
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 24人
- 募集終了日
- 2019年4月15日
思い出リレー③〜2016年10月22日〜
目次
環境について
前回は、土曜日だったので貸切でしたが、今回は平日金曜日だったので、ほかに6名の方が利用されていました。ただし、トレーニングするのに問題ありませんでした。
しっかり挨拶してからプールに入ることができました。
歩行トレーニング
プール幅10mを利用して行いました。
まずAポジションを作る(胸を張る、バランスが取れる位置)からスタートし、
水中でバランスを崩したときのリカーバリーを行いました。
具体的に、左にバランスを崩した場合、自分で体を右に動かし、バランスを保つ、
あとBポジション(後ろに傾く)、Cポジション(前のめりになる)からもバランスを保つ練習をしました。
後方からのサポート
今回は、元体育教師のS氏にもご協力いただけたので、後ろから歩行フォームを確認してもらいました。その結果、左の足が外側にでているのに気づいてもらい、後ろから補助をしていただき、修正をかけれました。前回よりもCポジションにならないでトレーニングに取り込めていました。
あと、つま先からではなく、かかとから歩くようにしました。
リラックス 背泳ぎとターンキック
膝をしっかり曲げて、壁を思いっきり蹴ります。
ジャンプ ジャンプ ジャンプ
両足で、ジャンプしながら前に進みます。ただし進むためには、タイミングを合わせないといけません。タイミングがあってくると水しぶきが上がります。一つのポイントとしては、水しぶきが高く上がるようになることです。
いいね!と思ったらシェア!
リターン
3,000円

ハートオンライン1カ月無料『自宅でできる療育・英語』
1、サンクスメール
2、プールトレーニングの動画集
3、ハートオンライン1カ月無料
『自宅でできる療育・英語』
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 290
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

お名前掲載+1冊
1、出版する本『生まれながら病気で車いすの生活の僕が、自立歩行できるかも』 1冊
2、出版する本に、ご支援者様一覧としてお名前を掲載
3、サンクスメール
4、プールトレーニングの動画集
5、ハートオンライン1カ月無料
『自宅でできる療育・英語』
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 488
- 発送完了予定月
- 2019年9月
3,000円

ハートオンライン1カ月無料『自宅でできる療育・英語』
1、サンクスメール
2、プールトレーニングの動画集
3、ハートオンライン1カ月無料
『自宅でできる療育・英語』
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 290
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

お名前掲載+1冊
1、出版する本『生まれながら病気で車いすの生活の僕が、自立歩行できるかも』 1冊
2、出版する本に、ご支援者様一覧としてお名前を掲載
3、サンクスメール
4、プールトレーニングの動画集
5、ハートオンライン1カ月無料
『自宅でできる療育・英語』
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 488
- 発送完了予定月
- 2019年9月

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

多世代・多地域ごちゃまぜ地域サロン ~マンスリーサポーター募集~
- 総計
- 2人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,538,000円
- 寄付者
- 185人
- 残り
- 27日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,697,000円
- 寄付者
- 100人
- 残り
- 6日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,063,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 2日












