
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 73人
- 募集終了日
- 2023年3月5日

ウガンダの貧しい子どもたちのために新校舎を建設したい!

#子ども・教育
- 現在
- 560,000円
- 支援者
- 98人
- 残り
- 6日

【大船渡 山林火災】3.11の被災地が再び被災. 緊急支援を開始!

#災害
- 現在
- 3,331,000円
- 寄付者
- 359人
- 残り
- 40日

社会の循環!子供達に伝えたい日本の伝統

#子ども・教育
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 3日

伊那市郷土の味!桜の塩漬けのレシピ開発と継承!

#観光
- 現在
- 115,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 10日

愛媛伊予大洲|180年の時を超え美意識が息づく武家屋敷を修復したい
#地域文化
- 現在
- 1,760,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 10日

時を超える癒しと地域の再生 飯塚邸プライベートサウナプロジェクト

#観光
- 現在
- 500,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 9日

焼津神社|日本武尊の御事蹟を称え、千六百年の歴史と文化を未来へ繋ぐ

#地域文化
- 現在
- 7,105,000円
- 支援者
- 59人
- 残り
- 40日
プロジェクト本文
終了報告を読む
私たちの住んでいる千葉県八千代市の新川には、20年に亘って守り育ている河津さくら並木「八千代新川千本桜」があります。「自然エネルギーによるエコライトアップ」を実現することで、この桜並木を子供たち孫たちの未来に続くものとし、SDGs、ゼロカーボン社会、住み続けられる街の実現を目指し、昨年に続きこのプロジェクトに挑戦します。
皆さんこんにちは、 八千代新川千本桜の会の萩原善彦と申します。私達は千葉県八千代市の中央を流れる新川の両岸9kmに植栽された「八千代新川千本桜」を20年に亘り守り育て、市の観光資源として発信し、観光客の誘致に取り組んでいます。
皆さん覚えていらっしゃいますか?昨年春、多くの皆様にご支援をいただいたおかげで「100%自然エネルギー」によるecoライトアップが実現できました。川面に浮かぶ幻想的な河津桜を多くの人が楽しみ、SNSや各種メディア等の注目を集めました。
今春もSDGsの理念のもと再び「100%自然エネルギー」による新川千本桜エコライトアップを続けていきたく、何卒皆様のご支援よろしくお願いします。
河津さくら並木のライトアップは2017年より実施してまいりましたが、電力はガソリン発電機であったり通常電力でした。しかし、2019年に台風15号が千葉県他を襲い大規模停電等かつてない大被害に遭遇しました。残念ながら私たちの桜並木も多くの倒木被害を受けました。この事象はまさに地球を襲う気候変動によるものであり、将来の桜並木の維持が難しくなることを予見させられました。また、八千代市に於いてもゼロカーボンシティ宣言を行い、脱炭素に向けスタートしています。
このような状況から私たちは子供たちの未来のためにもこの桜並木を守るためにも、”SDGs”の気候変動への具体的な対策としての活動が必要であるとの想いを強くしました。
そこで具体的な実践活動として「自然エネルギーによるエコライトアップ」を実現するこのプロジェクトを行うことで、未来へ続く桜並木の維持に対する意識の高揚とゼロカーボン社会の実現への一歩に繋げていこうとの想いです。
こちらが、ライトアップを100%自然エネルギーで実現させた「千本桜市民発電所」です。
このプロジェクトでは、持ち運び可能な高効率ポータブルソーラーパネルによる太陽光発電と最新のリチウムイオン電池技術を活用したポータブル電源(蓄電池)を利用しています。これらのパネルやポータブル電源はクラウドファンディングでのご支援や市民の方々からもご提供いただき20枚のソーラーパネルと21台のポータブル電源を使用し、100%自然エネルギーにて40本のかわづ桜のライトアップを実現できました!
また更に、多くのメディアに取り上げていただき、市内外から多数の来場をいただくことができました。 本当に皆様からご支援いただいたことに大変ありがたく改めて感謝申し上げます。
2022年に実施した「ecoライトアップ」が現在世界中で目指してるSDGS目標の達成に貢献できる行動であることが、ご支援いただいた方や実際にご覧いただいた方、多くのメディア様からの紹介もいただき多方面で話題となりました。2023年はこの「100%自然エネルギーによるecoライトアップ」を再びもっと美しく灯すことで、更に多くのみなさまにこのプロジェクトをお伝えし、八千代市のシンボルでもある「新川千本桜」を通して、SDGs達成への歩みを更に進めて参ります。
