このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

通信制高校に関した先進事例のシンポジウムを仙台で開催したい

通信制高校に関した先進事例のシンポジウムを仙台で開催したい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

26,000

目標金額 400,000円

支援者
5人
募集終了日
2015年7月10日

    https://readyfor.jp/projects/tsuushin?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年07月02日 06:05

版画に言葉を添えること(何が生まれるのか:その17)

 おはようございます。

 

 このプロジェクトも、残すところあと8日です。

 達成は、限りなく難しい状況ですが、残り約1週間、私の考えを、少し本題とはずれた形になってきていますが、書き続けたいと思います。

 

 今日、紹介する版画は、木版画の二色刷です。

 

 消しゴム版画に比べると、三倍以上集中力と体力を使います。

 

 彼女は、昼休みを挟んで朝から夕方まで、ずっと彫り続けてくれました。

 

 とても、温かな画ができました。

 

 私の言葉も、どこか優しい語調になりました。

 

 自分で書くのもなんですが、童謡調の節回しになりました。

 

 言葉だけで、何かの世界を表現しようとすると、当然、制約があります。

 

 「共通理解」が必要です。

 

 そうではなく、未知のものとの遭遇という手法もありますが、それは実験のようなもので、そのときには驚いたり、感心したりしますが、いっときのもので終わることが多いような気がしています。

 

 では、その「共通理解」は、どこまでの範囲まで追い求めれば良いのか。

 

 などと、つい考えてしまいます。

 

 普通は、できるだけ多くの方に理解されたい、と願うことが多いです。

 

 そもそも、物事を「マス(集団、大衆)」で捉えようとすることは、一人ひとりの方々を見えなくすることになります。

 

 私達が、普段、受け取っているいわゆるマスメディアのニュースは、そんな危険姓を孕んでいます。

 

 一人ひとりが見えなくなることを、「危険姓」という表現で表しましたが、そもそも一対一で人と会っても、どこまでその方を理解できるのかについては、限界があります。

 

 しかし、実際に人とで出会うことは、マスで理解されることよりも(集団や大衆に理解されることよりも)、何倍も大切なことだと思います。

 

 そういう出会いのきっかけを作りたいです。

 

 

 

                             小熊

 

 

リターン

2,000


alt

サンクスレター+シンポジウム報告書(記録)の送付

支援者
2人
在庫数
制限なし

3,000


alt

サンクスレター+シンポジウム優先参加の権利(申し出があった場合は他の方に譲渡することも可能です。)

支援者
0人
在庫数
80

5,000


alt

サンクスレター+シンポジウム優先参加の権利(申し出があった場合は他の方に譲渡することも可能です。)+シンポジウム報告書(記録)の送付

支援者
2人
在庫数
38

10,000


alt

サンクスレター+シンポジウム優先参加の権利(申し出があった場合は他の方に譲渡することも可能です。)+シンポジウム報告書(記録)の送付+版画家明才作製のオリジナルポストカード(木版画)3枚

支援者
1人
在庫数
19

35,000


alt

サンクスレター+シンポジウム優先参加の権利(申し出があった場合は他の方に譲渡することも可能です。)+シンポジウム報告書(記録)の送付+当日午後6時半頃から約2時間のパネリストとの食事会参加権利

支援者
0人
在庫数
10

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/tsuushin/announcements/25777?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る