
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 233人
- 募集終了日
- 2020年1月27日
「多世代交流拠点としてのこども食堂」湯浅誠Yahoo!ニュース個人
Yahoo!ニュース個人に、NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ理事長の湯浅誠の記事が掲載されました。
多世代交流拠点としてのこども食堂(湯浅誠)|Yahoo!ニュース個人
子どもを中心に 多世代が集う
こども食堂は、子どもからお年寄りまで多くの世代が交流する拠点になっている。
――そう聞いたら、あなたは意外に思うだろうか。
実は、多くのこども食堂がそのような場になっている。
こども食堂は「子ども専用食堂」ではない。
「食べられない子、おいで」では、うまくいかない
こども食堂は、しばしば「食べられない子が行くところ」と言われるが、誤解だ。
仮にそうだとして、運営者はどうすればその子にアプローチできるだろうか?
運営者は、一民間人だ。
行政職員と違って、個人情報を持っていない。どこの子がいくらの所得の子か、わからない。
では、地域全体に向かって「食べられない子、おいで~」と呼びかけるか。
そんなことをしたら、そういう子がいたとしても、行きづらいだろう。
親はなんと思うだろう。「ほら、行っといで」と言うだろうか。
うまくいくはずがないことは、誰でもわかる。
ましてや、子どものために一肌ぬごうとしているこども食堂の運営者たちがそんなことをするはずがない。
だから、運営者の人たちは「どなたでもどうぞ」と呼びかけている。
コラムでは、子ども食堂の新しい価値と役割として、「多世代交流拠点の5つの価値(バリュー)」を説明しています。ぜひお読みください。
食べる・遊ぶ・笑う こども食堂のクラウドファンディングは、12月15日現在、59名のご支援で、1,943,000円(達成率55%)となり、残り43日で1,5570,000となりました。
引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします!
リターン
3,000円

気軽に応援!感謝状とオリジナルステッカーをお届け!
●お礼を込めて感謝状をお送りします
●「食べる・遊ぶ・笑う こども食堂」オリジナルステッカー
※12/16 新たに「ステッカー」を追加いたしました。12/16以前にこちらのコースにご支援いただいたみなさまへも同様にお届けいたします。
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
4,000円

【しまうまプリント】フォトブックを注文して「こども食堂」を応援!
しまうまプリントの【A5スクエアサイズのフォトブック】の一冊無料相当クーポンをお送りします。
*下記事項に同意の上こちらのリターン品をご購入ください。
・クーポンが記載されたメールは「しまうまプリント」から支援者様へお送りいたします。
・メールアドレスとご支援者様のお名前は「しまうまプリント」へ共有されます。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円

気軽に応援!感謝状とオリジナルステッカーをお届け!
●お礼を込めて感謝状をお送りします
●「食べる・遊ぶ・笑う こども食堂」オリジナルステッカー
※12/16 新たに「ステッカー」を追加いたしました。12/16以前にこちらのコースにご支援いただいたみなさまへも同様にお届けいたします。
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
4,000円

【しまうまプリント】フォトブックを注文して「こども食堂」を応援!
しまうまプリントの【A5スクエアサイズのフォトブック】の一冊無料相当クーポンをお送りします。
*下記事項に同意の上こちらのリターン品をご購入ください。
・クーポンが記載されたメールは「しまうまプリント」から支援者様へお送りいたします。
・メールアドレスとご支援者様のお名前は「しまうまプリント」へ共有されます。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,494,000円
- 寄付者
- 307人
- 残り
- 30日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 722,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 30日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 25日

先生の笑顔は社会の力で守るもの。今、みんなで“支える側”になろう!
- 支援総額
- 2,688,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 7/31
楽譜掘り起こして世界へ発信♫知られざるイザイの魅力を広めたい
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 10/25
手話ミュージカル「オズの魔法使い」
- 支援総額
- 799,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 8/21
奈良から北海道まで自転車で移動したい!
- 支援総額
- 309,500円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 8/31
新しい繋がりが生まれるミュージカルを、今年は石巻で公演!
- 支援総額
- 1,482,500円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 11/13