今年の実施計画
昨年、「100%自然エネルギーによるecoライトアップ」が多くの市民の力によって実現可能であること、そしてこのプロジェクトが世界中で目指すSDGS目標の気象変動対策となり、住み続けられる街づくりへ寄与できると確信しました。2023年は道の駅から桜並木までのアプローチをLEDによるイルミネーションや ぼんぼり、提灯を延伸し、「新川千本桜かわづ桜祭り」の横断幕とともにライトアップし、「ecoライトアップ」を再びもっと美しく進化させます。そのために市民発電所の増設も行います。
更にご支援をいただけた場合には、セカンド目標として、新たなエコライトアップの可能性を探るべく風力発電や植物発電などの新たな自然エネルギーにもチャレンジしたいと思います。
2002年からの3年間に、八千代市新川千本桜植栽事業として”桜の花で新川の堤を飾り、後世の市民の宝となるような桜並木を創設する”の理念の元に募集された桜の里親の想いをこめた、約1300本の桜が新川両岸に植栽されました。河津桜、陽光、ソメイヨシノを中心樹種として8種類の桜並木で、特に上流側の河津桜は4.6kmに695本が植えられ20年の月日が経った現在、見事な河津桜並木になりました。
動画:八千代市提供
八千代新川千本桜まつり
2017年の八千代市市制施行50周年にあたり「市制施行50周年市民企画事業」に「新川千本桜の会」が河津桜のライトアップを提案したところ、新川千本桜の会、市民活動団体連合会、八千代市観光賑わいセンターの3団体主催として「八千代新川千本桜まつり」を開催することになり、更に多くの市民や企業からの協賛をいただき、大手新聞に記事が掲載されたことも あり、遠方からも多くの方がお見えになり大成功でした。
しかし、2020年以来新型コロナウイルス感染拡大に伴い中止をしておりましたが、昨年装いも新たに「エコライトアップ」としてライトアップのみを開催しました。
2023年は「八千代新川千本桜まつり」も復活してより皆様により楽しめる催しとします。
河津桜の特徴であるはっきりとした明るいピンク色は、ライトアップされることで光をまとい夢幻的な美しさを放ち、老若男女問わず人々を魅了し映える夜桜スポットとなっています。
首都圏でも最も早く開花する桜並木として注目され、県内はもとより県外からの多くの花見客で賑わうおまつりとなっています
これまでの活動
今まで述べたように2002年の植栽開始以来20年にわたり市民ボランテイア「新川千本桜の会」等によって施肥や支柱の補強、根元の草刈り、剪定作業そして両岸の清掃活動を続けてこの桜が立派な並木になるよう守り育てて参りました。
このような努力の結果、650本の河津桜が4.6kmに及ぶ並木に成長しました。
そして、この桜並木を立派な観光資源として、2017年に「八千代新川千本桜まつり」を開催し、河津桜をライトアップして皆さまに披露できましたことはボランティアとしてこの上ない喜びでした。
以降毎年千本桜まつり、河津桜ライトアップが実行できるよう、日々活動を続けています。
目標額50万円としている理由は、実行委員会で出資できる最大額に、支援金を加えれば本プロジェクトをなんとか実現に漕ぎつけられるという試算の元です。 目標金額以上にご支援を頂ければ未来へ続く「八千代新川千本桜」の維持管理費用にも支援金を充てていくことが出来ます。 どうかご支援のほどよろしくお願い致します。
千葉県八千代市長 服部 友則 様
はじめに,長期化する新型コロナウイルス感染症の中,八千代新川千本桜まつりを4年ぶりに開催することを心よりお慶び申し上げます。
新川沿いの河津桜を楽しむ「八千代新川千本桜まつり2023」では,和太鼓演奏などの熱いステージパフォーマンスや、源右衛門鍋など飲食店も並びます。
祭りの一環として行われるライトアップ事業は,ライトアップされた夜桜が川面に鏡のように映り込み,幻想的な光景を生み出して市民を楽しませてくれています。
今回,昨年も実施された自然エネルギーを使用したエコライトアップを拡大・強化するとのことで,二酸化炭素の排出量実質ゼロを目指している本市としても,深く感謝申し上げます。
八千代新川千本桜まつりにおける河津桜のライトアップは,本市に人を呼び込む重要な観光資源の1つであり,コロナ禍ではございますが,多くの人で賑わい,地域活性化につながりますことを期待しています。
一般社団法人八千代市観光協会 会長 杉山 智基 様
私達はやちよ新川千本桜祭りを応援してます!
八千代市のシンボル新川沿に桜並木があります!
市民からの寄付により、新川の堤防に桜を移植して二十年程が経過し、今では毎年見事に桜が咲きほこります。3月上旬の河津桜から始まり4月上旬のソメイヨシノまで約1ヶ月にわたり、桜のお花見が楽しめます!
やちよ新川千本桜祭りは河津桜が咲く頃にやちよ農業交流センターでステージイベントやエコライトアップで夜桜が楽しめます。
皆さんからのご協力を宜しくお願い申し上げます。
京成バラ園芸株式会社 代表取締役社長 諸川 良太 様
20年来の長きに渡り大切に守り育てられた「新川千本桜の会」等のボランティアの方々に心より敬意を表します。
