人・地域・環境を未来へつなぐ。薪窯パン屋カフェを江田島に!
人・地域・環境を未来へつなぐ。薪窯パン屋カフェを江田島に!

支援総額

4,540,000

目標金額 3,000,000円

支援者
261人
募集終了日
2020年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/soudapantabeyo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年06月26日 20:52

使用しているオリーブオイル。

あすは、オリーブオイルブリオッシュの
追いオイルラスクがあるので
オリーブオイルについてご紹介します。
 
味や香り、それとコストを考えて
ブリオッシュとフォカッチャ、
それぞれ別のエキストラバージンを使っています。
 
ブリオッシュには、チリ産のもの。
品種はアルベキナ中心のブレンドオイルです。
すっきり爽やかな香りと苦味辛味のバランスに加え、
余韻として残るナッツのような香りと甘味が、
ブリオッシュに合うなぁと選びました。
 
生地にたっぷり入ってますので、
あたためていただくと、
このオリーブオイルの香りが戻ってきます。
鼻腔の奥に届く香りをお楽しみください。
味はバターほどのコクはありませんが、
その分軽く、優しいです。
 
できるだけ地産地消で「近くのものから選ぶ」という意味では
地球の裏側からやってきた
うちで使うものの中で一番遠くからの材料です。
 
そして、もう一つ。
フォカッチャに使っているのは
スペイン産のオイルです。
信頼のおける方に紹介していただいたオイル。
ピクアルとアルベキナのブレンドです。
フルーティーでスパイシー。
苦味辛味がガツンとくるパンチのあるオイルです。
生地の中にも練り込み、
焼く前にたっぷりかけて焼き上げるので、
パリッと香ばしく仕上がります。
 
フォカッチャもリピーターさんの多い商品なのですが、
このオイルのおかげであること間違いなし!です。
だって、おいしいですもん。このオイル。
 
というわけで、オリーブオイル関連のパンたち。
おいしいです♪(笑)
 
あ、ちなみに、小声で言いますと…
実は、オリーブオイルソムリエと、
UMAOオリーブオイル鑑定士の資格も持っていたりします。
 
 
 

リターン

5,000


souda!を応援|皆さんの想いを窯に焼きこみます

souda!を応援|皆さんの想いを窯に焼きこみます

・初窯の祈祷の際に、皆さんから寄せていただいたメッセージを書いた木を燃やし、皆さんの想いを窯に込めさせていただきます。
・窯のレンガにお名前も書かせていただきます。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

5,000


souda!の仲間に!|souda!オリジナルエコバック

souda!の仲間に!|souda!オリジナルエコバック

・souda!オリジナルエコバック
お買い物のときにこのバッグを持ってきていただくと、お買い物料金から3%お値引きします。

申込数
35
在庫数
65
発送完了予定月
2020年3月

5,000


souda!を応援|皆さんの想いを窯に焼きこみます

souda!を応援|皆さんの想いを窯に焼きこみます

・初窯の祈祷の際に、皆さんから寄せていただいたメッセージを書いた木を燃やし、皆さんの想いを窯に込めさせていただきます。
・窯のレンガにお名前も書かせていただきます。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

5,000


souda!の仲間に!|souda!オリジナルエコバック

souda!の仲間に!|souda!オリジナルエコバック

・souda!オリジナルエコバック
お買い物のときにこのバッグを持ってきていただくと、お買い物料金から3%お値引きします。

申込数
35
在庫数
65
発送完了予定月
2020年3月
1 ~ 1/ 18

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る