支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 68人
- 募集終了日
- 2020年3月20日
311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
#災害
- 総計
- 298人
地域の「みんなの居場所」になる本屋カフェ&バーを日野市で開きたい!
#地域文化
- 現在
- 1,280,000円
- 支援者
- 131人
- 残り
- 37日
高校生が北海道に平和の響きを届ける【高校生被爆ピアノコンサート】
#子ども・教育
- 現在
- 1,229,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 22日
マチュピチュ村と大玉村を繋ぐ ~野内与吉の功績を後世に伝えたい~
#歴史
- 現在
- 987,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 14日
文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
#地域文化
- 総計
- 3人
子どもたちの文化芸術体験を支える♭フラットサポーター募集!
#地域文化
- 総計
- 1人
【第50期】棋王戦 記念誌 制作プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 5,180,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 49日
プロジェクト本文
終了報告を読む
下記のリンクをご覧ください。
イベントの延期につきまして
谷英美が演じる金子みすゞひとり芝居「空のかあさま」は、童謡詩人金子みすゞの生涯を辿りその詩に表現されている心を訴える一人芝居で、1999年に横浜で初演して以来、谷英美のライフワークとし20年になり全国各地で公演し、通算100公演を達成しています。
また、毎月第一・三月曜日、金子みすゞの詩を読む朗読塾を埼玉県川越市にある蓮馨寺で行っており、そのメンバーの中に華道家の網味理味さんがいたことから舞台で生け花を活ける過程を見て頂き、それを、そのまま舞台美術として使うというこれまであまり類のない画期的な舞台を通じて、日本の伝統文化である活け花と金子みすゞの詩の世界の融合を実現します。
この華道ライブと金子みすゞひとり芝居を観て頂き一人でも多くの人に日本古来から伝わる活け花の魅力と金子みすゞの世界を味わって頂きたくプロジェクトを立ち上げました。
谷 英 美(たにえみ) 本名(森谷 みえ)
東京都北区十条出身、埼玉県川越市在住
『アローン・シアター』主宰 女優、長門市ふるさと大使
【 略 歴 】
・17歳 『夜をぶっとばせ』曽根中生監督で映画デビュー
・21歳 『オズの魔法使い』ドロシー役で初舞台、全国を巡演
・26歳 1年の産休の後、舞台に復帰
・1999年 金子みすゞを描いたひとり芝居『空のかあさま』を横浜市で初演以来全国で上演中。
・2007年 谷英美の活動を応援する応援団誕生(事務所は埼玉県川越市)
・2010年 みすゞのお墓のある山口県長門市仙崎の遍照寺と命を閉じた下関での公演を実現、以来長門市長より「長門市ふるさと大使」を拝命する。
・2014年 作品『顔』-沖縄戦を生き抜いた女の半生-の作品の朗読公演を始める。
(リリーフランキー原作 観る朗読「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」
北本文化センター舞台から舞台から)
ピックアップ
「顔」はこの作品は谷英美自身が、沖縄の地を取材し谷英美自身が書き下ろした作品である。毎年沖縄でも5月か6月には公演をしてきている。2017年6月16日には沖縄県糸満市摩文仁平和公園の平和祈念堂で公演を実施し23日の慰霊の日にはNHK国際ワールドニュースで全世界に英語版で発信された。翌年6月23日には朝日新聞天声人語にも取り上げられました。
リリーフランキー原作『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』をスライドショーと音楽に乗せてお送りする「観る朗読『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』」は、東京タワーの見える六本木のライブハウス「クラップス」初演、以来川越スカラ座、川口市のリリア(川口総合文化センター)北本市文化センターと再演しました。
その他、宮沢賢治の「シュロひきのゴーシュ」や太宰治の「散華」「赤い太鼓」上田秋成の雨月物語より「菊花の約」田口ランディー作「永遠の火」等の朗読作品にも取り組んでいます。
網代理味(あじろりみ)(本名 網代 ミチ子)
東京都板橋区大谷口出身、埼玉県川越市在住 川越古流協会副会長
華道家、茶道家の母親「知久理冬」の元で華道と茶道を修行し十代でそれぞれの師範の資格を取得し家で母親と共に多くの後進を育ててきた。NHKの報道カメラマンであった夫の転勤に伴い東村山市、松山市、大阪枚方市、川越市で各教室を開き華道、茶道の普及と後進の育成に当たり現在に至る。今も川越古流松藤会を中心に川越市内外の花展や各種イベントで華道を通して斬新な作品を発表するなど活躍中である。2012年その功績が認められ川越市長より川越市文化功労賞を受賞した。
(埼玉県狭山市智光山公園 花菖蒲園にて!)
