
プロジェクト本文
2021年、2022年の2回開催し大好評!!
~都立浮間公園 1万本のチューリップガーデン~
東京23区内、浮間公園のランドマーク「風車」がある広場に、今年も1万本のチューリップの球根を植えましょう!2023年春も、みんなで一緒に、咲き誇るチューリップと笑顔いっぱいの公園にしたいです!
🌷自己紹介🌷
こんにちは!東京都北区で地域のイメージアップを目的とした『北区花火会』や『北マルシェ』等のイベントの企画・運営、創業支援事業などを行っている非営利型株式会社「まちづくり北株式会社」です。
🌷うきまガーデンカフェプロジェクトを立ち上げたきっかけ🌷
都立浮間公園は、北区と板橋区をまたぐ緑豊かな大きな公園で、遊び場はもちろん、公園の中央には池と風車があります。この風車が写真映えもバッチリなので、多くの方々が風車前で記念写真を撮っています。 そんな魅力あふれる浮間公園。地域の方々からは、「浮間公園で子ども向けワークショップができないか」「飲食ができる空間がほしい」などというお声もあります。誰もがくつろげる空間を作りたいと思っている地域の企業、市民団体、公園指定管理者が連携してそのお声にお応えることで、地域全体の魅力づくりをしていこうという思いから「うきまガーデンカフェプロジェクト」は、2020年に立ち上がりました。
うきまガーデンカフェプロジェクトメンバー
🌷うきまガーデンカフェプロジェクトの内容🌷
今年12月、浮間公園の風車広場に1万本のチューリップの球根を皆様と一緒に植えます。目の前に沢山の球根が広がる景色は、なかなか見る機会が無いと思います。ぜひ記念写真も撮ってくださいね。
2023年春には、皆様の植えたチューリップが咲き誇り、子どもも大人も誰もがくつろぐことができる笑顔いっぱいの空間となります!
*******************
【球根植え付け予定日】
今年2022年12月3日(土)
1回目:10時~12時
2回目:14時~16時
※予備日12月4日(日)日中
※持ち物等の詳細は後日ご連絡します
【対象】
お子さま~おとなまで世代問わずご参加可能です
【植え付け体験】
1、袋(小袋/中袋/大袋)をお渡ししますので、ご自身が植え付ける球根を選び、袋に詰めていただきます
2、選んだ球根を会場に投げ植えします
※チューリップの球根はお持ち帰りできません。全て当日植え付け用です。
※支援額によりお渡しする袋のサイズは異なります。
※袋サイズ参考数値(あくまで参考数値のため数値の前後がある可能性がございます)
小:18×24cm 中:26×35cm 大:34×42cm
【レクリエーション損害保険】
都立浮間公園ではイベントご参加の皆さまの万一の事故に備え、レクリェーション傷害保険の包括契約を行っております。イベント開催間近になりましたら、メールにて必要情報入力のご連絡をさせていただきます。ご多用のところ恐れ入りますが、イベント当日の受付テーブルでの滞留防止並びに新型コロナウィルス感染拡大防止のため、事前に情報を入力頂きますようお願い申し上げます。
*******************
昨年も、支援してくれた皆様と一緒に12月に球根を植え、今春には綺麗なチューリップが咲き誇りました。公園は沢山の笑顔で溢れていました。
2022年は皆さまとつくりあげた1万本のチューリップガーデンに東京都事業である「花と光のムーブメント 浮間公園×チューリップ2022」も開催され、ライトアップされたチューリップと桜、風車の幻想的な景色も多くの方に楽しんでいただきました。
2023年も当事業と連携し、より魅力的な空間を創出いたします。
🌷資金の使い道🌷
・チューリップ球根 1万球
・チューリップ球根を入れる袋
・その他当プロジェクトに必要な経費
🌷前回の様子🌷
資金協賛をしてくださった方、ガーデンづくりに関わってくださった方は延べ439名。皆様ありがとうございます!
写真は、植え付けの様子(2021年12月)です。前年は雨の中での開催でしたが、この日は晴天🌞
みなさん、水分補給をしながら、汗も光らせながら植え付けしてくれました!
子どもたちは「何色のチューリップが咲くかな~!」「自分が植えたところ覚えておこう!」
大人からは「久しぶりに、良い運動になった」というお声も♪
子どもから大人までご参加いただき、球根の投げ植えにはみんな大興奮!
🌷2022年うきうき隊活動の様子🌷
【天災等やむを得ない事情(緊急事態宣言などコロナウイルスによる影響を含む)によりイベントが開催できなかった場合の対応について】
・12/3(予備日:12/4)
球根植え付け体験が中止になった場合:主催者にて植付けを行います。
・イベントが開催出来ない場合:
浮間公園 芝生広場に「サポーターボードを設置(サイズ一任)」とします。
ご理解の程宜しくお願い致します。
- プロジェクト実行責任者:
- 宮坂 一朗(まちづくり北株式会社)
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年12月4日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
・チューリップ球根 1万球 ・チューリップ球根を入れる袋 ・その他当プロジェクトに必要な経費
プロフィール
誰もがくつろげる空間を作りたいと思っている地域の企業、市民団体、公園指定管理者が連携し、地域全体の魅力づくりをしていこうという思いから「うきまガーデンカフェプロジェクト」は、2020年に立ち上がりました。
リターン
1,000円+システム利用料

