
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 149人
- 募集終了日
- 2021年1月29日
ご支援ありがとうございます!あと2日です(理事/河野純子)
こんにちは。東京インターナショナルプログレッシブスクール理事の河野純子です。みなさまから温かいご支援をいただき、無事に目標に到達することができました。心より御礼申し上げます。
私がTIPSを知ったのは約10年前のことです。理事長と出会い、日本は個別教育が遅れておりそれが理由で日本への駐在を断る外国人家族がいること、TIPSは素晴らしい学習成果をあげている貴重な存在であること、しかしながら日本は学校法人のハードルが高いためNPOで運営しており経営環境が大変厳しいこと…そんな窮状を聞き、何かお役に立ちたいと思いつつ、当時の私は目の前の仕事に精一杯で、NPO経営にも英語にも自信がなく、何もできませんでした。
3年前に会社員を卒業し、英語の学び直しを始め、大学院でソーシャルイノベーションを学び、ようやく少しはお役に立てるかもしれないと思い、2019年から理事をお引き受けしています。今回のクラウドファンディングは、資金調達のみならず、TIPSを限られた子どもたちのための学校から、「個別教育のモデル校」として機能させていくうえでとても大切なプロセスでした。結果的に140人以上の方々から温かいご支援をいだきその第一歩を踏み出すことができたことは、本当にうれしく、また大きな可能性を感じています。
TIPSの応援団になってくださったみなさま、これからはじまるTIPSの新しい挑戦の旅をどうぞ見守ってください。人生100年時代、そのうちの数年だけでも個性に応じた教育を受けることで、子どもたちのその後の人生が変わっていきます。すべての子どもたちが、自分の好きや得意を見つけて輝ける社会に向けて、どうぞこれからもご支援のほどよろしくお願いいたします。
*2か月にわたったクラウドファンディングも残すところあと2日です。目標を超えてご支援いただいた金額は、ボロボロになっている教室の机と椅子の新調に使用させていただく予定です。最後まで応援、よろしくお願いします!
リターン
5,000円

お礼メール/ Thank you email
・生徒のアート作品を使用したお礼メール
-----------------------------------------------------
・A thank you email featuring student artwork
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円

学校新聞購読コース / School Newspaper Subscription
・お礼メール
・生徒が毎月作る学校新聞(英文)1年間
(PDFをメール添付でお送りします)
-----------------------------------------------------
・A thank you email featuring student artwork
・School newspaper subscription for one year (PDF version)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
5,000円

お礼メール/ Thank you email
・生徒のアート作品を使用したお礼メール
-----------------------------------------------------
・A thank you email featuring student artwork
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円

学校新聞購読コース / School Newspaper Subscription
・お礼メール
・生徒が毎月作る学校新聞(英文)1年間
(PDFをメール添付でお送りします)
-----------------------------------------------------
・A thank you email featuring student artwork
・School newspaper subscription for one year (PDF version)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,937,600円
- 支援者
- 13,037人
- 残り
- 28日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,027,000円
- 支援者
- 176人
- 残り
- 23時間

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,922,000円
- 寄付者
- 472人
- 残り
- 40日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日
ハルを助けたい!致死率99%のFIP(猫伝染性腹膜炎ドライ後期)
- 支援総額
- 1,003,000円
- 支援者
- 260人
- 終了日
- 5/21

「あいちのたてもの博覧会」を盛り上げたい
- 支援総額
- 626,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 11/11

物価が上がりすぎてチャンスは一度きり!伝統をつなぐ法被が作りたい‼
- 支援総額
- 909,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 11/19

高齢者の居場所づくり・地域交流センターの運営と存続支援
- 寄付総額
- 945,000円
- 寄付者
- 94人
- 終了日
- 10/30
誰もひとりにしない私も誰かの力になる互助の循環する世界にしたい
- 支援総額
- 1,022,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 11/24

忘れゆく「記憶」を永遠に! 認知症の家族を自伝を通して救いたい。
- 支援総額
- 1,015,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 4/26
重症心身障がい者と看護士の方を応援するポスター集を出版したい
- 支援総額
- 1,008,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 11/2