華道ライブ&金子みすゞ一人芝居『空のかあさま』
(注)コロナウィルスの感染予防のため、3月21日から4月18日に延期しました。
【日時】2020年4月18日(土)14:30(開場)15:00(開演)
【会場】川越市西文化会館(メルト)ホール
【住所】川越市鯨井1556-1 ℡049-233-6711
【内容】第一部 華道ライブ 網代 理味(川越古流協会副会長)
第二部 金子みすゞひとり芝居『空のかあさま』
谷 英美(アローンシアター主宰)
開演前にリハーサル室にて無料生花体験教室を開催(対象は高校生以下)
- 13:30から14:30(受付13:00)
- クラウドファンディング支援時にお申し込み下さい
お問い合わせは、アローンシアター事務局(090-6147-4160)佐藤まで
プロジェクトの展望・ビジョン
【第一部】
生花は普通完成した花の形を鑑賞するものですが、川越古流協会の副会長である網代理味氏に舞台上で生花を活ける手順を観客に見て頂き、花材の特性、魅力、美しさを解説しながら作品を仕上げることで、生花の魅力を伝えます。
網代理味作品(2019年10月 埼玉県川越市まるひろ百貨店広彩会販売場にて)
第2部
近年脚光を浴びている金子みすゞの詩を台詞とした一人芝居『空のかあさま』を通して、金子みすゞの詩の魅力や真実に迫り、さらに最近の日本人が失いかけている思いやりや優しさなどを多くの人に伝えたい。特に若い世代や子ども達にも伝えたいと願っています。
金子みすゞひとり芝居『空のかあさま』の舞台 2006年埼玉県川口市総合文化センターリリア
華道も金子みすゞの詩の世界に歌われているものも日本古来の人達に大切にされてきたものです。この華道ライブとひとり芝居の舞台を観て頂きこれからの日本の将来を担う子どもや若者を含め多くの人達に観て頂くことで生活にも潤いを持って生きていって欲しいと思っております。
川越西文化会館ホール(メルト)を満席にしこの公演を成功させ、プロジュクトの目的の達成を目指したいと願っております。皆様のご支援、ご協力を心からお願い申し上げます。
支援にあたって
支援ができない(クレジットカードや銀行振込のページに進めないというお問い合わせがありました。
これは、質問に未回答なためです。お手数ですが指定席にところには、「不要」や「無し」と入れてください。
プロジェクト終了要項
(注)コロナウィルスの感染予防のため、3月21日から4月18日に延期しました。
- 開催日時 2020年4月18日(土)15:00~16:30
- 開催場所 川越市西文化会館(川越市鯨井1556-1)
- 主催者 川越の文化活動を応援する会
- イベント 華道ライブ&金子みすゞひとり芝居『空のかあさま」公演
- URL https://events.koedo.info/event/200321soranokaasama/
なお、クラウドファンディング が未達成でも、指定券および生花体験教室は、そのままご利用いただけます。また、チケットについては、当日、会場にて取り置きいたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
「川越の文化活動を応援する会」は川越市在住の谷英美をはじめ川越市内外の文化的な活動をしている人やグループを応援しその文化的な価値をより多くの人に伝えたい。特に若い世代にも文化的な価値のある物を残していければと考えて結成された有志の会である。舞台や芝居、朗読、音楽、美術など多方面で文化的な活動をしている人や団体に親しみながらその活動を応援して行くことを目的としている。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円
高校生以下用チケット(座席指定券付き)
①高校生以下座席指定チケット1枚
・3月21日(土)15:00~ 川越市西文化会館ホール
②竹久夢二ポストカード1枚(図柄はお任せ下さい)
③サンクスメールまたはお礼葉書
④無料生花体験教室高校生以下の方はリターンに含まれますので参加出来ます。(質問に回答)
・3月21日(土)13:30~14:30
・川越西文化会館リハーサル室 受付13:00
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 30
- 発送完了予定月
- 2020年3月
2,000円
大学生・専門学校生用チケット(座席指定券付き)
①大学・専門学校生座席指定チケット1枚
・3月21日(土)15:00~ 川越市西文化会館ホール
②竹久夢二ポストカード1枚(図柄はお任せ下さい)
③サンクスメールまたはお礼葉書
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 30
- 発送完了予定月
- 2020年3月
1,000円
高校生以下用チケット(座席指定券付き)
①高校生以下座席指定チケット1枚
・3月21日(土)15:00~ 川越市西文化会館ホール
②竹久夢二ポストカード1枚(図柄はお任せ下さい)
③サンクスメールまたはお礼葉書
④無料生花体験教室高校生以下の方はリターンに含まれますので参加出来ます。(質問に回答)
・3月21日(土)13:30~14:30
・川越西文化会館リハーサル室 受付13:00
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 30
- 発送完了予定月
- 2020年3月
2,000円
大学生・専門学校生用チケット(座席指定券付き)
①大学・専門学校生座席指定チケット1枚
・3月21日(土)15:00~ 川越市西文化会館ホール
②竹久夢二ポストカード1枚(図柄はお任せ下さい)
③サンクスメールまたはお礼葉書
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 30
- 発送完了予定月
- 2020年3月
プロフィール
「川越の文化活動を応援する会」は川越市在住の谷英美をはじめ川越市内外の文化的な活動をしている人やグループを応援しその文化的な価値をより多くの人に伝えたい。特に若い世代にも文化的な価値のある物を残していければと考えて結成された有志の会である。舞台や芝居、朗読、音楽、美術など多方面で文化的な活動をしている人や団体に親しみながらその活動を応援して行くことを目的としている。