
支援総額
目標金額 6,000,000円
- 支援者
- 313人
- 募集終了日
- 2019年3月29日
【200万円突破!】 ご支援で成り立つウミガメを守る活動について
NPO法人屋久島うみがめ館です。
皆様の暖かいご支援とご協力に心から感謝しております。
昨年解散するつもりで、ボランティアなどの募集を止め、どうに
しかし、うみがめ館が解散となると、行政を
そのような状況の中、
その中で、
あてにしていた運営費が一瞬にし
そして、今年の調査と保護を行う為の機器類などが昨年で無くなったっり、
今回は、ウミガメの保護と調査
おかげさまで今朝までに目標額の3分の1である200万円を突破いたしました。多くのお気持ちに心より感謝するとともに、調査と保護の費用についてのお願いをもう少し詳しくご説明させていただきます。
今年は海水温が既に20度を超えて例年よりも高いということもあり、すでに屋久島近海にうみがめがかなり集まっているという情報も来ています。
毎年4月末からのウミガメの上陸に合わせて、3月は調査・保護
まずはウミガメ上陸シーズンまでに保護調査活動の資金をご支援お願いしておりますが今日はこの資金使途についてのお話をもう少し詳しく書かせて頂きます。
○シーズン開始までに進めるうみがめ生態調査と保護・啓発等の準備
4月に向けて調査器具、調査票、そして個体識別標識(タグ)の準備とボランティアの募集、うみがめ館での研修をすすめて具体的な調査活動の準備をします。ボランティアの募集などはWebサイトやSNSなどを利用して行っていきます。
○ウミガメ上陸シーズンの調査・保護活動の費用600万円の内訳
調査・保護活動のメインとなる6ヶ月にかかる費用です。
年間の活動費2千万円のうちの、うみがめ館の運営、事務局などの費用と人件費以外で、ここでは直接永田浜での活動にかかわる費用についてご説明します。
調査器具なども大事に使っていますが潮風のある海浜での長期にわたる使用により、非常に傷みます。
適宜消耗品も必要最小限でまかなっています。
======================================
1)調査を行うシーズンにおける調査員の人件費……320万円
産卵シーズンの3ヶ月とふ化時期の2ケ月に調査員を4
2)調査器具……176.5万円
・ノギス 10個 300,000円 ウミガメの大きさを計測します。現在あるノギスは、全てメモリが
・ピットタグ 1,000個 900,000円 ウミガメの個体識別する体内に入れる(標識)タグです。体外標識のP型タグは外れても、ピットタグで履歴が取れ、個体識別ができます。
・P型タグ 1,000個 300,000円 ウミガメの体外に付ける(標識)タグ。1頭のウミガメに2個装
・シリンジ 10個 5,000円 ピットタグを入れる注射器です。
・無線機 20台 100,000円 浜で使用。風雨が強い時でも使用するので、直ぐに傷
・カメラ1 100,000円 浜での使用に耐える調査記録用一眼レフ。塩害に傷みやすいです。
・カメラ2 3台 100,000円 防水カメラ。塩にも強くて、通常、調査に持って行きます。
・ペンライト 30個 60,000円 頻繁に使用するので1シーズンも持ちません。
3)消耗品…63.5万円
・レインウェア 20着 300,000円 浜での必需品
・調査票 5,000枚 50,000円 調査の記録用紙。ウミガメの数によって異なりますが、多い年は倍使用します。
・ゴム手袋 50双 10,000円 孵化調査、子ガメ保護時に使用
・ラテックス手袋 10箱 10,000円 孵化調査、子ガメ保護時に使用
・充電池 50,000円 夜間調査のための必需品
・記録用ボード他文具 15,000円
・PCなど備品 200,000円
4)調査ボランティア宿泊施設生活経費…30万円
5ヶ月に及ぶ調査と保護活動とデータ整理等でボランティアが利
5)印刷代 …20万円
・チラシ印刷代 10,000円×3回
・報告書作成 300部 150,000円
・ウミガメ通信作成(300部) 20,000円
======================================
私たちには、至急の助けが必要です。
万全な体制で産卵期のウミガメを迎え、無事に子ガメを海へ送り出していきたい。
幸い、スタッフは良いメンバーが集まり、準備を進めております。
産卵のために屋久島にやってくるウミガメのために、どうかわたしたちの仲間になっていただけませんか。
この活動を広くしって頂きたく、情報の拡散にもぜひともご協力をお願いします。
皆様のご利用になっているSNS、ブログなどでのシェアにぜひごもご協力をお願いします。

リターン
3,000円

お気持ちコース
・サンクスメール
※複数口でのご支援、他のリターンとの組み合わせも可能です。ご自由にご支援金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 176
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

【屋久島のウミガメを守り海へ送り出す】全力応援コース
■メール版「うみがめ通信」(4月~9月 随時配信)
■ 2019年 ウミガメ保護活動・調査報告(ダウンロードURL)(1月を予定)
・サンクスメール
※リターンに費用をかけない分、いただいたご支援は、ウミガメの保護・調査のため大切に使わせていただきます。
※複数口でのご支援、他のリターンとの組み合わせも可能です。ご自由にご支援金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 96
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
3,000円

お気持ちコース
・サンクスメール
※複数口でのご支援、他のリターンとの組み合わせも可能です。ご自由にご支援金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 176
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

【屋久島のウミガメを守り海へ送り出す】全力応援コース
■メール版「うみがめ通信」(4月~9月 随時配信)
■ 2019年 ウミガメ保護活動・調査報告(ダウンロードURL)(1月を予定)
・サンクスメール
※リターンに費用をかけない分、いただいたご支援は、ウミガメの保護・調査のため大切に使わせていただきます。
※複数口でのご支援、他のリターンとの組み合わせも可能です。ご自由にご支援金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 96
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月

屋久島でのウミガメ保護と観光の課題~「ウミガメを守りたい」~
- 総計
- 11人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,058,000円
- 支援者
- 571人
- 残り
- 24日

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 80人









