養護施設や里親の下で育った若者をサポートする若者おうえん基金

寄付総額

8,356,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
602人
募集終了日
2021年11月25日

    https://readyfor.jp/projects/wakamono2021?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年10月08日 18:03

助成団体紹介「自立に向けたステップハウス事業」樹の下ホーム

第2回若者おうえん基金助成先団体(先駆的実践枠・埼玉県)

「自立援助ホーム樹の下ホーム」志村亜希子さん

 

こんにちは

学生ボランティアのありさです。


第3回若者おうえん基金活動報告会での、「樹の下ホーム」さんの活動報告を紹介させていただきます。

樹の下ホームは2013年6月に埼玉県内に開設された自立援助ホームです。自立援助ホームは、様々な理由により家庭などで生活ができなくなった15〜20歳の青少年が自立を目指して生活する施設です。

助成金を活用し、県内の自立援助ホームからの退所予定者および退所者が孤立することなく安心して自立ができるように、民間のアパートを利用して段階的な準備と丁寧なアフターケアをする、ステップハウス事業を行なっています。

 

志村さんのお話は、「自立」とは何かを深く考えさせられる報告でした。「自分が何に困っているか。今自分が支援を必要としていることを周りに伝えて、頼れるようになることが自立に向けての大きな一歩である」という志村さんの言葉がとても心に響きました。

世間では、困っていても自分で解決できることなどを「自立」であるとする風潮があると思います。しかし、誰にも頼らずに生きていくことは難しいのが現実です。自分が何に困っているかを理解した上で、まずは人に頼ることを第一歩とするなど、今根付いている「自立」の高いハードルを捉え直すことが必要なのかもしれません。
第一歩から学んだことを活かして「自立」へと前進していく、そうすることで誰もが過ごしやすい社会になるのではないかと思いました。

 

みなさんは「自立」について考えたことはありますか?どんなイメージを持っているでしょうか。この動画が「自立」について考える、「自立」の捉え方が変わるきっかけになるかもしれません。
ぜひ、報告会動画をご覧ください。

 

【動画】自立援助ホーム樹の下ホーム事業報告(約25分間)

 

【今後のイベント情報】

10/10㈰第4回シンポジウム~社会的養護から巣立った若者を地域で応援する~

日時:2021年10月10日㈰ 13時00分~16時00分

※上記リンクから申し込み不要でどなたでもご覧いただけます。(You Tubeライブ配信)

 

【概要】
・「特定非営利活動法人 パノラマ」代表理事の石井正宏 氏による基調講演
  「学校でしか出会えない子どもたちへのアウトリーチ支援の実践について」
・ネットワークに参加する団体によるパネルディスカッション
  「社会的養護から巣立った若者を地域で応援する」
・若サポネットの昨年度活動報告
  若者おうえん基金、政策提言、就労キャリア支援について昨年度の活動報告

 

 

10/30㈯パネルディスカッション「社会的養護出身の若者の困窮リスクと支援制度」

~住まい・仕事・支援者とのつながり~

日時:2021年10月30日(土)14:00~16:00
場所:Zoomウェビナー
主催:上智大学グローバル・コンサーン研究所
協力:首都圏若者サポートネットワーク

※参加費無料、上記リンクからお申し込みください。

 

○若者おうえん基金SNS
・Facebook:https://www.facebook.com/wakamonoSN
・Twitter:https://twitter.com/wakamono_sp
・You Tube:https://www.youtube.com/channel/UCEsrWKq1zKWl7X6NtKsNEfQ
・HP:https://wakamono-support.net

ギフト

3,000


alt

【税制優遇あり】若者おうえん基金:拡大応援3千円コース

■御礼のお手紙
■活動報告書(2022年3月に送付)
■寄付領収証(2022年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2022年6月頃に開催予定)

*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。

申込数
287
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

10,000


alt

【税制優遇あり】若者おうえん基金:お気持ち上乗せ1万円コース

■御礼のお手紙
■活動報告書(2022年3月に送付)
■寄付領収証(2022年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2022年6月頃に開催予定)

*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。

申込数
226
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

3,000


alt

【税制優遇あり】若者おうえん基金:拡大応援3千円コース

■御礼のお手紙
■活動報告書(2022年3月に送付)
■寄付領収証(2022年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2022年6月頃に開催予定)

*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。

申込数
287
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

10,000


alt

【税制優遇あり】若者おうえん基金:お気持ち上乗せ1万円コース

■御礼のお手紙
■活動報告書(2022年3月に送付)
■寄付領収証(2022年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2022年6月頃に開催予定)

*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。

申込数
226
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る