4月からBremenに通いたいAさんと弟君に会費のご支援を!
4月からBremenに通いたいAさんと弟君に会費のご支援を!

支援総額

137,000

目標金額 110,000円

支援者
11人
募集終了日
2016年4月11日

    https://readyfor.jp/projects/st1024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年04月08日 21:21

お陰様で無事入学いたしました。

 今日はA子さんの入学式。お母様には地元で応援して下さるお友達や親族の方がいて、無事参加することができました。A子さんは立派な返事をして堂々としていたそうです。皆様のご支援が後押ししてくれているものと思います。最終日まであと3日となりました。もし応援しようとお考えになっていた方がいらっしゃいましたら、成立した後ですが、できればBremenに通う他のお子様にもご支援いただければありがたいと思います。A子さんのご家庭ばかりでなく、それぞれのご家庭が事情を抱えています。もちろんお家を流されたお子さんもいますし、不登校や介護、文化摩擦など様々なご事情がある方もいます。どんな事情がある子ども達にも素敵な先生方による上質の指導をしたいと考えています。A子さんと弟君の会費は半年を応援していただきましたが、他のお子さんにも教材費の応援をよろしくお願いします。

リターン

3,000


alt

サンクスレター

■支援していただいたAさんと弟君からのサンクスレター

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月

5,000


女川町の女性たちが作る「笑顔の鶴」

女川町の女性たちが作る「笑顔の鶴」

■震災後女川町の女性たちが「えくぼハウス」に集まって作っています。お陰様で素敵なコミュニティーの核になっています。

■支援していただいたAさんと弟君からのサンクスレター

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月

3,000


alt

サンクスレター

■支援していただいたAさんと弟君からのサンクスレター

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月

5,000


女川町の女性たちが作る「笑顔の鶴」

女川町の女性たちが作る「笑顔の鶴」

■震災後女川町の女性たちが「えくぼハウス」に集まって作っています。お陰様で素敵なコミュニティーの核になっています。

■支援していただいたAさんと弟君からのサンクスレター

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る