
支援総額
目標金額 6,000,000円
- 支援者
- 313人
- 募集終了日
- 2019年3月29日
【400万円突破!】屋久島うみがめ館、1年半ぶりに本日開館!!
屋久島うみがめ館です。
今朝は天気が悪かったのですが雨もあがり、湿度も高く春の気配いっぱいの屋久島・永田です。
残り8日となりました。
現在までに160名を超える方からのご支援を賜り、ついに400万円を突破することができました!達成率も67%まで来ることが出来ました。
スタッフ一同心から感謝しております。本当にありがとうございます。最後まで全力で走りきります!
さて、2018年は人手不足と当法人自体が解散という方向に向かっていたことにより、うみがめ館の展示資料館も年間を通してほぼ開けることが出来ずに閉館状態がずっと続いておりました。
さまざまな困難を超えて、当法人の活動の継続を決めることができ、大きな一歩を踏み出しました。本日いよいよ待ちに待った開館日を無事に迎えることができました!
うみがめ館は気持もあらたに展示資料館を開館いたしました。本格的な開館は1年以上できなかったので、ワクワクした気持ちです。皆様のお越しを心からお待ちしています。
海水温もぐんぐんあがり、沖合ではうみがめたちの姿が多数確認されています。
いよいよ、上陸シーズンに向けて気持をひきしめて活動の準備に入っています。
このクラウドファンディングのプロジェクトも不退転の決意でスタートした本気の挑戦です。どうか達成の瞬間を一緒に体験していただける支援者の仲間を一人でも多く増やしたいと思っています。
テレビで紹介されます。
さて、本日は久々のうみがめ館の開館となり、朝からTVの取材も入りました!
本日3/21(木)夕刻のMBC放送の18:15からの「MBCニューズナウ」にて紹介される予定ですので、どうかご覧いただければ幸いです。(放送についてはあくまで予定ですので変更などの場合はご容赦ください)
残りすくない日数となりましたが最後まであきらめずにいきますので皆様にはどうか熱い応援を引き続きよろしくお願いします。
SNSでのシェアもご協力を引き続きよろしくお願いします!

リターン
3,000円

お気持ちコース
・サンクスメール
※複数口でのご支援、他のリターンとの組み合わせも可能です。ご自由にご支援金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 176
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

【屋久島のウミガメを守り海へ送り出す】全力応援コース
■メール版「うみがめ通信」(4月~9月 随時配信)
■ 2019年 ウミガメ保護活動・調査報告(ダウンロードURL)(1月を予定)
・サンクスメール
※リターンに費用をかけない分、いただいたご支援は、ウミガメの保護・調査のため大切に使わせていただきます。
※複数口でのご支援、他のリターンとの組み合わせも可能です。ご自由にご支援金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 96
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
3,000円

お気持ちコース
・サンクスメール
※複数口でのご支援、他のリターンとの組み合わせも可能です。ご自由にご支援金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 176
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

【屋久島のウミガメを守り海へ送り出す】全力応援コース
■メール版「うみがめ通信」(4月~9月 随時配信)
■ 2019年 ウミガメ保護活動・調査報告(ダウンロードURL)(1月を予定)
・サンクスメール
※リターンに費用をかけない分、いただいたご支援は、ウミガメの保護・調査のため大切に使わせていただきます。
※複数口でのご支援、他のリターンとの組み合わせも可能です。ご自由にご支援金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 96
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月

屋久島でのウミガメ保護と観光の課題~「ウミガメを守りたい」~
- 総計
- 11人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,058,000円
- 支援者
- 571人
- 残り
- 24日

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 80人










