- 支援総額
- 1,065,000円
- 目標金額
- 1,000,000円
- 支援者数
- 58人
- 残り日数
- 終了しました
購入型
All or Nothing
プロジェクトが成立しました!
このプロジェクトは
2017年10月31日(火)23:00 に成立しました。
このプロジェクトは
2017年10月31日(火)23:00 に成立しました。
10月28日に、当初の予定通り、撮影会をさせていただく事が出来ました。
直接ご参加いただきました皆様、そして、クラウドファンディング参加の皆様のお陰です。 本当にありがとうございました!
この撮影会のデータは、クラウドファンディングでも提供しています。
約2400dpiの高画質で、APS-Cサイズフォーマットの一眼レフカメラを使用しています。(Nikon D5300)
10種3,000円より、リターンアイテムとなっています。
今回に限らず、3月から11月12日までの撮影会で再現する初期型ボンネットの姿がランダムに入った、貴重なアイテムです。
しかも、3,000円リターンを10個購入になりましても、全てバラバラの画像100枚となります。
これまでに20種ほどの列車名が掲げられていますから、かなりの写真枚数を用意する事が出来ます。
どうぞ最後まで、昭和のボンネットの姿を再現する当プロジェクトにご参加下さいませ!!
新着情報一覧へ
無事に撮影会が出来ましたボンネット型特急電車保存会事務局が、前回は出来なかった「車体側面の鈑金補修」と「洗面所明かり窓の復元」、そして先頭部分を「クハ489-501デビュー当時に復元」します! クラウドファンディングによる応援をよろしくお願いいたします。