
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 243人
- 募集終了日
- 2021年3月7日
【新規プロジェクト】4年ぶりにクラウドファンディングに挑戦!ぜひご支援・応援をお願いいたします。

みなさま、お久しぶりです。一般社団法人Masterpiece 渡辺です。
4年前に実施いたしましたクラウドファンディングでは、みなさまより多くのご支援をいただきました。本当にありがとうございました。
あれから4年…コロナも明けつつ、日常が戻ってきているさなかではありますが、新たにクラウドファンディングを実施することになりました。
もしよかったら、ページを見ていただけると嬉しいです。
「また、Masterpieceを応援してみたい!」と思ってくださる方がいらっしゃいましたら、ぜひご支援をいただけると嬉しいです。
▼プロジェクトページ
URL:https://readyfor.jp/projects/mp2025
4年前から、いままでのことについて少しお話をさせてください。
前回のクラウドファンディングが終了してから4年がたちました。サポートから卒業した若者も多数。
また、シェアハウスやステップハウスも増えました。事業としては変わらないところはありつつも、現在もさまざまな困難に直面している若者を、オーダーメイドのようなかたちで、サポートをしています。
4年間で出会ってきた若者たちは、本当に過酷な状況から抜け出してきた若者。
勇気を振り絞って私たちに連絡してきてくれた若者。
社会的養護を経験はしていない。ずっとずっと助けを求めてきたけれど、誰もその小さな声に気づかず、大人になることを求められてきた若者。
時には想像を絶するような状況から、なんとか抜け出すためにいまの環境を選んできた若者がたくさんいます。
もちろん、私たちで支援が完結するのが理想なのかもしれません。
でもそれって本当に、若者のためになるのでしょうか。
本当の意味で安心して暮らせる社会を目指すのであれば、私たちだけのコミュニティにとどまる必要はないですよね。
若者自身がさまざまなサポーター・応援してくださる方々に、自分の力で出会っていく必要があると思っています。そのためにはまず、「安心して帰ってこられる場所」というものが本当に必要なのだと思わされている日々です。
私も社会的養護を経験してから今まで、本当にたくさんの人に助けてもらってきました。現在でも変わらずに、さまざまな人の助けを借りて生きています。なんとか生きれている、というのが正しいかもしれません。
だからこそ、安心した住まいを提供することができる取り組みを着実に進めていきたいと思っています。ぜひ、応援をいただけるとありがたいです。
今後とも、応援を何卒よろしくお願い致します。
一般社団法人Masterpiece 渡辺
リターン
3,000円

感謝のメールをお送りします^^
●感謝のメールをお送りします^^
●活動報告書をデータでお送りします!
- 申込数
- 190
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
10,000円

使うだけで社会貢献クリアファイル
●感謝のメールをお送りします
●クリアファイル2種、「僕らの声」冊子をお送りします
●活動報告書をお送りします
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 418
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円

感謝のメールをお送りします^^
●感謝のメールをお送りします^^
●活動報告書をデータでお送りします!
- 申込数
- 190
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
10,000円

使うだけで社会貢献クリアファイル
●感謝のメールをお送りします
●クリアファイル2種、「僕らの声」冊子をお送りします
●活動報告書をお送りします
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 418
- 発送完了予定月
- 2021年3月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

多くの猫を幸せにするためのご支援を〜(マンスリーらぶサポ)
- 総計
- 63人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,956,000円
- 寄付者
- 477人
- 残り
- 40日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 35日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,578,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 17日

故郷ネパールで、日本で学んだ栄養の大切さを伝えたい!
- 支援総額
- 243,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 7/31

美しい書を未来へ!青森県東天書道会後援会の挑戦
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/5
六ヶ所村にデイサービスを
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/21

高級品種のブドウ・スチューベンで青森県を盛り上げたい!
- 支援総額
- 7,500円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 12/21

障がいを持った高齢者が収穫した野菜を漬物にして販売したい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/29
絶滅種に指定されてしまったニホンカワウソの調査活動。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/26

明るい未来を創り出す子どもの育ちの場!シュタイナー教育への奨学金を
- 支援総額
- 1,693,000円
- 支援者
- 147人
- 終了日
- 4/16











