
支援総額
216,000円
目標金額 200,000円
- 支援者
- 29人
- 募集終了日
- 2014年7月26日
https://readyfor.jp/projects/sohub_bento?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年06月18日 22:18
10人達成!
おかげさまで、既に10名もの方々に支援を頂いています!
本当にありがとうございます。引き続きよろしくお願いします。
ここで資金集めをさせて頂いているSoHub+Tane BENTO ワークショップもあと6週間と迫ってきました。
SoHub実行委員は去年の秋ごろより毎週MTGを行い、
「どんなWSであれば地域をもっと主体的な参加者にできるのか」
「どんなWSであれば外からも人が来てくれるか」
「どんなWSが田根のよさを引き出すか」
・・・・・
と、何度も何度もスカイプで話し合い(わたしが海外ですので・・・orz)
今に至っています。
今年のWSで全てが解決できるとは思っていません。
でも、去年のWSでできなかったことを、今年はできるように。
そして今年のWSのあとに、また来年への学びができるように。
全力を尽くして頑張っていきます!
今後とも、SoHubへの支援をよろしくお願いします!
写真に写っているSoHub実行委員全員を代表して、
北川実萌
リターン
1,000円
ホームページにお名前を掲載
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
ホームページにお名前を掲載
田根で開発されたお菓子「いいボーロ」 1袋
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 55
1,000円
ホームページにお名前を掲載
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
ホームページにお名前を掲載
田根で開発されたお菓子「いいボーロ」 1袋
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 55
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
鹿島アントラーズ
マロン
とざわ
木村充慶(武蔵野デーリー)
FUJIOKAYEG
合同会社memo'tock
47市 - ヨンナナイチ -

#アントラーズの未来をみんなで 2025
82%
- 現在
- 41,497,000円
- 寄付者
- 825人
- 残り
- 25日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
125%
- 現在
- 1,006,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 1時間

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
40%
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
継続寄付
- 総計
- 14人

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
9%
- 現在
- 90,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 40日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
継続寄付
- 総計
- 5人

日本一周経験者がご当地グルメを具に込めるおにぎりキッチンカーを運営
継続寄付
- 総計
- 0人
最近見たプロジェクト
NAGOMI ZIN
太田PoN太
高橋 完治
鈴木俊哉
tomo
株式会社 宮崎実業
ブラックデー実行委員会

日本人の優しさを世界の青少年に
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/25
成立
絵描きです、PCの故障費用を手伝っていただけませんか?!
104%
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 7/5

日本の伝統の技を形を変えて世界へ
- 支援総額
- 240,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 10/12
成立

横須賀台湾祭り
105%
- 支援総額
- 105,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 6/3
成立
FIPと闘う仔猫の"芯の命"を一緒に助けて下さい。
143%
- 支援総額
- 863,000円
- 支援者
- 143人
- 終了日
- 3/11
従来とは違う空調服を製作したい
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/31
成立
バレンタインに並ぶ、新たな記念日を創りたい!【学生の挑戦】
120%
- 支援総額
- 144,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 4/1













