
支援総額
450,000円
目標金額 400,000円
- 支援者
- 31人
- 募集終了日
- 2017年2月24日
https://readyfor.jp/projects/tree-art2017?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年02月05日 13:37
山の生活 その2
今日もありがとうございます。達成までもう一息、引き続きがんばりますので応援よろしくお願いいたします。
最近シニアの方の、山村などへの移住番組を楽しんでいます。私も同じなのですが、とてもとても優雅には暮らせていません。
今回はちょっとマイナスイメージになってしまいますが、不便さを述べたい。
問題は、虫です。ムカデ、カメムシ、ブト(ブヨ)。中でも一番の被害はブトです。知らない間に顔の柔らかい部分をやられます。4〜5日は痒くて腫れが引きません。二番はムカデ。噛まれると泣く程痛い。妻は足音がわかるらしく、飛び起きて捕獲します。必要に迫られての超能力です。最後のカメムシはめっちゃクサイ!冬の間は思わぬ隙間に隠れています。風呂が匂い風呂になってしまいました。
いろいろ対策もあるのですが、完璧には無理です。
こんな日常に耐える事ができる者のみが、晴れて移住可能です。
自然と共に暮らすとは、こうゆう事なんですね。

リターン
3,000円

自作カードでお礼のメッセージをお送りします
■自作カードでお礼のメッセージをお送りします。
■私が撮影した2L判作品写真フォトフレーム入り
花などの植物を一輪差しのように演出した写真です。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
5,000円

作品の写真A4判をアクリルフォトフレーム入れてお届けします
■自作カードでお礼のメッセージをお送りします。
■私が撮影したA4判作品写真アクリルフォトフレーム入り
花などの植物を一輪差しのように演出した写真です。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
3,000円

自作カードでお礼のメッセージをお送りします
■自作カードでお礼のメッセージをお送りします。
■私が撮影した2L判作品写真フォトフレーム入り
花などの植物を一輪差しのように演出した写真です。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
5,000円

作品の写真A4判をアクリルフォトフレーム入れてお届けします
■自作カードでお礼のメッセージをお送りします。
■私が撮影したA4判作品写真アクリルフォトフレーム入り
花などの植物を一輪差しのように演出した写真です。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
東京国立博物館
岡山大学病院 心臓血管外科
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
原 源郎
かとう内科並木通り診療所
一般財団法人栗田美術館
NPO法人 倉敷猫まもりの会

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,891,000円
- 寄付者
- 2,870人
- 残り
- 28日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
168%
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 28日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
124%
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
90%
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 39日

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
103%
- 現在
- 3,098,000円
- 支援者
- 137人
- 残り
- 9日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
85%
- 現在
- 2,560,000円
- 支援者
- 99人
- 残り
- 21日

保健所に収容される小さな命一緒に守りませんか?倉敷猫まもり隊!
継続寄付
- 総計
- 50人
最近見たプロジェクト
藤田 友輝
喜界島サンゴ礁科学研究所
siente
koezo
成瀬 夏実(縁側なび運営)
松永 裕介(東大阪え~わの会)
谷部有彦
人が集う介護に。地域住民と介護施設を繋ぐ情報誌を作成したい
- 支援総額
- 258,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 2/22
成立
サンゴの“今”を喜界島で記録!100年後に残る図鑑を作りたい
180%
- 支援総額
- 1,802,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 10/9

性産業で働く人々が自分らしく生きられるようサポートをしたい!
継続寄付
- 総計
- 4人
成立
土と水を保全する農業や漁業応援プロジェクト
106%
- 支援総額
- 500,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 8/5
成立
縁側のある家で暮らしたい人が参考になる冊子を作りたい!
237%
- 支援総額
- 711,000円
- 支援者
- 137人
- 終了日
- 8/28
「高次脳機能障がい」の当事者が、気軽に社会参加できる環境を。
- 支援総額
- 210,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 9/28
成立

発達凸凹の子が地域と繋がり成長するイベントサポーター募集!
112%
- 支援総額
- 202,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 6/29