感謝のメール
気持ちを込めたお礼のメールを送信します。
- 支援者
- 24人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

当日植え付け用チューリップ球根詰め放題体験&植え付け体験【小袋1袋】
12月3日(土)の体験日に、目の前に広がる沢山の球根から自分が当日植え付ける用の球根を袋につめて、植え付け体験ができるコースです!
・感謝のメール
・チューリップ球根【小袋1袋】(当日植え付け用)
【球根植え付け予定日】
今年2022年12月3日(土)
1回目:10時~
2回目:14時~
※予備日12月4日(日)日中
※持ち物等の詳細は後日ご連絡します
【対象】
お子さま~おとなまで世代問わずご参加可能です
【植え付け体験】
1、袋(小袋/中袋/大袋)をお渡ししますので、目の前に広がる1万球の球根の中からご自身が選んだ球根を袋に詰めていただきます
2、選んだ球根を会場に投げ植えします
※チューリップの球根はお持ち帰りできません。全て当日植え付け用です
※袋サイズ参考数値(あくまで参考数値のため数値の前後がある可能性がございます)
小:18×24cm 中:26×35cm 大:34×42cm
- 支援者
- 15人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

当日植え付け用チューリップ球根詰め放題体験&植え付け体験【中袋1袋】
12月3日(土)の体験日に、目の前に広がる沢山の球根から自分が当日植え付ける用の球根を袋につめて、植え付け体験ができるコースです!
・感謝のメール
・チューリップ球根【中袋1袋】(当日植え付け用)
【球根植え付け予定日】
今年2022年12月3日(土)
1回目:10時~
2回目:14時~
※予備日12月4日(日)日中
※持ち物等の詳細は後日ご連絡します
【対象】
お子さま~おとなまで世代問わずご参加可能です
【植え付け体験】
1、袋(小袋/中袋/大袋)をお渡ししますので、目の前に広がる1万球の球根の中からご自身が選んだ球根を袋に詰めていただきます
2、選んだ球根を会場に投げ植えします
※チューリップの球根はお持ち帰りできません。全て当日植え付け用です
※袋サイズ参考数値(あくまで参考数値のため数値の前後がある可能性がございます)
小:18×24cm 中:26×35cm 大:34×42cm
- 支援者
- 10人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

当日植え付け用チューリップ球根詰め放題&植え付け体験【大袋1袋】&パネルにお名前掲載
12月3日(土)の体験日に、目の前に広がる沢山の球根から自分が当日植え付ける用の球根を袋につめて、植え付け体験ができるコースです!
・感謝のメール
・パネルにお名前(ご希望者のみ)
・チューリップ球根【大袋1袋】(当日植え付け用)
【球根植え付け予定日】
今年2022年12月3日(土)
1回目:10時~
2回目:14時~
※予備日12月4日(日)日中
※持ち物等の詳細は後日ご連絡します
【対象】
お子さま~おとなまで世代問わずご参加可能です
【植え付け体験】
1、袋(小袋/中袋/大袋)をお渡ししますので、目の前に広がる1万球の球根の中からご自身が選んだ球根を袋に詰めていただきます
2、選んだ球根を会場に投げ植えします
※チューリップの球根はお持ち帰りできません。全て当日植え付け用です
※袋サイズ参考数値(あくまで参考数値のため数値の前後がある可能性がございます)
小:18×24cm 中:26×35cm 大:34×42cm
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
30,000円+システム利用料

