
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 220人
- 募集終了日
- 2019年9月30日
みんなの家の OPEN日 決定いたしました!
改装工事が、ほぼ完了いたしました。
内覧会とOPEN日の日程も決まり、組立式の棚の組立や食器などの細かな備品の購入や配置など、準備はまだあるのですが、
いよいよOPENまでのカウントダウン、スタートです\(^^)/
・みんなの家 内覧会
4月16日(木)10時~15時の間、室内の見学をしていただけます。
・みんなの家 OPEN!!
4月23日(木)10時~15時
地域コミュニティスペースとして開放。
とあさ村のハーブを使ったハーブティー、メキシコ産無農薬無化学肥料フェアトレードのマヤビニックコーヒー、とあさ村の卵を使った焼きたてワッフルの販売も計画中です。
みんなの家は、毎週木曜日に定期的に地域コミュニティスペースとしてOPEN予定です。
(冬期間は木曜日以外もOPEN日計画中)
*これまでの体験農園事業とは違う分野の新事業となる みんなの家の運営は、私たちの力量で無理なく出来る内容でOPENすることを決めました。
今後、OPEN日にお手伝いしていただけるボランティアさんが増えたり、とあさ村の農園の農作業が休みとなる冬期間には、OPEN日を増やしていきたいと考えています。
販売メニューも様子をみながら、増やせるように頑張ります。
OPEN日の変更については、随時フェイスブックなどでお知らせいたします。
また、木曜日以外の日の利用について、レンタルスペースとして活用していただけるように考えています。
詳しい内容については、レンタルスペース利用規約などが完成しましたら、あらためてお知らせいたします。
今後ともみんなの家の応援を、どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円

<応援>とあさ村応援プラン
リターンは不要なので、とあさ村をとにかく応援したいという方はこちらで支援をお願いいたします。感謝の気持ちを込めたサンクスメールをお送りいたします。
✔︎お礼のメール
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

<応援>とあさ村応援プラン
リターンは不要なので、とあさ村をとにかく応援したいという方はこちらで支援をお願いいたします。感謝の気持ちを込めたサンクスメールをお送りいたします。
✔︎お礼のメール
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円

<応援>とあさ村応援プラン
リターンは不要なので、とあさ村をとにかく応援したいという方はこちらで支援をお願いいたします。感謝の気持ちを込めたサンクスメールをお送りいたします。
✔︎お礼のメール
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

<応援>とあさ村応援プラン
リターンは不要なので、とあさ村をとにかく応援したいという方はこちらで支援をお願いいたします。感謝の気持ちを込めたサンクスメールをお送りいたします。
✔︎お礼のメール
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,952,000円
- 支援者
- 6,390人
- 残り
- 32日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,716,000円
- 寄付者
- 442人
- 残り
- 41日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,637,000円
- 支援者
- 1,880人
- 残り
- 38日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,262,000円
- 寄付者
- 672人
- 残り
- 22日

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
- 総計
- 1人

あえりあサポーター募集中!医療福祉の有資格者と地域住民をつなぐ
- 総計
- 4人












