる料理法で作るスープは、まさに絶品です。
【本能で料理の真髄を感じられる、定評のあるアサクラレシピ】
会津自慢の野菜をふんだんに使用した絶品食べるスープ!
有機野菜の旨みを生かして、手軽に食べられるものを開発したい。仕事で疲れて帰ってきたママが、安心して子供たちにあげられる夕食をつくりたい。そんなアイディアから生まれたのが、今回の有機野菜たっぷりレトルトスープです。
また、万一の災害時には不足しがちな野菜。そんな時にも必ず役に立つものを作りたいと、今までの自然災害等を見てきて切に思っていました。安心して野菜をたっぷり食べることができるスープ。緊急用ストック食品にも最適です。
じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、ニンニク、豆類と、季節の野菜をオリーブオイルでじっくり炒め、トマトのパッサータを加えて煮込んだミネストローネは、まさに絶品。素材はすべてオーガニックです。誰しもが待ち望む、美味しくて安心の、手軽なスープなのです。
【有機野菜をじっくり炒めて作った、絶品ミネストローネ】
会津野菜の復活へ!風評に負けない安心安全の食べる野菜スープの制作に必要な資金
私たちは、有機JAS認証を受けた圃場で野菜を作り、
会津の有機農家を元気にしたい。自然を守る循環型農法を未来につなげていきたい。新しいビジネスを開拓していくことで、農業を担ってくれる若い人も増えるでしょう。食べる人も、作る人も安心して生活を託せる有機農業をここで育てていきたい。その先にはきっと幸せな未来があるはずです。今回のプロジェクトは、そのためのはじめの一歩です。どうかプロジェクトの実現に向け、ご支援いただけないでしょうか?
【風評に負けない!会津の農家たち】
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
会津の有機農家の団体、NPO法人会津自然塾副理事長。有機栽培の傍ら、加工品作りやオーガニックマルシェ、農家交流を通し有機農業普及に努めている
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

有機野菜のスープ3食分と会津自然塾収穫祭
●有機野菜のスープ3食分
●会津自然塾収穫祭ご招待
※すべて有機素材使用
- 支援者
- 39人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
10,000円

有機野菜のスープ3食分と季節の有機野菜セット
●有機野菜のスープ3食分
●会津自然塾有機野菜セット
●会津自然塾収穫祭ご招待
※すべて有機素材使用
※写真はイメージです
- 支援者
- 14人
- 在庫数
- 16
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

有機野菜のスープ3食分とアサクラ有機オリーブオイル
●有機野菜のスープ3食分
●アサクラ有機オリーブオイル
●会津自然塾収穫祭ご招待
※すべて有機素材使用
- 支援者
- 18人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2017年11月
10,000円

有機野菜のスープ3食分とアサクラ有機パスタセット
●有機野菜のスープ3食分
●アサクラ有機パスタセット
●会津自然塾収穫祭ご招待
※すべて有機素材使用
※写真はイメージです
- 支援者
- 8人
- 在庫数
- 12
- 発送完了予定月
- 2017年11月
10,000円

有機野菜のスープ3食分と野菜ソースセット
●有機野菜のスープ3食分
●会津自然塾野菜ソースセット
●会津自然塾収穫祭ご招待
※すべて有機素材使用
- 支援者
- 12人
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2017年11月
30,000円

アサクラ&自然塾満喫セット
●有機野菜のスープ3食分
●会津自然塾有機野菜セット
●会津自然塾野菜ソースセット
●アサクラ有機オリーブオイル
●アサクラ有機パスタセット
●会津自然塾収穫祭ご招待
※すべて有機素材使用
※写真はイメージです
- 支援者
- 9人
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2017年11月
50,000円

お米もお味噌も有機満喫セット
●有機野菜のスープ3食分
●会津自然塾有機野菜セット
●会津自然塾野菜ソースセット
●アサクラ有機オリーブオイル
●アサクラ有機パスタセット
●会津自然塾収穫祭ご招待
●有機米5キロ
●有機味噌
※すべて有機素材使用
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2017年11月
プロフィール
会津の有機農家の団体、NPO法人会津自然塾副理事長。有機栽培の傍ら、加工品作りやオーガニックマルシェ、農家交流を通し有機農業普及に努めている