京成バラ園芸も「自然エネルギーによるエコライトアップ」を応援します。暗いニュースが多い昨今ですが、皆様の取り組みが、心も照らす大きな明かりとなることを願っております。
花と緑のまち八千代を、桜とバラで、ご一緒に盛り上げていきましょう。
一般社団法人やちよ未来エネルギー代表理事 高山 敏朗 様
私たちやちよ未来エネルギーは「市民の輪から自然エネルギー社会、未来への不安が安心に変わる社会を創る」ことを目指して、様々な市民の皆さまと連携して市民発電所建設、エコ教育実施、エコ電源イベント企画などに取組んでいます。
こちらのプロジェクトで昨年「八千代新川千本桜の自然エネルギー100%でのエコライトアップ」を実現を頂き、また本年は更により美しいエコライトアップに挑戦をされること、心から敬意と感謝を申し上げます。
私たちも昨年に引続きこのプロジェクトに強く賛同し、その実現に向けて最大限の応援をさせて頂きます。
未来へ続く八千代新川千本桜並木の維持とともに、自然エネルギー社会、住み続けられる街の未来、子ども達の希望ある未来の実現に向けてご一緒に取組んで参ります。
応援メッセージ募集
このプロジェクトに応援して下さる方は、メッセージ(20文字まで)とお名前を私共までにお寄せください。写真のように桜に飾り付けさせていただきます。
これからも桜とともに未来の地球と子供達の将来のために役立ちたい❗️
新川の桜は植栽して20年の成長期を迎えたところです。私たちはこれからもこの桜と共存しながら良好な地球環境の維持に努めます。
そして、これからもエコライトアップが継続できるよう、引き続きご支援いただきますようよろしくお願いします。
★ご留意事項
・使用している画像、動画は全て使用許可を得ております。
・天災や新型コロナウイルス感染拡大等の社会情勢の変化により、中止・延期・内容の変更等が生じる可能性がございます。万が一中止・延期・内容変更となった場合も、リターン品はお届けすると共に、いただいたご支援金は次回以降をより美しいエコライトアップとするために大切に使わせていただきます。
- プロジェクト実行責任者:
- 金室 彰(八千代新川千本桜まつり実行委員会)
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年4月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
▼昨年同様のかわづ桜エコライトアップに加え、道の駅から桜並木までのアプローチをLEDによるイルミネーションや ぼんぼり、提灯を延伸し、「新川千本桜かわづ桜祭り」の横断幕とともにライトアップし、「ecoライトアップ」を再びもっと美しく進化させます。 ▼資金の使い道 ご支援いただいた資金は全額本プロジェクトにて使用させて頂きます。 具体的には以下のように使用させていただく予定です。 *ソーラーパネル調達費用 *ポータブル電源(蓄電池)調達費用 *取付配線工事費用 *プロモーション費用 *リターン品準備・発送費用 *READYFOR手数料
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料
全てエコライトアップに(リターン無し・1000円)
リターンが不要な方向けです。
感謝の気持ちを込めた文書(エコライトアップ写真入り)をメールで送付いたします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料

タッセルキーホルダー、ポストカード
・「なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために愛着のある学⽣服をバトンタッチする幸せのサイクルをお⼿伝い」をなさっている、さくらやちば八千代店様からの、学生服,ランドセルから作られたタッセルキーホルダーです。
・千本桜祭り絶景ポストカード:3枚(昼、夜、月夜)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 15
- 発送完了予定月
- 2023年4月
1,000円+システム利用料
全てエコライトアップに(リターン無し・1000円)
リターンが不要な方向けです。
感謝の気持ちを込めた文書(エコライトアップ写真入り)をメールで送付いたします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料

タッセルキーホルダー、ポストカード
・「なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために愛着のある学⽣服をバトンタッチする幸せのサイクルをお⼿伝い」をなさっている、さくらやちば八千代店様からの、学生服,ランドセルから作られたタッセルキーホルダーです。
・千本桜祭り絶景ポストカード:3枚(昼、夜、月夜)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 15
- 発送完了予定月
- 2023年4月