
支援総額
目標金額 590,000円
- 支援者
- 41人
- 募集終了日
- 2020年4月24日
本プロジェクトで伝えたい『障がい児・者の可能性』とは?

プロジェクトをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は“本プロジェクトで伝えたい『障がい児・者の可能性』とは?”についてお話したいと思います。
『可能性』とは、非常にいい響きの言葉でありポジティブなイメージな反面、都合の良い言葉でもあります。「出来る」とも「出来ない」とも明言していない曖昧な印象があります。
では、本プロジェクトにおける可能性を明確にすると『既存の価値観にとらわれず決めつけない。不可能を可能にする方法は必ずある』という事です。
普段、私たちは生活するうえで多くの事を学びます。その経験が蓄積され様々な事柄を予測・判断することが出来る様に成ります。しかし、その蓄積された情報も、あくまで自分で経験しただけの情報でしかなく必ずしも正確なわけではありません。自分には解決出来ない事でも他人が思わぬ方法で解決する事も多いのは皆さんも経験があるのではないでしょうか。
それは、今を生きる子供達や障がい児・者についても同じです。皆さんの思う彼らの能力は、本当に皆さんの想像の範疇しか無いのでしょうか?
彼らは確かに出来ない事も多くあります。その反面、人より優れた部分も有ります。出来ない事だって、何かで補えば解決することが出来るのです。それは道具かも知れないし、他人の支援かもしれない。しかし、重要なのはその過程ではなく『出来る』という結果ではないでしょうか。
しかし、何もする前から『出来ない』と決めつけてしまえば、向上をしようと努力することは有りません。始める前から終わっているのです。
今、皆さんが青少年や障がい児・者に向けている見方はいかがですか?
「出来ない」ではなく「出来る」と信じ、その方法を試行錯誤して解決することにより可能な方法を見いだせる。これが『可能性』なのです。
こう考えると、青少年や障がい児・者にはまだまだ多くの『可能性』が眠っているのです。本プロジェクトで私はこの考え方を広めて行きたい。そうする事により「出来ない」に苦しんでいる人に『可能性』を見せてあげたいのです。
この可能性を広げる為には、『出来ない』と思っている人々に『出来る』という事を見て経験して、知って頂く事が必要と考え、本プロジェクトを立ち上げました。
どうか、ご支援の程よろしくお願いいたします。
リターン
5,000円

心を込めて作った折り鶴ストラップ
・お礼メール
・株式会社縁にて制作しております折鶴のストラップです。利用者さんが一つ一つ心を込めて折りあげた折鶴をUVレジンでコーティングを行った可愛らしい逸品です。こちらを1つ送付させていただきます(色は私のほうで選ばせていただきます)。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
10,000円

若狭塗箸『雲海』ペアセット
・お礼メール
・株式会社縁(ゆかり)委託事業として模様付けをさせていただいているお箸のペアセットです。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
5,000円

心を込めて作った折り鶴ストラップ
・お礼メール
・株式会社縁にて制作しております折鶴のストラップです。利用者さんが一つ一つ心を込めて折りあげた折鶴をUVレジンでコーティングを行った可愛らしい逸品です。こちらを1つ送付させていただきます(色は私のほうで選ばせていただきます)。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
10,000円

若狭塗箸『雲海』ペアセット
・お礼メール
・株式会社縁(ゆかり)委託事業として模様付けをさせていただいているお箸のペアセットです。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
- 総計
- 17人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,054,000円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 84日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,284,000円
- 寄付者
- 154人
- 残り
- 7日

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

和歌山アドベンチャーワールド 動物たちの未来をトモにつくろう
- 支援総額
- 70,701,000円
- 支援者
- 3,271人
- 終了日
- 7/20

「直虎の見た風景再生プロジェクト」美しい棚田を守るために。
- 支援総額
- 345,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 11/11
須恵町新原で守り続けてきた地蔵堂拝殿を今後も守り抜いて行くために
- 支援総額
- 1,035,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 11/12

盛岡白百合の生徒たちが作る短編映画にお志をお願いいたします!
- 支援総額
- 878,000円
- 支援者
- 117人
- 終了日
- 2/17
散逸している明治・大正期の彩色木版口絵を後世に残したい!
- 支援総額
- 610,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 2/15











