
支援総額
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 638人
- 募集終了日
- 2023年12月15日
たけしの新・世界七不思議大百科 第12巻のお知らせ(12/30)
「たけしの新・世界七不思議大百科 第12巻
世紀の大発見なるか クレオパトラの墓 発掘 スペシャル !!」

年末恒例ビートたけし特番第12弾のお知らせです。
今年のテーマは、
「クレオパトラ の幻の墓 」
クレオパトラの墓に繋がる?謎の地下トンネルに潜入。さらに、世界 が注目する「 大 エジプト大博物館」内部を世界初取材!
2014年から「新世紀にふさわしい新たな“世界の七不思議”を紹介しよう」というテーマのもと、世界の不思議な文明・秘宝・建造物などを取り上げて来た、年末年始恒例のスペシャル番組も今年で12回目。今回も編集長・ビートたけし、エジプト考古学者・吉村作治教授、作家・荒俣宏の三賢人が、21世紀にふさわしい「世界の不思議」を集めた百科事典を編纂します。
今回のテーマは、「古代エジプト最後の女王・クレオパトラの幻の墓」。古代エジプト王朝末期、都がおかれたアレクサンドリア。その海底にクレオパトラの宮殿が沈んでいます。歴史上最も美しいといわれる古代エジプトの女王・クレオパトラは、その美貌でローマの権力者たちを手玉に…。しかし本当の顔や姿も含め、まだまだ謎に満ちています。未だ見つからぬクレオパトラの墓、そしてミイラはどこに埋葬されているのか――。そんな中、クレオパトラの幻の墓に繋がるトンネルが見つかったとのニュースが世界を駆け巡ったのです。もし墓やミイラが発見されれば、豪華な副葬品や美しい顔、最後のファラオの真実など、さまざまな謎が解ける大発見に…。そこで今回番組ではクレオパトラの墓に繋がる謎のトンネルに潜入!はたして世紀の大発見となるのでしょうか!?
さらにまだ内部が一切明かされていない、完成間近の世界最大級のミュージアム「大エジプト博物館」に取材班が世界初潜入!長年にわたる交渉の末、世界のメディアで初めて内部の一部にカメラを入れることが許されたのです。館内にはなんと吉村先生と関連の深い貴重な収蔵品も…!? 世界に先駆けどこよりも早く、オープン前のスクープ映像をお届けします。
≪番組概要≫
【タイトル】
「たけしの新・世界七不思議大百科 第12巻
世紀の大発見なるか!?クレオパトラの墓 発掘スペシャル!!」
【放送日時】
2024年12月30 日(月)夜9:00~10:50
【放送局】
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
【配信】
全国どこからでも放送と同時に視聴可能なリアルタイム配信は、民放公式テレビ配信サービス 「TVer」で!
広告付き無料配信サービス「ネットもテレ東」(テレ東 HP、TVer、Lemino)にて見逃し配信!
▶ TVer : https://tver.jp/series/srgmspclqq
▶ネットもテレ東:https://video.tv-tokyo.co.jp
▶Lemino:https://lemino.docomo.ne.jp
動画配信サービス「U-NEXT」にて見放題配信
▶ U-NEXT:https://t.unext.jp/r/tv-tokyo_pr
【出演者】
MC:ビートたけし
賢人:吉村作治、荒俣宏
スタジオゲスト:田中直樹(ココリコ)、トラウデン直美
進行:狩野恵里(テレビ東京アナウンサー)
リターン
5,000円+システム利用料

太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画 or クリアファイル 1枚
<どちらか選択>
◯太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
◯A4クリアファイル 1枚
■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■公式ホームページにお名前記載(希望制)
※画像はイメージです。
- 申込数
- 164
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

クリアファイル 3枚セット or 絵葉書 10枚セット
<どちらか選択>
◯A4クリアファイル 3枚セット
◯絵葉書 10枚セット
■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 金のしおり
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)
※画像はイメージです。
- 申込数
- 256
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料

太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画 or クリアファイル 1枚
<どちらか選択>
◯太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
◯A4クリアファイル 1枚
■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■公式ホームページにお名前記載(希望制)
※画像はイメージです。
- 申込数
- 164
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

クリアファイル 3枚セット or 絵葉書 10枚セット
<どちらか選択>
◯A4クリアファイル 3枚セット
◯絵葉書 10枚セット
■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 金のしおり
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)
※画像はイメージです。
- 申込数
- 256
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,865,000円
- 支援者
- 152人
- 残り
- 68日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,602,000円
- 支援者
- 12,276人
- 残り
- 30日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,262,000円
- 寄付者
- 2,837人
- 残り
- 30日

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 163人

産まれて来た小さな命を守り続けていく為にカフェの再開へご協力を…
- 支援総額
- 685,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 6/4
鎌倉流御詠歌(かまくらりゅうごえいか)を世界に発信したい
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 4/4

4Kビデオカメラで地球の全大陸を撮影する世界一周旅を続けたい!
- 支援総額
- 670,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 1/25

熊本から世界へ。名門バークリー音楽大学での留学を継続したい!
- 支援総額
- 1,630,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 12/22
音楽を通じて、ここ横浜から「多様性」を発信したい。
- 支援総額
- 1,033,000円
- 支援者
- 133人
- 終了日
- 10/9

2人の旅の「これまで」と「これから」を繋ぐ写真展!
- 支援総額
- 1,059,500円
- 支援者
- 179人
- 終了日
- 7/21

この地域で「生きる」を支える。リハビリロードの整備にご支援を
- 現在
- 645,000円
- 寄付者
- 16人
- 残り
- 9日










