
支援総額
4,540,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 261人
- 募集終了日
- 2020年1月31日
https://readyfor.jp/projects/soudapantabeyo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年06月26日 20:52
使用しているオリーブオイル。
あすは、オリーブオイルブリオッシュの
追いオイルラスクがあるので
オリーブオイルについてご紹介します。
オリーブオイルについてご紹介します。
味や香り、それとコストを考えて
ブリオッシュとフォカッチャ、
それぞれ別のエキストラバージンを使っています。
ブリオッシュとフォカッチャ、
それぞれ別のエキストラバージンを使っています。
ブリオッシュには、チリ産のもの。
品種はアルベキナ中心のブレンドオイルです。
すっきり爽やかな香りと苦味辛味のバランスに加え、
余韻として残るナッツのような香りと甘味が、
ブリオッシュに合うなぁと選びました。
品種はアルベキナ中心のブレンドオイルです。
すっきり爽やかな香りと苦味辛味のバランスに加え、
余韻として残るナッツのような香りと甘味が、
ブリオッシュに合うなぁと選びました。
生地にたっぷり入ってますので、
あたためていただくと、
このオリーブオイルの香りが戻ってきます。
鼻腔の奥に届く香りをお楽しみください。
味はバターほどのコクはありませんが、
その分軽く、優しいです。
あたためていただくと、
このオリーブオイルの香りが戻ってきます。
鼻腔の奥に届く香りをお楽しみください。
味はバターほどのコクはありませんが、
その分軽く、優しいです。
できるだけ地産地消で「近くのものから選ぶ」という意味では
地球の裏側からやってきた
うちで使うものの中で一番遠くからの材料です。
地球の裏側からやってきた
うちで使うものの中で一番遠くからの材料です。
そして、もう一つ。
フォカッチャに使っているのは
スペイン産のオイルです。
信頼のおける方に紹介していただいたオイル。
フォカッチャに使っているのは
スペイン産のオイルです。
信頼のおける方に紹介していただいたオイル。
ピクアルとアルベキナのブレンドです。
フルーティーでスパイシー。
苦味辛味がガツンとくるパンチのあるオイルです。
生地の中にも練り込み、
焼く前にたっぷりかけて焼き上げるので、
パリッと香ばしく仕上がります。
フルーティーでスパイシー。
苦味辛味がガツンとくるパンチのあるオイルです。
生地の中にも練り込み、
焼く前にたっぷりかけて焼き上げるので、
パリッと香ばしく仕上がります。
フォカッチャもリピーターさんの多い商品なのですが、
このオイルのおかげであること間違いなし!です。
だって、おいしいですもん。このオイル。
このオイルのおかげであること間違いなし!です。
だって、おいしいですもん。このオイル。
というわけで、オリーブオイル関連のパンたち。
おいしいです♪(笑)
おいしいです♪(笑)
あ、ちなみに、小声で言いますと…
実は、オリーブオイルソムリエと、
UMAOオリーブオイル鑑定士の資格も持っていたりします。
実は、オリーブオイルソムリエと、
UMAOオリーブオイル鑑定士の資格も持っていたりします。
リターン
5,000円

souda!を応援|皆さんの想いを窯に焼きこみます
・初窯の祈祷の際に、皆さんから寄せていただいたメッセージを書いた木を燃やし、皆さんの想いを窯に込めさせていただきます。
・窯のレンガにお名前も書かせていただきます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
5,000円

souda!の仲間に!|souda!オリジナルエコバック
・souda!オリジナルエコバック
お買い物のときにこのバッグを持ってきていただくと、お買い物料金から3%お値引きします。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 65
- 発送完了予定月
- 2020年3月
5,000円

souda!を応援|皆さんの想いを窯に焼きこみます
・初窯の祈祷の際に、皆さんから寄せていただいたメッセージを書いた木を燃やし、皆さんの想いを窯に込めさせていただきます。
・窯のレンガにお名前も書かせていただきます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
5,000円

souda!の仲間に!|souda!オリジナルエコバック
・souda!オリジナルエコバック
お買い物のときにこのバッグを持ってきていただくと、お買い物料金から3%お値引きします。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 65
- 発送完了予定月
- 2020年3月
1 ~ 1/ 18
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
有限会社佐藤養殖場
株式会社あわわ
齊藤 良太
とざわ
山北みらい(高知県香南市)
(一社)駒ヶ根魅力発信プロジェクト
合同会社memo'tock

海の恵みが、酒になる。三重県志摩の里海循環から生まれる日本酒。
39%
- 現在
- 1,171,200円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 33日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 99人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
27%
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 29日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
40%
- 現在
- 610,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 8日

山北の風景を守りたい―生産者こだわりのみかんを届ける、私たちの挑戦
11%
- 現在
- 335,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 54日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
継続寄付
- 総計
- 0人

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
継続寄付
- 総計
- 5人












