
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 132人
- 募集終了日
- 2024年7月31日
【28日目】返礼品のご紹介
クラウドファンディングも終盤に差し掛かりました。
おかげさまで達成率が80%を超えました!
ご支援やSNSでのシェアにご協力いただきまして誠にありがとうございます。
さて、この度のクラウドファンディングでは、
特別ご朱印をはじめ、供養・祈願や体験、物品等
13種類の返礼品(リターン)をご用意いたしております。
特に物品に関しては、當麻寺中之坊にまつわる非売品・年代物を中心に準備いたしました。
ご寄進額10万円の返礼品としてご用意しているのが
非売品おまかせアソート+(ご芳名奉納と特別御朱印授与)

昭和に制作された出版物や記念品といった年代物など
當麻寺中之坊にまつわる非売品の中から、3~5品を当方のおまかせで進呈いたします。
上記画像はその一例になります。
昭和時代初期に制作された「版画 當麻三趣」は、
日本美術史学者:藤懸静也氏の作。著名な京版画師:徳力富吉郎の摺りによる”東塔と香藕園”
"茶室・丸窓席" "二上山の落日" をモチーフにした多色摺りの木版画です。

現中之坊長老:實秀大僧正ご染筆「『無事』手ぬぐい」
こちらは平成19年の講演会の記念として制作されたもので、
「平穏無事」の祈りを込めて揮ごうされています。

←こちらが長老・松村實秀。隣の可愛い赤ちゃんは私、副住職です(笑)
そのほかにも「散華 画・西出宗生」や手作りの「木製 散華レリーフ」など
當麻寺中之坊にまつわる様々な非売品をご用意しております。
(年代物の為、多少の汚れがある場合があります)
また、3万円の返礼品である
「當麻寺中将姫一代記 蓮(はちす)の栞」、「當麻寺蓮糸曼荼羅圖とポストカード2種」や
5万円の返礼品「平成の天井絵図録&昭和の天井絵ポストカード11種」も同様に、
この度のクラウドファンディングにあたり特別にご用意した非売品でございます。
返礼品は、クラウドファンディング達成後、順次送付作業を進めて参ります。
ご寄進いただいた皆様におかれましては、
達成および返礼品の送付をお待ちいただくと共に、こちらの記事や中之坊クラウドファンディングについて、お知り合いの方やSNSなどにご共有いただけましたら幸いでございます。
引き続き応援のほどよろしくお願いいたします!
リターン
3,000円+システム利用料
お気持ち(御礼のメール)
當麻寺中之坊副住職より、御礼のメールをお送り致します。
※「nakanobo@taimadera.org」からのメールを受け取れるように受信設定をお願いいたします。受信設定されていない場合、メールが届かない可能性がございますので予めご了承下さい。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
5,000円+システム利用料
お気持ち(御礼のメールとご芳名奉納)
ご支援者のご氏名を、中将姫の守り本尊「導き観音」を祀る中之坊剃髪堂に奉納し、芳名録に記帳致します。
また、當麻寺中之坊副住職より、御礼のメールをお送り致します。
※「nakanobo@taimadera.org」からのメールを受け取れるように受信設定をお願いいたします。受信設定されていない場合、メールが届かない可能性がございますので予めご了承下さい。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料
お気持ち(御礼のメール)
當麻寺中之坊副住職より、御礼のメールをお送り致します。
※「nakanobo@taimadera.org」からのメールを受け取れるように受信設定をお願いいたします。受信設定されていない場合、メールが届かない可能性がございますので予めご了承下さい。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
5,000円+システム利用料
お気持ち(御礼のメールとご芳名奉納)
ご支援者のご氏名を、中将姫の守り本尊「導き観音」を祀る中之坊剃髪堂に奉納し、芳名録に記帳致します。
また、當麻寺中之坊副住職より、御礼のメールをお送り致します。
※「nakanobo@taimadera.org」からのメールを受け取れるように受信設定をお願いいたします。受信設定されていない場合、メールが届かない可能性がございますので予めご了承下さい。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,848,000円
- 寄付者
- 2,867人
- 残り
- 28日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,605,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 7日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 7日

新しい舞台芸術作品を創りたい(2023.10/31『椿姫を奏でる)
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 10/31
観劇ではなく体験するコンテ。intoをより良いショーへ
- 支援総額
- 823,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 12/25

さわる時計「Bradley」日本限定モデル誕生!◇Readyfor先行販売
- 支援総額
- 2,161,542円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 12/15
岩手県高校生バンドコンテストを開催し、演奏の場を作ってあげたい
- 支援総額
- 156,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 2/22

本物の自然栽培「はんげしょう米」を多くの人に食べて頂き普及したい!
- 支援総額
- 311,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 1/31

首里城下町で活動中の大谷翔平を夢見る学童球児達を応援して下さい!
- 支援総額
- 330,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 6/24

料理おすそわけサービスを立ち上げて地域と人をつなげたい!
- 支援総額
- 350,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 1/13









