
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 28人
- 募集終了日
- 2018年4月27日
集まった資金で行うこと② 農業・料理体験×科学教室
農業と料理には、科学がたくさん詰まっています!
科学教室つき ブルーベリー収穫体験・ジャムづくり体験企画。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
今回のクラウドファンディングでは、農業×食育活動 の立ち上げ資金の支援をお願いしています。
その活動のうち、もう一つの企画は、
夏休み(8月18日)ブルーベリー収穫体験&ジャムづくり体験の科学教室第一回目の開催。
目標金額30万円で、寄付をお願いしています。
https://readyfor.jp/projects/shokuno-monogatari
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
子どもたちにとって、
「勉強しなさい!」と教科書を押し付けるよりも、
料理や、収穫体験は、楽しく科学に触れあうとてもいいきっかけに変えられると感じています。
(私自身、計算ドリルは苦手でしたが(笑)、ケーキを作り始めたことで、砂糖の分量計算はサクサクこなし、農学や化学が好きになり、そこから理系の学校に進学しました)
収穫体験や、料理教室に「科学教室」を組み合わせることができたら…と考えていたところ、
「柏の葉サイエンスエデュケーションラボ」さんに協力していただけることになりました。
◆◇柏の葉サイエンスエデュケーションラボさん◇◆
東京大学柏キャンパスの大学院生が中心となり、科学コミュニケーションを通じて「地域交流の活性化」を目指して活動している市民団体。科学教室付きの天体観測体験など、科学プログラムを企画していらっしゃいます。
夏休みは、子どもたちが色々なことに興味を持つ貴重な時間。
ブルーベリー収穫・ジャムづくり体験で、科学を学ぶ教室を開催し、
また、この教室のマニュアルを作ることで、定期開催ができるようにしていきたいと思います。
例:はじめは緑だったブルーベリーが時間がたつと濃い紫になるのはなぜ?
普通は数日で腐ってしまう果物が、ジャムにすると何カ月も日持ちするのはなぜ?
【開催日】8月18日(土)
【定員】小学校3年生以上 20名
【開催場所】千葉県内(収穫体験と、ジャムづくり体験で移動を挟みます)
★リターンの中には、お子様や、お孫さんにもご利用いただける、
「ブルーベリー収穫体験 招待券」のリターンもご用意しています!
皆様からのご支援、心よりお待ちしております。
リターン
3,000円

プロジェクト進捗報告させていただきます
●プロジェクト立ち上げまでの進捗報告
●ホームページにお名前と一言メッセージを掲載(匿名希望も承ります)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円

「千葉の味」フルーツプリン3個入りをお届けします!
★一度ご賞味ください★
●千葉県内のイチゴ・梨・ブルーベリー農家さんの完熟果実をつかったフルーツプリン3個をお届けします!
※賞味期限90日・常温保存可能です。食べる直前に冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください
※販売予定の「寄付金付きプリン 千葉の味シリーズ」です
●こども食堂 で配った農家さん紹介カードも同封させていただきます!
●プロジェクト立ち上げまでの進捗報告
●ホームページにお名前と一言メッセージを掲載(匿名希望も承ります)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 183
- 発送完了予定月
- 2018年7月
3,000円

プロジェクト進捗報告させていただきます
●プロジェクト立ち上げまでの進捗報告
●ホームページにお名前と一言メッセージを掲載(匿名希望も承ります)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円

「千葉の味」フルーツプリン3個入りをお届けします!
★一度ご賞味ください★
●千葉県内のイチゴ・梨・ブルーベリー農家さんの完熟果実をつかったフルーツプリン3個をお届けします!
※賞味期限90日・常温保存可能です。食べる直前に冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください
※販売予定の「寄付金付きプリン 千葉の味シリーズ」です
●こども食堂 で配った農家さん紹介カードも同封させていただきます!
●プロジェクト立ち上げまでの進捗報告
●ホームページにお名前と一言メッセージを掲載(匿名希望も承ります)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 183
- 発送完了予定月
- 2018年7月

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,885,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 28日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 745,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 24日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,872,000円
- 寄付者
- 321人
- 残り
- 28日

子どもをまんなかに。学校と家庭をつなぐスクールブリッジをつくりたい
- 現在
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 53日

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 43日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,413,000円
- 寄付者
- 823人
- 残り
- 25日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人
授業について行けない子供達に支援の手を!!
- 支援総額
- 265,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 5/18

阿佐ヶ谷で20年続く漫画家・文化人が集うバーを存続させたい
- 支援総額
- 505,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 11/22
台湾から見た石巻のモノガタリを綴った書籍を出版します!
- 支援総額
- 218,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 6/6

スケートボードをメジャーに。海外の仲間とPV制作をしたい!
- 支援総額
- 359,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 7/26

全焼した65歳不器用な父のワンオペラーメン店を復活させたい!!
- 支援総額
- 1,245,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 12/23
野良猫0プロジェクト!!
- 支援総額
- 230,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 4/30
地元の歴史を商品化!「火縄銃式ポン菓子」
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/8











