このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター 2枚目
車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター 3枚目
車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター 4枚目
車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター 5枚目
車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター 6枚目
車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター 7枚目
車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター 8枚目
車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター 9枚目
車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター 2枚目
車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター 3枚目
車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター 4枚目
車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター 5枚目
車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター 6枚目
車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター 7枚目
車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター 8枚目
車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター 9枚目
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

37
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/wheelog_supporter?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月12日 12:02

ウィーログ活動レポート(2024年11月)

いつも活動にご支援いただきありがとうございます。

先月のウィーログの活動レポートをお届けします。

ぜひお時間のある時にゆっくりご覧ください。

 

1. アンケート

【スマホで3分】車いすで移動しやすいルートをつくるためのアンケートにご協力ください!(〆切は12月15日まで)

みなさん、「車いすで移動しやすいルートがわかったらいいな」と思ったことはありませんか?

今回「乗換案内サービス」を提供しているジョルダン株式会社さまと、西新宿でユニバーサル・ルートをつくるための実証事業を行います。

実証実験にあたりアンケート調査を行っています。

アンケートにご協力を宜しくお願いします!

 

アンケートはこちら

 

詳細はこちら

 

 

 

2. イベント告知

12/14(土)ライブ配信「制度と心のバリアフリーって何?」(寄付月間特別企画)

12月は「寄付月間」。この特別な時期に合わせて、ウィーログも新たな挑戦に取り組んでいます。目標は継続寄付サポーター200名!

寄付月間特別企画「オンライン活動報告会」を開催します!ぜひ、お気軽にご参加ください!

 

詳細はこちら

 

 

 

image

【12/16(月)21時】車いす相談室 in Zoom「冬ならではの困りごとを教えてください」(無料/誰でも参加OK)

車いす相談室 オンラインZoomバージョン開催

ぜひ皆さんが車いすでの冬ならではの困りごとについて一緒に語り、みんなの解決策を聞いてみませんが?

どなたでも参加OKです。ぜひお気軽にお越しください!

 

詳細はこちら

 

 

 

【立見席を増席!】12月21日(土)「ウィーログ クリスマス会2024」に参加しよう

12月21日(土)に東京の日本橋にある「分身ロボットカフェDAWN ver.β」で「ウィーログ クリスマス会2024」を開催します。

この度、一般席がまもなく満席となりますので、立見席となる食事なし・飲み物付き当日参加チケットを増席しました。

是非、この機会をお見逃し無く!皆様のご参加をお待ちしております。

お申し込みはこちら

 

詳細はこちら

 

 

 

3. イベント報告

image

富士スピードウェイで新開発したデモアプリの実証実験を行いました(Mobility for ALL 2024)

NPO法人ウィーログは、トヨタ・モビリティ基金のアイデアやソリューションの社会実装を目指すコンテスト「Make a Move PROJECT」の「Mobility for ALL ~ 移動の可能性を、すべての人に。」部門に採択され、11月16日~17日に行われた「ENEOS スーパー耐久シリーズ2024 Empowered by BRIDGESTONE 第7戦 S耐ファイナル富士」の会場で実証実験を行いました。

 

詳細はこちら

 

 

 

image

【イベント報告】車いす街歩き調査 in 浅草 2024

2024年10月26日(土)、浅草で「車いす街歩き調査 in 浅草」を開催しました。このイベントは、クラウドファンディングでのご支援を活用した第一弾の取り組みとして実現したもので、参加者と共に「バリアフリーな浅草」を目指すプロジェクトです。浅草を訪れるすべての方々が安心して楽しめる街を目指し、車いすユーザーの視点から観光スポットや飲食店のバリアフリー情報を収集しました。

 

詳細はこちら

 

 

 

【イベント報告】車いす街歩きイベント WheeLog! in 高崎を開催しました

11月9日(土)に、群馬県高崎市にて「車いす街歩きイベント」を開催しました。このイベントは、「群馬県官民共創ポリシープロジェクト」で採択された「小規模店舗への全額補助による車椅子用のスロープ支給制度の構築」の一環として実施されました。

ぜひ、イベントレポートをご一読ください!

 

詳細はこちら

 

 

 

4. 取組

image

マンスリーサポーター(継続寄付)ページ リニューアルのお知らせ

ページをリニューアルしました!

この度、皆さまにウィーログの活動をより深く知っていただくために、マンスリーサポーター(継続寄付)のページをリニューアルしました!「どのように支援が役立っているのか」を、そしてこれから支援を検討してくださる方には「なぜ継続的な支援が必要なのか」を分かりやすくお伝えしたいと考えています。

 

詳細はこちら

 

 

 

image

【クラファン2024】お名前掲載リターンのご報告

【クラファン2024】お名前掲載リターン

高額支援コースリターンにてをご希望いただいた方のお名前を掲載させていただきます。

ただいま、クラウドファンディングのご寄付を活用し、以下のアプリ新機能の開発、改修中です。

早く皆さまの元にお届けできるよう、現在急ピッチで開発を進めています!来春3〜4月にはWheeLog!アプリのアップデート版をお届けする予定です。お楽しみに!

 

詳細はこちら

 

 

 

image

国際学会で学生がWheeLog!の研究発表

2024年11月6日から9日にかけて、北海道札幌市で開催された「第8回アジア太平洋作業療法学会(APOTC 2024)」にて、東京工科大学作業療法学専攻4年生の河野琉聖くんが、WheeLog! 車いす街歩きプログラムに関する研究発表を行いました。

東京工科大学助教 大野勘太先生よりご報告いただきましたので、ぜひご覧下さい。

 

詳細はこちら

 

 

 

5. コラム

image

 

浅草を車いすで楽しむ!バリアフリー観光スポットを紹介(2024年版)

浅草は観光客に人気のエリアですが、車いすユーザー向けの情報はまだ不十分です。そこで「車いす街歩き調査 in 浅草2024」を開催し、バリアフリー調査を行いました!

車いすでも入りやすいカフェや飲食店、お土産ショップまで、幅広く取り上げています。実際に現地で調査した最新のバリアフリー情報をもとに、2024年版の浅草バリアフリー観光スポットを紹介します。気になる情報をチェックしながら、快適で安心な浅草観光を計画してみてください!

 

詳細はこちら

 

 

 

6. アプリ投稿数ランキング

image

月間投稿数ランキング(2024年11月分)

ランキングはこちら

コース


あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る