
支援総額
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 770人
- 募集終了日
- 2018年12月21日
#わたしにとっての赤い電車 #3〜ことでん貸切乗車団 wkqさん
メッセージリレー第三回目は、第二回目のツナおじさんと一緒に「ことでん貸切乗車団」立ち上げメンバーでもあるwkq様です。
私がことでんに初めて乗ったのは2014年6月。あまり古くから通ってたわけではなく、新参者です。
中高生の頃ひたすら追いかけていた1000形への熱意は2010年に本線を退いた時に終わっていて、高松で走っているのは知っていましたが色が変わっているからとそこまで興味もありませんでした。

2014年のGW、1000形後期車の40周年を記念して京急とことでんでイベントや記念切符のコラボが行われました。そんなときに知人にお誘いを受けて、路線もダイヤもまともに分からないながら1000形に会いに行ったのでした。

色や細部が変わっても形も音も1000形…
気付いたときには夢中になっていました。
それと同じ頃、京急沿線で撮っていて偶然知り合ったツナおじさんから「ことでんで貸切をやらないか」と貸切乗車団の立ち上げに声を掛けて頂き、この辺りからことでん愛が加速したのでした。

貸切乗車会を毎年開催するなかでどうにか赤い1000形を実現できないかと思うようになりました。しかし、ことでんは沿線利用者のため基本的に路線カラーは崩さない姿勢。それは凄く筋の通ったことと思います。
普段使う人のために電車が走っているのですから。一般の人は山手線とか京浜東北線とか色で判別してますからね。
なので、1080形が退く時の僅かながらのチャンスに期待していました。

そこに舞い込んできた今回の話…
額は大きいけれどもう一度京急カラーの1000形が2年間確実に見られると言うことで、即賛同しました。
勿論、賛否両論あるとは思います。
しかし、このような機会、このような行動を起こす人はもう二度と現れないかもしれません。もし今回のプロジェクト成功すれば、モデルケースとなって地方鉄道支援の新たな可能性に繋がるかもしれません。
大げさかもそれませんが、ただラッピングするだけでなく、多くの可能性があると思っています。

ただ電車の色を変えるだけでなく、「未来の可能性へ懸けてみる」
そのようなことを期待して、私はこのプロジェクトを支援しています。
文・写真 wkq
リターン
3,000円

"初代1000形復活!還暦の赤PJ!"チームより感謝のお手紙
・「お披露目会」の開催報告を、お礼のお手紙に添えてお送りします。
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円

"初代1000形復活!還暦の赤PJ!"特製ステッカー&「お披露目会」開催報告
・特製ステッカー2種1セット「A ver.」(ラッピングイメージver.) or 「B ver.」(クラウドファンディングロゴver.)
※画像はイメージです。
・"初代1000形復活!還暦の赤PJ!"チームより感謝のお手紙をお送りします!
(ラッピング後車両の「お披露目会」の開催報告を添えてあります)
- 申込数
- 148
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
3,000円

"初代1000形復活!還暦の赤PJ!"チームより感謝のお手紙
・「お披露目会」の開催報告を、お礼のお手紙に添えてお送りします。
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円

"初代1000形復活!還暦の赤PJ!"特製ステッカー&「お披露目会」開催報告
・特製ステッカー2種1セット「A ver.」(ラッピングイメージver.) or 「B ver.」(クラウドファンディングロゴver.)
※画像はイメージです。
・"初代1000形復活!還暦の赤PJ!"チームより感謝のお手紙をお送りします!
(ラッピング後車両の「お披露目会」の開催報告を添えてあります)
- 申込数
- 148
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,476,000円
- 支援者
- 12,357人
- 残り
- 29日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,936,000円
- 支援者
- 6,387人
- 残り
- 32日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 8日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日
FIP(猫伝染性腹膜炎)後期と闘う保護猫クッキーを助けてください!
- 支援総額
- 774,000円
- 支援者
- 121人
- 終了日
- 9/12
50年の歴史を映像に!根羽村おばあちゃんの「トウモロコシ物語」
- 支援総額
- 786,480円
- 支援者
- 96人
- 終了日
- 8/31
秋山ゼミ本気の「社会科学キャンプ」を、全国の高校生に届けたい!
- 支援総額
- 1,156,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 2/28

マダガスカルでの挑戦!環境の保全と教育で子どもたちに笑顔を!
- 支援総額
- 498,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 1/31
環境問題対応本当の紙袋エコバック推進教育体験販売ラボ設置
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/28

動脈管開存症 生きようと頑張ってる朝陽を助けて下さい!
- 支援総額
- 835,000円
- 支援者
- 120人
- 終了日
- 8/31

宮古島にコリビングを!遊べて、働けて、繋がれる拠点を作りたい!
- 支援総額
- 441,500円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 1/31