当日植え付け用チューリップ球根詰め放題体験&植え付け体験【大袋2袋】&パネルにお名前掲載
12月3日(土)の体験日に、目の前に広がる沢山の球根から自分が当日植え付ける用の球根を袋につめて、植え付け体験ができるコースです!
※予備日12月4日(日)
・感謝のメール
・パネルにお名前(テキスト、ご希望者のみ)
・チューリップ球根【大袋2袋】(当日植え付け用)
【球根植え付け予定日】
今年2022年12月3日(土)
1回目:10時~
2回目:14時~
※予備日12月4日(日)日中
※持ち物等の詳細は後日ご連絡します
【対象】
お子さま~おとなまで世代問わずご参加可能です
【植え付け体験】
1、袋(小袋/中袋/大袋)をお渡ししますので、目の前に広がる1万球の球根の中からご自身が選んだ球根を袋に詰めていただきます
2、選んだ球根を会場に投げ植えします
※チューリップの球根はお持ち帰りできません。全て当日植え付け用です
※袋サイズ参考数値(あくまで参考数値のため数値の前後がある可能性がございます)
小:18×24cm 中:26×35cm 大:34×42cm
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
50,000円+システム利用料

当日植え付け用チューリップ球根詰め放題体験&植え付け体験【大袋3袋】&パネル(指定書体可)にお名前掲載
12月3日(土)の体験日に、目の前に広がる沢山の球根から自分が当日植え付ける用の球根を袋につめて、植え付け体験ができるコースです!
・感謝のメール
・パネルにお名前(指定書体/ロゴ使用可、ご希望者のみ)
・チューリップ球根【大袋3袋】(当日植え付け用)
【球根植え付け予定日】
今年2022年12月3日(土)
1回目:10時~
2回目:14時~
※予備日12月4日(日)日中
※持ち物等の詳細は後日ご連絡します
【対象】
お子さま~おとなまで世代問わずご参加可能です
【植え付け体験】
1、袋(小袋/中袋/大袋)をお渡ししますので、目の前に広がる1万球の球根の中からご自身が選んだ球根を袋に詰めていただきます
2、選んだ球根を会場に投げ植えします
※チューリップの球根はお持ち帰りできません。全て当日植え付け用です
※袋サイズ参考数値(あくまで参考数値のため数値の前後がある可能性がございます)
小:18×24cm 中:26×35cm 大:34×42cm
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
100,000円+システム利用料

当日植え付け用チューリップ球根詰め放題体験&植え付け体験【大袋4袋】&パネル(指定書体可)にお名前掲載
12月3日(土)の体験日に、目の前に広がる沢山の球根から自分が当日植え付ける用の球根を袋につめて、植え付け体験ができるコースです!
・感謝のメール
・パネルにお名前(指定書体/ロゴ使用可、ご希望者のみ)
・チューリップ球根【大袋4袋】(当日植え付け用)
【球根植え付け予定日】
今年2022年12月3日(土)
1回目:10時~
2回目:14時~
※予備日12月4日(日)日中
※持ち物等の詳細は後日ご連絡します
【対象】
お子さま~おとなまで世代問わずご参加可能です
【植え付け体験】
1、袋(小袋/中袋/大袋)をお渡ししますので、目の前に広がる1万球の球根の中からご自身が選んだ球根を袋に詰めていただきます
2、選んだ球根を会場に投げ植えします
※チューリップの球根はお持ち帰りできません。全て当日植え付け用です
※袋サイズ参考数値(あくまで参考数値のため数値の前後がある可能性がございます)
小:18×24cm 中:26×35cm 大:34×42cm
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
プロフィール
誰もがくつろげる空間を作りたいと思っている地域の企業、市民団体、公園指定管理者が連携し、地域全体の魅力づくりをしていこうという思いから「うきまガーデンカフェプロジェクト」は、2020年に立ち上がりました。