このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
死ぬまでに一度は訪れたい絶景「ウユニ塩湖」が今、危ない!
死ぬまでに一度は訪れたい絶景「ウユニ塩湖」が今、危ない!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

808,000

目標金額 3,760,000円

支援者
60人
募集終了日
2015年10月29日

    https://readyfor.jp/projects/uyuniplasticgasolinprojecto?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年10月14日 19:10

ウユニ塩湖プロジェクト情報ーボリビア到着ー

ご支援頂いている皆様

また本プロジェクトを閲覧して頂いてる皆様

 

進捗状況の報告が遅くなり申し訳ございません!

パナマから出発し、コロンビアン経由、航空機トラブルで先ほど

ボリビアに到着しました。

 

標高3800m、富士山の頂上より高いボリビア・ラパス。

午前4時、まだ日も上がっておらず高山独特の凛とした寒さが肌にしみます。

 

これまではガイドという立場でボリビアにきていましたが、

今回はプロジェクトを実行するためにボリビアに降り立ちました。

いつもと変わらないボリビア。

しかし、新しい一歩を踏み出したような、初めてボリビアに来た時と同じように

高揚感と程よい興奮が体を巡っています。

 

本日はラパスの関連団体を周り、今後の活動の協力と、

この活動の周知活動を行います。

現地の人々に理解していただき、よりよいインパクトを残せるよう

張り切ってプレゼンをしていきたいと思います!

 

高山病が心配ですが、大丈夫!

それでは話し合いが終わり次第進捗状況報告します!

 

 

ProjectoYOSI

本間賢人

 

新しくなった国際空港(エル・アルト国際空港)

 

政府による強力な観光プロモーションによる観光客の増大。

ボリビアは観光立国になるために色々なアイデアを持っています。

ウユニ塩湖だけではなく、熱帯のジャングル、チチカカ湖。

そして多様性に溢れる文化。

ボリビアは自然と文化の多様性に富む美しい国です。

リターン

3,000


◆サンクスメール(南米の景色付き)

申込数
26
在庫数
制限なし

10,000


現地名産のコーヒーをお届け!

現地名産のコーヒーをお届け!

◆選りすぐりのコーヒー2点
コーヒーの名産地・ボリビア、エクアドル、
ベネズエラ、パナマのコーヒーをお届け。

フェアトレードやオーガニック栽培
またそれに準ずる美味しい南米コーヒーを予定。

◆サンクスメール(南米の景色付き)

申込数
17
在庫数
制限なし

3,000


◆サンクスメール(南米の景色付き)

申込数
26
在庫数
制限なし

10,000


現地名産のコーヒーをお届け!

現地名産のコーヒーをお届け!

◆選りすぐりのコーヒー2点
コーヒーの名産地・ボリビア、エクアドル、
ベネズエラ、パナマのコーヒーをお届け。

フェアトレードやオーガニック栽培
またそれに準ずる美味しい南米コーヒーを予定。

◆サンクスメール(南米の景色付き)

申込数
17
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る