寄付総額
目標金額 700,000円
- 寄付者
- 79人
- 募集終了日
- 2018年8月31日
【残り1日!】
4月の構想開始から足掛け4ヶ月半、とうとうこのクラウドファンディングも残り一日となりました。
結果としては第一目標はクリア、しかし第二目標は現段階では23万ほど足りない状況です。
4ヶ月半という時間の中ではもちろん日常の研究業務や事情も変わってきます。
このプロジェクトの予算自体もかなり色々と変化を続けてきました。
もちろん、予定通りの実験を行うことはできるのですが、このクラウドファンディングの達成状況により他の備品の購入予定の予算の変更、などのように刻一刻とどの予算をどのように回すのか、変化していきました。
最初はもちろん70万円で十分だったのですが、ネクストゴールを設定してからは、その半分程度がパーソナルゴールとして最終的に集まるとして、再度予算を練り直しました。
そしてそのパーソナルゴールである105万も達成し、また予算を練り直しました。結局はやはりネクストゴールまで到達あるいはそれに近い金額に迫ることができればベストということになり現在の状況を迎えています。
最初のゴールをもっと高く設定しておけば良かった、と思った時期もありましたが、しかし日常とともにもちろん状況も変わります。いくら集まるかなんてもちろん予想できません。
ということで残り30時間程度ですが、最後の最後まで140万円を目指して頑張ろうと思います。
お気に入りに入れていただいている方もぜひSNSなどを使って最後の呼びかけにご協力頂けますとたいへん嬉しく思います。
さて、明日の最終更新時にはどのような状況になっているでしょうか。期待と不安で複雑な心境の中、あと少しのクラウドファンディング生活がハッピーエンドになることを祈りつつ最後の時間を迎えたいと思います。
ギフト
3,000円
ジュニア選手のケガ予防の啓発のためにご協力お願いします
・感謝の気持ちを込めたサンクスメール
・寄附金受領証明書
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

ケガ予防のための小型MRI開発を後押しする
・感謝の気持ちを込めたサンクスメール
・寄附金受領証明書
・小型MRI開発レポート(全5回に分けて)
・トレーニングマニュアル冊子
・レポートにお名前記載
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
3,000円
ジュニア選手のケガ予防の啓発のためにご協力お願いします
・感謝の気持ちを込めたサンクスメール
・寄附金受領証明書
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

ケガ予防のための小型MRI開発を後押しする
・感謝の気持ちを込めたサンクスメール
・寄附金受領証明書
・小型MRI開発レポート(全5回に分けて)
・トレーニングマニュアル冊子
・レポートにお名前記載
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,054,000円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 84日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 13日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 741,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 23日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 28日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,058,000円
- 支援者
- 571人
- 残り
- 24日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 43日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 695,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 43日
コロナ禍だからこそ日本の観光DXに貢献したい!
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 10/22

北条鉄道の挑戦。引退したキハ40気動車をもう一度走らせよう。
- 支援総額
- 13,020,000円
- 支援者
- 924人
- 終了日
- 10/29
コロナ禍でも子供から大人までが楽しめるかけっこイベントを!
- 支援総額
- 511,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 5/7

雑種の雌犬の不妊手術で1匹でも多くの殺処分される命を救いたい
- 支援総額
- 468,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 9/30
命を守るため、365日地球10周分走ったドクターカーの危機を救おう
- 寄付総額
- 25,366,000円
- 寄付者
- 962人
- 終了日
- 4/20

ご高齢でも障害があっても楽しめる-アートおり花かみ-を広めたい
- 支援総額
- 1,012,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 11/29
2025年までに児童労働ゼロ。実現に向けた世界会議に参加したい!
- 支援総額
- 2,740,000円
- 支援者
- 147人
- 終了日
- 7/31









