
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 5人
- 募集終了日
- 2015年7月10日
どなたに最も参加していただきたいか(狙い(その2))
おはようございます。このシンポジウムで私、小熊が最も参加していただきたい方を、どのような方々に想定しているか書かせていただきます。
それは、不登校や高校を中退した子供さんの保護者の方です。
自分の子供がやりたいことをやれずに、悩んでいる。けれど、なかなか我が子と言えども、落ち着いて話ができない。保護者として、どう対応して良いかわからない。将来に向けてどのようなことをしてゆけば良いのかわからない。
そんな悩みを抱えながら、皆さん、それなりにいろんな方に相談したり、いろんな情報を調べたりして、前に進んでいます。だから、このようなシンポジウムに参加する必要はないと思われる方がほとんどだと思います。
私は、そんな中でも、さらにもっと情報を得たいと言う方、なにかもっと良い方向に進めるヒントがあるかもしれない、とお考えの方にとって、このシンポジウムはその機会となるのではないかと思っています。
決して、こういうことが良いとか、悪いとか、価値観を押しつけようとは思っておりません。ただ、ありのままにパネリストが実際に活動していることを皆さんに知って貰って、シンポジウムに参加されるそれぞれの方に何かが生まれてくれることを期待しています。
その意味では、食事会はじっくりとパネリストの方々と直接に話しができるで機会となります。支援金額はかなり高い設定をしましたが、このシンポジウムが成立するためには、目標金額に支援金が達しなければなりませんので、実費ではなく、支援をしていただくという意味で、高い金額を設定させていただきました。ご理解ください。
リターン
2,000円
サンクスレター+シンポジウム報告書(記録)の送付
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
サンクスレター+シンポジウム優先参加の権利(申し出があった場合は他の方に譲渡することも可能です。)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 80
2,000円
サンクスレター+シンポジウム報告書(記録)の送付
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
サンクスレター+シンポジウム優先参加の権利(申し出があった場合は他の方に譲渡することも可能です。)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 80

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
- 総計
- 62人

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

「みんなのトイレマッププロジェクト」サポーター募集!
- 総計
- 9人

クラブ支援者募集!~災害に強いライフセーバーを育てていくために~
- 総計
- 2人

生理用品寄付サポーター募集|レッドボックスが学生生活を守ります
- 総計
- 2人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,075,000円
- 支援者
- 6,401人
- 残り
- 30日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,981,000円
- 支援者
- 1,898人
- 残り
- 36日












