寄付総額
目標金額 700,000円
- 寄付者
- 79人
- 募集終了日
- 2018年8月31日
【最終日!】
何と本日でクラウドファンディングが終了してしまいます。
以前も記載しましたが、正直なかなかメンタル面でしんどい事が多く、特に寄付が全く入らなくなるとき、それと寄付のお願いをする情報拡散ないしメールを書くとき、送信するとき、(特に何度目か同じ人に送らざるを得ないとき)はかなり神経をすり減らしました。気軽に考えていましたが、実際には当たり前のことかもしれませんが、それなりの額に達するにはそれなりのメンタル的負担が大きいものだと思いました。
しかしもちろんそれを上回る喜びもありました。特に「全く面識のない方からの寄付」です。これは味わったことがある人にしかわからないと思いますが、「感動」します。それ以外に表現の仕方がありません。
こうしてこの2ヶ月は、メンタル面で徐々に削られながらも、それを「感動」で消し飛ばしてしまう、という日々でした。私はメンタルの不調が実際体の不調につながりやすい性分なのですが、何とか体調をこわすことなく、うまく「感動」でエネルギーをいただきながらこの日を迎えることができました。
ここまでいただいた121万4千円と、74名の寄付者の方には月並みになってしまいますが、感謝の気持ちでいっぱいです。これらの方々のおかげで最後まで走りきることができました。できれば130万円を目指していましたし現在も目指していますが、もうこのまま終わっても悔いはありません。
プロジェクトの全く最初のときから全力で支えていただいたReadyforのT.Iさんにも改めてこの場を借りて感謝の意を述べさせていただきたいと思います。なかなかうまくいかないときも適切なアドバイスのみならず、実際に仕掛けもしていただきました。また寄付に繋がるようなアイデアやデータをタイミングよくいつも提供していただきました。彼なくしてこの金額はなかったと思います。
そしてプロジェクトは何があっても完遂させたいと思います。それによって少年スポーツ界の環境がよくなれば、本当に私はこれ以上の幸せはありません。いままで夢ってなんだろう、そんなのあったかな、と40年以上生きてきましたが、これは恐らくそのひとつなんだろうと思います。
ではあと少し、「たのしみ」を残しつつ、最後のご挨拶とさせていただきたいと思います。
岡本嘉一
ギフト
3,000円
ジュニア選手のケガ予防の啓発のためにご協力お願いします
・感謝の気持ちを込めたサンクスメール
・寄附金受領証明書
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

ケガ予防のための小型MRI開発を後押しする
・感謝の気持ちを込めたサンクスメール
・寄附金受領証明書
・小型MRI開発レポート(全5回に分けて)
・トレーニングマニュアル冊子
・レポートにお名前記載
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
3,000円
ジュニア選手のケガ予防の啓発のためにご協力お願いします
・感謝の気持ちを込めたサンクスメール
・寄附金受領証明書
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

ケガ予防のための小型MRI開発を後押しする
・感謝の気持ちを込めたサンクスメール
・寄附金受領証明書
・小型MRI開発レポート(全5回に分けて)
・トレーニングマニュアル冊子
・レポートにお名前記載
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,054,000円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 84日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 13日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 741,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 23日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 28日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,058,000円
- 支援者
- 571人
- 残り
- 24日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 43日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 695,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 43日

光の魔法で“福井を日本一明るい夜”に。大学生と挑戦する新景色
- 支援総額
- 329,200円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 9/30
広島県安芸太田町、祇園坊柿や特産品で作るオリジナル発泡酒工場
- 支援総額
- 382,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 1/17

働き口がないお年寄り、障がい者の方のためにハム工房を作りたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/18

千葉県市川市に障がい者就労支援ためのカフェをOPEN!
- 寄付総額
- 1,155,000円
- 寄付者
- 43人
- 終了日
- 1/31
『お米配達プロジェクト』お米農家さんのコダワリを届けたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/27
地域の人や里親さんと猫の出会いの場をつくり、活動の継続を!!
- 支援総額
- 986,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 6/4

福島の高校生自身が企画!福島・中国友好交流企画「あいでみ」
- 支援総額
- 579,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 12/9









